• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

糸冬 了 のお知らせ

糸冬 了 のお知らせ あーさて~、昨日復活したワークス君ですが、

HIDがお亡くなりに
   なりました(;´Д`)


昨日、なんか暗いなぁと思い確認した所、運転席側が点いてませんでした。
一度OFFにしてONにするとパカパカして、うまく点灯してくれない様子。
点いても赤目になってしまうので、これはバルブの寿命ですね。
助手席側のバルブを装着すると点灯するので、バラストは生きています。

そして今日は助手席側が…
スイッチ入れると一瞬点灯してすぐ切れてしまいます。
で、色々調べていた所、コネクター引っ張ったら線がすっぽ抜けた('A`)
どうやら圧着がゆるかったのか、コネクターが残ったまま線が抜けてしまいました。
点灯しなかったのは接触不良だったようです。

コネクター直そうと一生懸命ピンを抜こうと頑張りましたがどうしても抜けないのであきらめました。
とりあえずバルブは生きてるので、運転席側にバルブを持って行き点灯するようにしました。
そして助手席側はハロゲンにw

改めてハロゲンとHID比べてみると全然明るさ違うなぁ。
なんか色も違ってちぐはぐだけど、とりあえずしばらくはこれで(;´∀`)

HIDにしてから2年と10ヶ月、HIDバルブの寿命ってこんなもんなの?( ・ω・)
バラストは全然元気なので、HID屋の製品は信頼性高い事が分かりました。

さて、バルブ切れのHIDですが、バルブのみの販売もしているのでバルブ交換すればいいのですが、
コネクターの破損をどうするかです。
コネクターも別売りしてるので直せばいいのですが、今売ってるバラストがバージョンアップ
してるんでごっそり買い換えちゃう手もあります。当時と比べて安くなりましたし。

どうしようかな…
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2009/09/01 23:40:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 23:45
一流メーカーで3年弱かぁ。
でもバラストは元気なんですもんね。

ウチ大陸製はいつまで持つかな('A`)
コメントへの返答
2009年9月3日 22:41
( ´_ゝ`)HID屋が一流かどうかは分かりませんがw
バラストは全然問題無いです。先にバーナーが逝きました。

大陸製は使い捨てと割り切った方が良いかも…
でも最近は安物でも3年保障とかありますからねぇ。
て事は、やっぱ寿命って3年位なのかな?
( ・ω・)
2009年9月1日 23:47
そんなに高くないのなら買い換えもいいのでは?(・∀・)

ちょwwHIDの下wwww
コメントへの返答
2009年9月3日 22:43
と言う訳で、キットで注文しましたw

( ´_ゝ`)そこに気付いてくれたのはwildさんだけですよww
2009年9月1日 23:51
ブログのタイトルを見て復活したばかりで
まさか終了!?と思いましたw
HIDの方だったんですね
コメントへの返答
2009年9月3日 22:45
まぁ、ちょっと狙って書いたのはナイショですw
まさかHIDがお亡くなりになったとは思いませんでした(ノД`)シクシク
2009年9月1日 23:57
うどんオフまで待つか・・・・爆

今はHIDはスライドではなく2灯式にもなっているらしいです。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127221637 ここ安いです!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g76975650#enlargeimg 流行タイプ

http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j48825845  中国人でめちゃ安!

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p163166213#enlargeimg 営業車についてます。



コメントへの返答
2009年9月3日 22:48
使い捨てと割り切っていれば安物でもいいのですがねぇ…

結局、また同じのを注文しました。
バーナーのみの販売もあったのですが、今販売してるのはバージョンアップしていて安くしてくれたので、キットで交換する事にしました。
2009年9月1日 23:59
ワークスが終了したかと思いましたよ(^_^;)

ウチのHIDも大陸物だからいつまで持つやら…
コメントへの返答
2009年9月3日 22:51
ワークスが終了したらボクも終了ですw

最近はHID安いですからねぇ。
使い捨てと割り切れば…
2009年9月2日 0:10
うちは台湾製なんで時々助手席側が付かないときがあります・・・。なぜか前回も助手席側が付かなくなって交換しました・・・。次購入のときは少しいいやつ欲しいです。
コメントへの返答
2009年9月3日 22:54
安物はそれが怖いんですよね…
最近は安物でも3年保障とか付いてるのもありますので、保障が付いた物なら安心だと思います。
2009年9月2日 11:02
うちのは最近バラストが1個死にました…

そちらは55Wですか?(既に狙っている)
コメントへの返答
2009年9月3日 22:56
ウチのは35Wですよ~
キットで買い換える事にしましたので、今付いてるバラストあまります。
2009年9月2日 11:17
なかなかHIDに踏み切れないでいます。。。 (^。^;)
コメントへの返答
2009年9月3日 22:58
今はハロゲンと値段変わりませんので、絶対HIDの方がお得ですって(;´∀`)
めっちゃ明るいし、HID付けたらもうハロゲンに戻れませんよ♪
2009年9月2日 16:30
自分のPIAAのも2年ぐらいで壊れました。。
コメントへの返答
2009年9月3日 22:59
( ´゚д゚`)えーーー
一流メーカーで2年…
2009年9月2日 21:53
いまだにハロゲン式。。。
コメントへの返答
2009年9月3日 23:00
HIDオススメです♪
今はハロゲンと変わらない値段で買えますよ。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation