• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

タービンαβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ

突然ですが、タービン壊れましたwww
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!


いや~、最近ちょっと音が大きくなってきたなぁとは思ってましたが…
土曜日、さらに音が大きくなり、回転上げると直るんで、物体X遭遇事件もあり
どこかガタが来てて共鳴でもしてるのかと気にしてませんでした。

で、日曜日、どうも回転が鈍い。
アイドリング時、殆ど回ってないような感じです。
踏めばちゃんとブーストかかるんで、とりあえず様子見。

そして月曜日事件は起きましたw
タービン回り始めると、なんか凄い音が(;´Д`)
ジェットエンジンのような物凄い音ですww
しかもブーストが0.2kしか上がらない…
あまりにも凄い音がするので、アクセル踏み込むと(/ω\)ハズカシーィ

と言う訳で、ファイターへ相談しに行ってきました。
まぁボールベアリングターボは不具合が多いと聞いてましたが、
こうもあっさりと壊れるとは(;´∀`)
どうやら個体差があるようで、壊れないヤツは全然壊れないけど、
駄目なヤツは一気に来るそうで、社長のカプチに積んだF4も
1レース走っただけで壊れたそうです。
ベアリングの位置がずれてしまう物があるそうで、ずれると軸の動きが
鈍くなり、この様な症状が出るとの事。

ウチのF4も外れでしたorz
どうも使ってみないと外れかどうかは何とも言えないそうで…
ファイターは主にレスポンス重視のボールベアリングタイプを扱ってますが、
確実に安全な方向を望む人には信頼性重視のメタルを勧めるそうです。

1ついい事を聞きました。もっとレスポンスを良くする方法。
∑( ̄□ ̄;)ナント!!、F4にF5の羽を組み込むと中速の伸びが良くなり、
さらに10馬力アップするそうです!

ちゅー事で、普通にタービンOHするんじゃ面白くないので、特注タービン
お願いしちゃいましたwwwww
思わぬ所で次のチューニングメニューケテーイw
(゚Д゚)ノ ァィ 、タービン交換ですwww
しかもF4スペシャルタービン(・∀・)
170PS目指します( ̄ー ̄)ニヤリ

てか、予定外の出費でピ~ンチw

あ、そうそう、ウチのF4はA/R8らしいです。
K6Aには8の方が合ってるみたいです。
ちなみにF4タービンはもう在庫限りとの事で、部品が手に入らなくなり、
新品は作れないそうです。(OHは可)

---------- キリトリ -----------

追記:お詫び
こちらに詳しく書かせていただきました。
ご迷惑おかけしました。
ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2007/10/30 00:19:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

道の駅in長野
R_35さん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 0:26
使ってみないと解らない未知の物体なんですか・・

新規格用(シングルカム)のタービンってありますかね?
コメントへの返答
2007年11月1日 1:09
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

新規格のシングルって旧規格とフランジ同じなんですかね?
シングルのフランジに合うHT07も存在します。
2007年10月30日 0:36
あら~どんまいです~
ハイフロータービンですか?
Newsさんのとこで現物見ましたよ~
INとアウトで羽の枚数とか大きさが違ってましたね~
さらにパワーアップですか・・・w
同乗したいなぁ~w
コメントへの返答
2007年11月1日 1:14
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

ウチのF4は元々の4枚羽ではなく、5枚羽が付いています。
6枚羽と言うのも存在するそうですが、下は良く回るようになる反面、高回転が苦手になってしまうそうです。

次はF5の羽を組んでもらうんですが、3mm程大きくなるそうです。
2007年10月30日 0:44
ちょ、F4死ぬのはやすぎ(;´Д`)
保証外でしょうか?
ブーストかかりすぎとかw

RBKさん、
パワーもどっかで妥協しないと
ミッションガチで死ぬぽ(;´Д`)

次回のチューンも人の事いえませんが

(゚Д゚)SOHCの160馬力でRBKさんにおいつくぞ!
コメントへの返答
2007年11月1日 1:19
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

ブーストはMAX1.7kでセッティングしてるのでマージンはあります。
一度ブーコン壊れて2.2kとかかかった事ありますがw

ミッションは壊れたらクロス入れるつもりですw
RS/Zのミッションではおいしい所がうまく使えないので('A`)
2007年10月30日 0:45
SOHO(;´Д`)

在宅ワークスorz

コメントへの返答
2007年11月1日 1:20
在宅ワークスwwwワラタwwwww
2007年10月30日 2:15
あらー凄いですね!ボールベアリングて欠陥多いんですね。勉強になりました。
 
こちらの07とは比較になりませんね(笑)
コメントへの返答
2007年11月1日 1:21
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

スミマセン、誤解をさせてしまいました。
2007年10月30日 3:49
何だか、結果的に楽しそうな話しになってきてますね~
ウラヤマシイ(*´∇`*)
コメントへの返答
2007年11月1日 1:23
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

まぁ、予定外の事ではありますが、いいネタにはなりましたw
さらなるパワーアップ(・∀・)
2007年10月30日 8:49
そうなんですかぁ(´・ω・`)
んで結局パワーが上がるとww
コメントへの返答
2007年11月1日 1:24
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

そしてテンションも上がるwww
2007年10月30日 8:56
私の07タービンもいつ壊れるやら・・・。
コメントへの返答
2007年11月1日 1:25
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

壊れたらF4に(・∀・)ニヤニヤ
2007年10月30日 12:42
あちゃー(-∇-)
逝っちゃいましたか

次回はハイブリッドタービン・・・・。
(゚∇゚)
コメントへの返答
2007年11月1日 1:27
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/


やっぱ人と違う事しないと面白くありませんw
2007年10月30日 15:17
また凄くなっちゃうの?www
いっその事ツインターボ化(冗談

コメントへの返答
2007年11月1日 1:28
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

ツインはムリポ(;´Д`)
1気筒1タービンでトリプルにw
2007年10月30日 17:38
ベアリングタイプってアタリハズレが激しいんですね・・・(;´Д`)

でもさらにパワーUPとは流石ですwww
コメントへの返答
2007年11月1日 1:30
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

誤解させてしまいました。
申し訳ないです。

結果的にいい方向に行きました♪
2007年10月30日 19:34
170馬力ってもうシビックと変わりませんね(((( ;゚д゚)))アワワワワ しかしタービンに当たり外れがあるとは・・・ 保障とかはないのですか??
コメントへの返答
2007年11月1日 1:32
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

誤解させてしまい、申し訳ないです。

RBKワークスは進化し続けます(・∀・)
2007年10月30日 20:09
純正でも良いのでタービン下さい(笑

合流がキツイです。。
コメントへの返答
2007年11月1日 1:33
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

純正HT06ならあまってますが(;´∀`)
2007年10月30日 23:39
取付時にタービンの出元&状態を確認(ノ><)ノ
必要かとm(__)m

当たり外れ は聞いたことありません(?_?)ワークスを初期型から新車でチューンしてきましたが 初めて聞きましたφ(.. )

この際 REDオリジナルフルコン いっときますかp(^^)q 予約ケテイ(@_@)
コメントへの返答
2007年11月1日 1:36
↓こちらに今回の詳細を書かせていただきました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/232005/blog/6672035/

誤解させてしまい申し訳ありません。
大袈裟に書きすぎました。

フルコンですか(;´Д`)
検討してみますが、とりあえずeマネで…
ちょwww予約wwwww

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation