• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

免許の更新行ってきた

免許の更新行ってきた( ノ゚Д゚)ヨッ!

今日は朝早くから免許の更新に行ってきただよ。
週末ヒッキーなボクにとって、休みの日に早起きするのは極めて異例ですw
心を鬼にして起きましたよww

いや~、静岡県中部運転免許センターがめっちゃ綺麗になってて驚いた。
駐車場も凄く広いし、設備も近代化してました。

8時半から受付だったのですが、8時ちょっと前に着いてしまって、
とりあえず中に入ってみたら8時から受け付けてくれるとの事で、
丁度(・∀・)イイ!!時間に来ました♪

そして今回、
∑( ̄□ ̄;)ナント!!
人生2度目のゴールドカード!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

長かった…(;´Д`)
やっとゴールドが帰ってきた。

まぁ、車を見てもらえば分かるとおり、飛ばす車じゃないし?w
日頃、安全運転で模範運転者ですし?ww
誰が見ても優良ですねwww( ̄ー ̄)ニヤリ

優良講習だったんで9時には終わりましたよ。
視力検査がちょっとヤバかったですが、やり直して何とか通りました。
コンタクト新調しないとダメかな…


さて、寝るかw
Posted at 2009/05/10 11:44:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年05月09日 イイね!

ツンデレーダー探知機、装着!w

ツンデレーダー探知機、装着!w注文した例のヤツが、
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

(゚Д゚)ノ ァィ
セルスターのAR-720FTです♪

楽天で買ったのですが、ポイントが10倍付いて、
電源直付けハーネス、1GBマイクロSDカード、
USBカードリーダーライターもオマケで付いてきて、
何ともお得な買い物をしましたヽ(゚∀゚)ノ

いや~最近のレーダー探知機って凄いっすね。
色々な機能が満載です。

特徴的な性能を言いますと、
・業界初Gセンサー搭載で、トンネル内も探知
・超高感度GPS採用
・エコ&セーフティードライブをサポート
・画像や音声データをカスタマイズ可能

中でも注目する点は、
「画像や音声データをカスタマイズ可能」
これですよこれ!(゚∀゚)

最近、カスタマイズできるナビが出てきて、動画サイトとかで良く紹介されてますが、
これがレーダー探知機でも出来るんですw

で、早速タイトル画面だけ弄ってみたんで、動画乗せときますww

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265454031&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/d642565c752e6145d90870a38a4cef12/sequence/480x360?t=1265454031&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ど-っすかww
タイトルは4秒以内に収めないと後ろが切れてしまうんで無理矢理短く仕上げましたが
こんな事が簡単に出来ます(・∀・)

いや~面白いよこれ、たかさんww

ちなみに、ここの動画サイト、版権物の素材使うと速攻で削除されるんで、
もしかしたらこの動画も消されるかもしれませんので、観覧はお早目にw
Posted at 2009/05/09 21:36:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年05月08日 イイね!

キーレスの電池が…

キーレスの電池が…切れた(・ε・)

ウチのキーレス、ヤフオクとかで良く売ってる海外製で汎用の奴なんですが、リモコンの電池が特殊で、その辺の電気屋とかに売っとらんのですよ。

12Vの27Aとか言う訳の分からん電池です。
サイズは分かり易く言うと、長さが単5位で、太さが単4位と言えば分かりますかね。
日本のメーカーではどこも作ってないです。

最近パナソニックが売り始めた12V電池は別物。
あれは海外で言う23Aと言うサイズで、ほぼ単5と同サイズです。

27Aはまず売ってないですね。
その電池が切れちゃったんですわ。

最近、ボタン押しても開かなかったり、最近の車みたいに車の横まで来ないと
反応しなかったりw(これはこれで有り?w)、勝手に動いたりww、変な動きを
してたんですが、今日は全く反応しなくなってしまった。

キーレスに慣れてしまった今、使えないとめっちゃ不便。
助手席から荷物降ろしてロックとか出来ない…('A`)
集中ドアロック付いてても、助手席側のキーシリンダー回しても連動して
くれないですからねぇ。
また運転席側に戻って回さなければなりませんw

前回電池替えた時、たしか2本買ったよなぁ…
う~ん、どこだ?

あったあった、見つけました♪(・∀・)

いや~えがったえがった(;´∀`)
Posted at 2009/05/08 23:22:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年05月06日 イイね!

リハビリヒッキー生活5日目

リハビリヒッキー生活5日目とうとう、GWが終わってしまいましたよ。
明日から仕事です。

なので今日は社会復帰リハビリ日ですw

お昼頃まで寝ていて、ご飯食べて、ちょっとPCでネットして、また寝て…

ちょwww
ヒッキー生活逆戻りwwwww


今日もやりたい事あったんですが、雨降ってるし…
しかも大雨w
台風も来てるみたいですねww

いや~、久しぶりにワークス洗うと天気大荒れになるんですね(;´∀`)


最近、レーダー探知機を買い換えようと思ってるんですが、あまりにも種類が多くて
何を選んだら良いのか…(;´Д`)
でもメーカーは決めていまして、セルスターにしようかと。
なぜセルスターにしたのかと言いますと、
セルスターは音声や画面をカスタマイズできるのですよ。
と言う事は、自分の好きな様に画面や音声を変更出来ると言う事。

それなら、ツンデレーダー探知機にするしかないっしょwwwww

で、セルスターw
てか、以前ブログでたかさんに教えてもらってから気になってたのですがww

そして候補に上がったのが以下の2機種。
AR-360ST
  画面が2.86インチで大きい
  画面を回転させる事で縦置き、横置き可能。
  アンテナはセパレートで本体はスマート

AR-720FT
  最新機種だが、画面が2.2インチで小さくなった
  Gセンサー内臓で、トンネル内でも探知可能。
  アンテナ内蔵でコンパクト

やっぱ画面デカい方がいいかなぁ。
720はGセンサーが魅力だけど、画面小さいしなぁ…
てか、Gセンサー必要なのか?

と言う感じで、360にしようかと思ってたのですが、オートバックスで実物を見て
考えが変わった。
360は、画面があまり綺麗ではなかった。
処理速度もちょっと遅く、画面の切り替えとか気になる。
そして、2.86インチと言う画面の大きさは魅力だが、思った以上に本体がデカい。

720は、画面小さいがとても綺麗で鮮明。
そしてコンパクト。
アンテナ内蔵なので、配線とかごちゃごちゃしない。
機能も充実。

やっぱAR-720FTかな。
今、楽天で720購入するとポイントが10倍なので、かなりのポイントが付きます。
ちなみに値段は720も360も一緒です。
一緒の値段なら機能充実の720ですよねぇ。

と言う訳で、AR-720FTを購入しようかと思ってます。


あ、今日はSBSでけいおん!の放送日ジャマイカ(・∀・)
SBSは、今日が第2話です。(訂正:第3話でした)
でももう5話まで見ちゃったからなぁw


・おまけ動画


長々と書いてしまった(;・∀・)
頑張って読んで下さいw
Posted at 2009/05/06 22:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年05月05日 イイね!

反ヒッキー生活4日目

反ヒッキー生活4日目(=゚@゚)ノおいっす、もういっちょおいっす

昨日、あまりにも眠くてヒッキー生活4日目のブログが書けなかったので、
今日もう夕方だと言うのに昨日の事書きますw

昨日は朝早くから蚊と格闘しながら、早朝に起床(´-ω-`)
無駄に早起きしてしまった…
なんだかまともに寝たの1時間位っすよ。

もう一度寝ようとベッドに入ったが、目がさえてしまい結局眠れず。
オフ会なので、出かける準備。

10時に富士川河川敷の緑地公園に集合なのに、9時頃公園お隣の道の駅富士に到着(;´∀`)

暇つぶしに、カーステのBluetooth機能の設定をしました。
このカーステ、携帯電話にBluetooth付いてると、通信してハンズフリーになるんですよ。
いちいち線を繋がなくても、ポケットに携帯が入ってれば勝手にカーステと接続してくれて
カーステで電話の操作が出来ます。
今まで接続の設定しなきゃと思いつつもなかなか出来なくて、やっと設定できました。

いい時間になったので、緑地公園に移動すると、もう既に沢山の人が集まってたw
結構みんな早く来るのねノ(´д`*)
そして、遅刻の連絡があったお二方を待ちながら、雨が降ってきたので橋の下に移動。

全員そろったので次の会場に移ります。
次は恒例の「さわやか」タイムですw
富士で集まったのに、何故か静岡のさわやかまで行く事にww

お昼も食べてお腹がいっぱいになったので、次の会場はファイターエンジニアリングに。
そしてオイル交換祭り開催w
カニさんは衝動買いでフロントブレーキのビックローターキットをお買い上げ。
で、その場で装着w

と言う訳で、昨日1日外に出てて、反ヒッキー生活になりましたww

て言うか…

ちょwww
オフ会の内容がいつものプチオフと変わらないじゃんwwwww

/( ^o^ )\ナンテコッタイ
Posted at 2009/05/06 18:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation