
念願叶って交換したタイヤ。
今回はグッドイヤーのレヴスペックRS-02をチョイスしました。
サイズは205-40-17
こいつのインプレです。
今回は純正との比較がメインになります。
・タイヤ外観
今流行の引張り気味のタイヤ。
パターンは正統派?な感じで気に入ってます。
・ドライグリップ
ハイグリップタイヤではない、メーカーも言うようにスポーツなレベルです。
予想していた通りのソコソコな感じ。
純正よりも当たり前にレベルアップし、私には必要十分なものでした。
接地感があり路面状態を結構ダイレクトに伝えてくれます。
限界近くの横滑りはいきなりではなくズリズリっと行く感じ。
それがハンドルを伝って分かるから、すべりの予測が付き安心できます。
タイヤ自体の印象は柔らかめ。(サイドウォールが柔らかいんでしょう)
強いて言うならもう少し剛性があってもいいかも?
(たぶん乗り心地とのバランスでこうなったと思います)
・ウエットグリップ
大雨の状況はまだ経験していませんが、ウエットも十分なレベルです。
街乗りならドライと同じ感覚で走行可能でした。
・静粛性
純正と変わらないレベルでビックリでした。
多少の悪化は覚悟していましたが、街乗り・高速あらゆる場面で満足いくレベルでした。
・乗り心地
50サイズから40サイズと言うことで悪化は当たり前と思っていたら、多少の突き上げ感はあるものの意外と遜色ないレベルでした。
柔らかめの印象がここら辺で活きているんでしょう。
ホイールも変わったせいでハンドリングが軽くなりました。
轍でハンドルを取られるのを懸念していましたが、全く問題なしです。
・ライフ
まだまだ評価できる段階ではないですが、2年3万キロは行けそうかな?
・価格
BSのRE050と比較して4万以上安かったです。
日本製なので安心感もありました。
・総評
すべてにおいて満足いくものでした。
考え方によっては中途半端なものかもしれませんが、私のように街乗り+スポーツを求める人にはお勧めできるタイヤだと思います。
初めてのグッドイヤーでしたがいい印象です。
Posted at 2007/07/08 23:29:54 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ