• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

地デジカ


  
      |   |
.   \|\|   |/|/
      |   |
  (⌒\ _|__|_/⌒)
  \> \  |</
   /     \|  ヽ
   {         }   きたぁぁぁぁぁー
  /\  ●  ●/\
  /\__\     /´> )
 (________|_)ヽ  / (-/
  |  \力__●
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \.ニ)
  


ついに、我が家へやってきた42Z9000!


もっと大きいの想像してましたが、意外と普通に持てる大きさでした。



いや~、42Vは迫力あるわ。
そしてめっちゃ画面綺麗(・∀・)
また外観もピアノの様な光沢ある黒で質感がいい(≧∇≦)b
視野角も液晶とは思えないほど、横から見てもブラウン管並みに見えます。
画面ぶれも全然気になりません。

ん?
なんか右上に…



(゚∀゚)!

漁介たんに頂いたステカを貼ってみましたw
一応地アナチューナーも内蔵なのでww

地デジと地アナ見比べてみましたが、全然違いますね。
デジタルすげーな。

こうなるとスカパーもHD対応のやつにしたいなぁ…
ウチのスカパーは普通のヤツで基本的に4:3のノーマル画像なので、このテレビに映すと
めちゃくちゃ粗が出ます。

で、今思ってるのが、スカパーHDチューナーに買い換えるか、110°CSのスカパーe2にするか、
どちらにしようか迷ってます。
ちなみに、スカパーHDチューナーを外部入力で繋いだ物は、USB接続のHDDで録画ができません。
ですが、110°CSのスカパーe2はテレビ内臓のチューナーを使うので、アンテナ付けるだけで
映るし、USB HDDでも録画ができます。

スカパーe2の難点は、スカパーHDと比べるとチャンネルの少なさ、それにHD放送がめちゃ少ない。
でもいつも見ているチャンネルはe2でも全部見れるので、その辺は問題無し。
となると、アンテナ付けるだけで見れるようになるe2かなぁと思うんですよ。録画もできるし。

あーどうしよう…

あ、そうそう、REGZAに繋げるUSB HDDですが、PCの内臓HDDをUSBに変換して繋げるやつでも
ちゃんと接続できて録画できました。
と言う事は、USB接続のHDDケースにPC内蔵用HDDを組み込んだ物でいける!
結構安くHDDレコーダーが作れるではないか(・∀・)

とりあえずHDDケース買ってきますわ。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/03/06 01:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年3月6日 1:37
ついにテレビが届いたんですねヽ(゜▽、゜)ノ

これでしばらくはテレビに釘付け状態なんですね。

USBのケースは玄人志向製がレグザ対応って箱に書いてあったと思います。
コメントへの返答
2010年3月9日 0:45
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

もう興奮しっ放しで弄りまくりですw

そう言えば玄人志向のケースはレグザの電源と連動するのがあるみたいですね。
色々と物色してたのですが、結局普通の外付けUSB HDDでカコイイのあったので、それを注文しちゃいましたw
2010年3月6日 2:34
おめでとうございます!!

自分も来週にはお披露目出来そうです♪
コメントへの返答
2010年3月9日 0:47
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
になりましょう♪

Z9000、めちゃ(・∀・)イイ!!
買って正解でした。
2010年3月6日 7:15
来ましたね!
うちと同じレグザの42ですね!
大人向けDVDを見ると迫力有りますよね!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年3月9日 0:49
お、仲間ですね♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

あんなとこがこんなに鮮明にw
2010年3月6日 9:21
(´・ω・`)家の42型REGZAと全く一緒www
最初は32型REGZAのHDD内蔵のヤツ買いましたが、42型を買ったら小さく見えます。

あとテレビ番組を見てると、画面にアンケートが出てくる時が有ります。
リモコンの赤、緑とかのボタンで回答するんですが、こんな事が出来るんだ~と感動しますたwww
コメントへの返答
2010年3月9日 0:51
ここにも仲間が♪
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

アナログのテレビと比べると凄い進化ですよね。
あまりにも高機能でビックリしました(゚∀゚)
2010年3月6日 9:39
確か東芝Zシリーズは高級な方にはいるはずでは・・・

さらに言うと東芝はZシリーズ以外は画質がショボいと聞きました(´・ω・`)


ウチは32インチのソニーですよ( ´∀`)
コメントへの返答
2010年3月9日 0:55
奮発して買っちゃいました(;´∀`)

Zより下は画像エンジンが去年モデルのお下がりですからねぇ。
Z9000、めちゃくちゃ綺麗です(・∀・)
2010年3月6日 11:53
僕の住む地域はいつになったら地デジになるんだろう・・・

せっかくTVを購入したのにアナログでみてますよ、、、

アンテナを別に取り付けすればいいのですが費用もかかりますし

今後、地域がデジになれば無駄ですし。。
コメントへの返答
2010年3月9日 1:17
( ´゚д゚`)えーーー
地デジ電波届かないとこにお住まいなんですか?
ウチのは今まで使ってたアンテナをそのまま繋いだだけなんですが、あっさり全チャンネル映りました。
古いBSアンテナでもBSデジタルが映ったのは驚きです。
2010年3月6日 22:00
ステw
というか、地チューナー付なんですかwwww
2011年7月以降は?ww
コメントへの返答
2010年3月9日 1:21
(・∀・)ニヤニヤ
2011年7月以降は買い替えですw(ちょwww
2010年3月6日 22:59
いいなぁ。(じゅるっw)

最近TV見るうちの8割がスカパー経由の
番組(主にアニメだけどw)なので、
この話は非常に為になる。φ(.. ) メモメモ

最もTV買うの、まだ先だが。(爆)
コメントへの返答
2010年3月9日 1:29
スカパーe2の難点は、やはりチャンネルの少なさとHD放送が極端に少ない事ですね。
スカパーHDだとアニマックスはHD放送ですが、e2だとノーマルです。
キッズステーションは4月からe2でもHDになるそうです。
AT-Xもe2はノーマル。
てか、AT-Xなんて高くて契約できませんw

F1の放送があるフジテレビNEXTはe2でもHDです。
2010年3月7日 10:57
テレビにステッカーwww昔ビックリマンシール貼ってあるテレビをゴミ捨て場で見ましたよw
でかいテレビいいなぁ(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2010年3月9日 1:33
ビックリマンシール、昔は冷蔵庫とかタンスにも良く貼ってありましたw

デカいし高機能でめちゃくちゃ画像綺麗です。
毛穴まで見えますw

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation