• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

ここはどこじゃ>(´ム` )

ここはどこじゃ>(´ム` )( ・ω・)ハテ、静岡だと思うのですが?
Posted at 2007/06/11 22:55:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月11日 イイね!

F1 RD.6 カナダGP 決勝 終了

まずはハミルトン、
ポールトゥーウィンおめでとう!!!


いやー、セーフティーカーが4回も出る大波乱なレース展開でした。
もう何が何だか整理出来ていませんw
その中で印象に残った物を書いていきます。

1回目のセーフティーカーが戻り、レース再開になった直後、クビサが大クラッシュ!
かなり酷いクラッシュでマシンは大破。
どうやらクビサはその時骨折してしまった様で、しばらく復帰出来なくなって
しまいました。
でも命は無事で何よりです。早く復帰出来る事を願います。

ハミルトンやってくれました!
ルーキーにして6戦目でポールトゥーウィン!!
素晴らしいとしか言いようが無い!!!
完璧なレースでしたね。
セーフティーカーが入る事も考慮してピット戦略も完璧でした。

比べてアロンソはミスが目立ちましたな。
なんかアロンソらしくないと言うか、かなりペースを崩してました。
ピットのタイミングも悪かったですね。
1回目のピットのタイミングと同時にセーフティーカー。
今年からはセーフティーカーのルールが変わり、全車整列が終わるまでピットに
入れません。その間にピットに入っていた車はタイヤ交換は出来ますが給油は
禁止になっています。

アロンソはタイミングが悪かった。
給油せずにピットアウトしてればペナルティーは食らわなかったですが、
タイミング的に給油をしなければガス欠になってたんでしょうね。
ペナルティーを覚悟で給油したんだと思います。
でもやはりそこはアロンソですよ。
ペナルティーで殆ど最後尾になりながらも、最終的には7位でフィニッシュしました。
まぁミスは目立ちましたが、やれる事はやってのけたんじゃないでしょうか。

今回初めてのセーフティーカーと言う事もあって、ルールを把握し切れて
いないのか、混乱が目立ちました。しかも4回もありましたからねぇ。
マッサとフィジケラは赤信号無視でブラックフラッグになるし。
スーパーアグリも給油して良いのか悪いのか迷ってましたし。

スーパーアグリと言えば琢磨、こちらも素晴らしかったです。
4回目のセーフティーカーでしたっけ?
セーフティーカーが入る前に琢磨がピットインしちゃったんですよ。
ここで給油をしてしまうとペナルティーです。
ピットクルーは良くぞ思いとどまった!
ごたごたしててタイムロスをしてしまったものの、タイヤ交換のみで
出す事が出来ました。
今年はタイヤルールも変わっていて、ソフトとハードを必ず1回は
使わなければなりません。
で、セーフティーカーとタイヤ交換を絡ませるとおいしい使い方が出来るんです。
タイヤは1周でも使えば条件を果たせるので、使えない方のタイヤをこの
セーフティーカー中のピットストップで消費してしまう事です。

琢磨はそれをうまくやってきました。
4回目のセーフティーカー直前で入ってしまったピットインで、今回使えないタイヤ
ソフトタイヤを履いてピットアウト。
そして整列が終わってピットオープンになった所ですかさず入り、ハードタイヤに履き替え
給油もしてピットアウト。ポイント獲得が見えてきました。

この時点で琢磨は8番手で、前はラルフ。残り10周。琢磨の方が早い。
うまくインを付いて7番手へアップ。
これだけでもうれしい結果です。ピットでもたつかなければもっといい結果が
出てたのになぁ…なんて欲を言ってた所、その前にいたアロンソのペースが
異様に遅い。琢磨は見る見るうちにアロンソへ近付いて行く。
え?アロンソも抜いちゃうの?
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
見事にアロンソをオーバーテイク!!!
痺れましたよ!
スーパーアグリがですよ?最強のマクラーレン、しかもアロンソをオーバーテイク!
6番手ですよ。いや~いい物を見せてもらいました(・∀・)

今回はフェラーリ散々でしたね。
マッサは失格になるし、ライコネンはどうなったんでしたっけ?w
印象が無いww
これでマクラーレンとのポイント差が大きく開いてしまいました。
来週のアメリカでどう出てくるのか見ものですね。

色々と見ごたえがあってクビサには申し訳無いですが、面白くもあり、
展開が複雑で把握するのにとても疲れました。
時間も長くて疲れたのもありますがノ(´д`*)

まだ書き切れない所が多々ありますが、明日と言うか今日仕事なんでもう寝ないとw
とにかく充実した決勝レースでした。
Posted at 2007/06/11 05:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年06月11日 イイね!

みんなの鉄道スペシャル

6/17の21時、フジテレビ739(CS)で「みんなの鉄道スペシャル」やります。

ナント、新型新幹線「N-700」特集です!
コレ見るしかない(・∀・)

あ、ボクは「鉄ちゃん」じゃないですよwww
Posted at 2007/06/11 01:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation