• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

電気系トラブル

う~ん、なんかバッテリーが上がってしまうのですが…('A`)

走行中は問題無いですが、長時間駐車しておくとバッテリーの電圧が下がっていきます。
それも、すぐに上がってしまうのではなく、1日、2日かけてって感じです。

金曜日は夜9時過ぎ頃帰ってきて、日曜日の夕方4時頃まで乗らずにそのままに
してあって、キーレスで鍵開けようとしたら開かなくて、電圧が9V程になっていました。
微弱な電流が漏電してるのか、はたまたバッテリーのトラブルなのか…

とりあえず予備のバッテリーでエンジンをかけ、バッテリーを充電して難を
逃れましたが、何が原因なのか分かりません_| ̄|○ il||li

ファイターさんに連絡してみた所、とりあえずバッテリーを交換して様子を見て
との事だったので、以前付けてたバッテリーに交換しました。
今付いてるバッテリーは付けてから3ヶ月しか経ってないんですけど(;´Д`)

これで症状が良くなったらバッテリーって事なのか…

常時電源使ってるどこかの電装品が不調で電気食ってるのか。
どこかのリレーが不調で漏電してるのか。

ちなみに常時電源で動いてる電装品の消費電流測ってみた所、
時計:2mA
大森電圧計:20mA(時計に比べると食ってるなぁ。こいつが原因か?)

今日実はこんな事やってる予定ではなく、ロールバー装着で邪魔になるピラーの
メーターカバーを取っ払って、それに付いてる時計と電圧計を移設する予定だったのですよ。

で、最終的にはその作業もやったのですが、電圧計は今付いてる大森のやつから
よっちさんに譲ってもらったDefiの電圧計に替えました。
Defiのやつは基本的にACCから電源を取るので、常時電源は殆ど使いません。

と言う事で、現在変わった所はバッテリーと電圧計です。
これで症状が無くなったらバッテリーか電圧計と言う事になります。
これでもバッテリーが上がったら…


糸冬 了..._〆(゚▽゚*)


誰か…
つД`) タスケレ !!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/08/24 21:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年8月24日 22:07
最近トラブルが多いね~
オイラも多いけど。
コメントへの返答
2008年8月24日 22:49
修理代が…_| ̄|○ il||li

最近はチューニングより修理ばかりです。
2008年8月24日 22:10
 樹海で手を振ってる人居なかったけど・・・
もしかしてイキナリ乗り込んだんじゃ?
あの場所の話をすると、決まって数日後に原因掴みにくいクオリティが発生している気がする(汗
コメントへの返答
2008年8月24日 22:50
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰だ~無断乗車してるやつは~
2008年8月24日 22:38
電気は目に見えないからタチが悪いですわ~
年式が年式だけにトラブルは仕方ないですねぇ
うちの子もいろいろと・・・
コメントへの返答
2008年8月24日 22:53
また電装品が山の様に付いてるんで、余計に原因が掴み難い…

古くなるとコネクターの端子が酸化して接触不良も多いですね。

配線の束触るとフットランプが消えたりします(;´Д`)
2008年8月25日 1:18
ん~
原因判明するといいですね~
ダイナモは大丈夫なのですか?
強化品に変えてみては?
コメントへの返答
2008年8月25日 2:23
オルタは既に強化品です(・∀・)ニヤニヤ

エンジンかかってる時は問題無いので、充電が出来ない訳ではないです。

エンジンがかかってない駐車中にどんどん電気が奪われていくのです…
2008年8月25日 10:55
誰か吸い取ってるんじゃないですか?w
コメントへの返答
2008年8月27日 21:55
駄目じゃないですかwildさんw
2008年8月25日 14:51
僕も最近長時間アイドリングしててそのあとエンジンきってすぐかけようとしたらバッテリー上がりました。単純にバッテリーの寿命だと思いましたが。
古い車は維持が大変ですね冷や汗
コメントへの返答
2008年8月27日 21:58
バッテリーはまだ替えたばかりなのですよ(;´Д`)

何かここにきて一気に不具合出始めたような…
_| ̄|○ il||li
2008年8月25日 15:14
ん~電気系トラブルは難しいっす・・・
ウチのアル吉も未だ不明・・・
コメントへの返答
2008年8月27日 21:59
電気系の不具合特定は至難の業です('A`)
2008年8月25日 20:00
電気トラブルは怖いですよね、、



コメントへの返答
2008年8月27日 22:04
いきなり配線焼けて煙が出たりしたら…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年8月25日 21:42
電気系統のトラブルが多発してますねぇ^^;

ウチもまたまたリアアンダーネオン消灯しました(´・ω:;.:...
コメントへの返答
2008年8月27日 22:07
旧車の宿命なのか…('A`)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation