
1日快晴に恵まれて気持ちのいいサーキット日和のなか、midressサーキットミーティング2009in幸田に参加してきました。
シリーズ第3戦の最終戦。
とは言ってもトップに絡めるウデは持ち合わせてないんで、自分のウデが少しでも上達する新たな発見を期待です。
MLM以外の久々のサーキットでウキウキしながら少し早めの現地入りし、忘れないうちに参加費をA課長に渡してようやく正式申し込み完了(←遅ッ)
今日のコースはノーマルコース、おまけに参加18台で、このうちVitzクラスは5台。
メンバーを聞くと身内のみのお気楽メンバーで気が楽になりました。
参加者が少なかったこともあり、3グループ制、フリー20分×3回+講師同乗講習+タイムトライアル
今日の順位は最後のタイムトライアルの1本勝負!
幸田サーキットを走るのは1年ぶり。
去年はサーキットを走り始めてまだ間もない頃で、ただただ頑張ってた頃。
それに比べれば少しは心に余裕を持って走ることができたかな?
<フリー1本目>
コースや車のセットや自分の調子など探りながら走行。
心に余裕が持てて、意外と冷静に走れた。
ベスト:56秒091
<講師同乗>
K選手に同乗してもらいダメだしもらう
・縦横のグリップの使い分けはできている
・荷重がのったときのグリップを感じながらハンドルをきるように心がける
・焦ってハンドルを一気にきっているような感じ
・ハンドルのきり始めが遅い
ん~~~なるほど~ 難しいけどヒントがいっぱいもらえました
ベスト:55秒187(←同乗のほうが早いってどういうこと?)
<カートお遊び>
昼休みにカート体験走行
なぜかトップタイムをマーク!
今日はこの結果だけで満足!!
(翌日は腕が筋肉痛~)
<フリー2本目>
タイムは気にせず同乗でアドバイスもらったことをひたすら練習。
決まると気持ちよく曲がってくれるけど、少しでもタイミングずれるとドアンダー(汗)
1週のうち1コーナーうまく行けばいいほうで、安定した走りがなかなかできず(←ムズカシー)
でもおもしろーい
ベスト:54秒799
<フリー3本目>
2本目同様ガムシャラじゃなく1コ1コ考えながらひたすら練習。
このあとタイムトライアルがあるから、最後の方はタイムを気にして走ってみた。
なんとなく気持ちよく曲がれるコーナーが増えた(←気のせいか?)
ただ気付けば会長や青ちゃんと全く絡めず・・・
ベスト:55秒006
<タイムトライアル>
1発勝負の緊張感のなかスタート
緊張といってもトップと絡めるわけないし、自分自身との勝負って感じでした。
焦らないように慎重に、それでいて果敢になーんて。
その模様は↓↓↓
結果はセカンドベストの
54秒769
いろいろ考えて走れたし、1発勝負でこの結果は自分では満足してます。
<表彰式>
1位は見事ベストをたたき出した会長! 52秒068
2位は最後まで会長を苦しめた?青ちゃん 52秒736
3位はタイムが遠く離れてワタクシ! タナボタ! 54秒769(←この差は大きすぎる)
続いて年間表彰
1位は見事会長!
2位は惜しくも青ちゃん
3位は自分にはカンケネーなんて思ってたら、タナボタ的にワタクシ(デキレース)
とっても充実した1日でした。
今後の課題も見つかったし。
何より楽しかったー!
参加した皆さんありがとうございました&お疲れ様でした。
P.S.
写真はタイムトライアルに望むK選手
本気を出したかどうかはわかりませんが、ズルスルのタイヤで
51秒55
スゲーの一言!
Posted at 2009/11/08 16:23:11 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ