
実家に用事があって寄ったのが事の始まり・・・。
実家は田舎なので普通に砂利道があります。
用事を済ませて車の向きを変えようと右にハンドルをいっぱいにきってちょっと走り出したら、
『バキッ』
鈍い音が車内に響きました(汗)
先日はパンクしたこともあり慎重に走るようにしていたつもりで、何もなかったはずなのに、何が起こったのか???
車に何かあったなんてありえないと言い聞かせながら、外に出て車の周りを一周したら、なんと・・・
フロントリップスポイラーがパックリ割れてるじゃないですか(泣)
泣きそうなくらいショックで声も出ませんでした。
周りをよく見ると高さ13センチくらいの杭見たいのがニョキッとでてました。
『何じゃこりゃ~~~(怒)』
ちょうどフロントスポイラーには当たらない、でも私のつけているリップスポイラーには見事にヒットする高さでした。(泣泣泣)
最悪だーと思いましたが、超ポジティブな性格の私は
立ち直りが早い!
幸いなことにフロントスポイラーは全くの
無傷。
リップスポイラーも一部が割れてはがれているだけで、
欠損はない状態。
知る日とぞ知る素材で作ってあるのでソッコーで
修理開始!
テキパキと15分程度で修理は完了!
やった私でも修理箇所が分からないくらいきれいに仕上がりました。
日頃のDIYのおかげで見事な修理の腕前でした。
あっぱれ!!!
(本物のカーボン材だったら、立ち直れないでしょう)
割れてしまったことはショックでしたが、結果オーライな出来事でした。
やっぱりあの素材にして大正解でした(喜)
Posted at 2006/12/28 19:39:04 | |
トラックバック(0) |
Vits | クルマ