• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

FISCOに行って来たお

FISCOに行って来たお トヨタF1!!!
TF104か105辺りかな?

富士スピードウェイ(以下フィスコ)
行ってきました~ヽ(´ー`)ノ
ホントはよっちさんも来るはずでしたが
ザンネン(´・ω・`)ショボーン

ちなみに、またも写真が3枚程しかありませんw

朝7時頃、くまさんのモーニングコールで目が覚めましたw
一通り打ち合わせを済ませ、もう一寝入りするか…(´-ω-`)
と、ここでタイミングを計ったかのようにれみぃさんからメールが。

「愛鷹というPAで寝てます」

Σ(゚Д゚;エーッ! 日本平PAじゃないの?(;´Д`)
眠い目を擦りながら出掛ける支度を…

車が汚ぇー(# ゚Д゚)
とりあえず後ろからの見栄えは良くして、後ろだけフクピカ洗車w
ガソリンも無ぇー(# ゚Д゚)
道中ガソリン入れてくか。減るの早いなぁ('A`)

9:40頃愛鷹PA到着
れみぃさんと合流。
なんだかめっちゃ寒いんですけど…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
もっと厚着してくりゃ良かったなぁ('A`)
れみぃさんに秘密の花園動画を渡し、フィスコへいざ出発!

10:20頃、フィスコ東ゲート到着。
くまさんいません。いる訳がありませんw
お昼頃の予定だったんでノ(´д`*)
電話したらすぐ来ました。ナント、家から10分程だとの事(;・∀・)
そうこうしてるうちにクロさん…じゃない、空タンも到着。
空と言うとカレイドスターを思い出すんですが…w
まぁそれはこっちに(つ´∀`)つ置いといて

ゲート通過 1,000円なり

ショートコースへ突入~。お~やってるやってる。凄っ!
しばらく見学してパドックへ戻ってみると…
Σ(・ん・;メ)
白いワークスに乗ったおっちゃんがこっちをジロジロ見てるなぁ。
ファイターの社長でしたノ(´д`*)
軽く挨拶をし、よっちさんのワークスの具合を簡単に聞き、去っていきました。

さて、お腹も空いた事ですし、お昼にしますか。
メインコースパドック内のレストランに移動。
ここでくまさんの彼女さんと合流。ムーヴでやってまいりました。
ムーヴからなんか焦げ臭い…('A`)
原因はすぐ分かり、大した事無かったので今度処置する事に。
皆さんそろったのでお昼にしましょう。
レストランに入店して目の前に、
ドドーン! トヨタF1マシン!!
お~スゲェ、最近のF1マシンを間近で見るのは初めてです。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
雑談しながら食事してお腹もいっぱいになった所で…
空さん用事があるのでここでお別れ。

次はメインコースの見学に行きましょう。
メインスタンド到着。あれ?誰も走ってない…
事故発生!赤旗中断orz

仕方が無いので次行きますか。ドリフトコース。
ギャー、ゴゴゴゴー!
凄い迫力です。ドリフトはいつ見ても面白いなぁ。それにゴムの溶けた匂いが
何とも言い難い(;´Д`)
バックファイアもパンパン凄い。

ドリフト堪能したのでメインコースに戻ってみると…
カート走ってますよ(・∀・)
カートってこんなにスピード出るの?って思う位、かなりのスピードで
飛ばしてます。こんな小さい車体でスピード感は相当な物なんだろうなぁ。
と、感心しながら見学。

ショートコースへ戻りましょう。
みんなでパドック通過中ジロジロ見られて(/ω\)ハズカシーィ
先程は写真撮ってる人もいましたよ(;´Д`)
またまた見学。クラスE,Fと言うのが普通車でS字をドリフトで抜けて行くのが
あって、みなさん凄いテクニックです。
車がコーナーへ吸い込まれて行くみたいに見事にクリアしていきます。

あ、パドックにグチャグチャになった赤いワークスが1台。
∑( ̄□ ̄;)ナント!!くまさんの知り合いの方だそうです。
ロールバーが入っていて屋根がつぶれている事は無かったですが、かなりの
損傷です。ドライバーさんは病院に運ばれたとの事。
大した事無ければいいですが…
ロールバーの威力がいかにあるか思い知らされました。
無かったら確実にペッタンコになってる様な、そんな状態でした。
ロールバー( ゚д゚)ホスィ…

ファイターの社長と雑談をし、ファイターのチューニングマシンも見せてもらい
とても充実したつかの間でした。
なんだかんだで1日中いてしまったなぁ。
レースも全て終了し、皆さん帰り始めたのでウチ等も帰りますか。
いやぁ~今日も楽しかったですよ。よっちさん来れなくてホントにザンネン(´・ω・`)

・今日の参加者
れみぃさん
くまさん&彼女さん
空さん(元クロさん)
RBK
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2006/12/17 22:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

水道工事
THE TALLさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年12月17日 22:50
今日はお疲れ様でした。赤ワークスの方は無事でした。左腕10針縫うぐらいの怪我ですんだそうです。ご心配おかけしましたぁ~。
コメントへの返答
2006年12月18日 0:19
そうですか。大事に至らず良かったです。ワークスは大破ですが。・゚・(ノД`)
2006年12月17日 22:55
お疲れです
静岡から下で3時間半ですね
うおおお!走りてええええええ
コメントへの返答
2006年12月18日 0:22
下で3時間半c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
今度は走行オフミで(・∀・)
2006年12月17日 23:28
お疲れ様でしたww
そうとう楽しかったようですね^^
うちの旦那の車が元気だったら、行ってたかも。。。
といってもあたしゃ仕事でしたがね^^;
くまさんはフィスコから近いんですね。。。
うちからだと、「空さん」の走行時間+15分程度ですかねww
子供と私を寝かし付けにいくには丁度いい走行時間だそうです^^
コメントへの返答
2006年12月18日 0:28
寒かったですが面白かったです。

>「空さん」の走行時間+15分程度
と言う事はウチより近いじゃないですか~。
同じ静岡県内でもフィスコは神奈川よりですからね('A`)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation