• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBK@ようこそようこのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

【PC】おニューパーツ装着!

( ´_ゝ`)どもっ、PCが無いと生きて行けないRBKですw
いや~先日PCが動かなくなって、ホントにつくづくそう思いましたよ。
PC依存症です。マジ氏ぬかと思ったww

なぜ動かなくなったのか。
ウチのPC、基本的に電源入れっぱなので、サーバーマシーン並みに酷使されてます。
そして最近処理が重くなって来た様な感じがするので、思い切ってパワーアップさせようと
弄ってたら電源BOXがアボーン('A`)
風前の灯火だったのか…
良く今まで落ちる事無く動いてたなぁ。

とまぁそんなこんなで4年ぶりにPC弄ってみたので、詳細をうpしてみますた!


まず事の発端は、とあるベンチマークソフトを走らせてみた結果が酷かった事である。
そのベンチマークソフトとは、「ファイナルファンタジーXIVベンチマーク
酷かったと言うより動かなかったw
FF XIVはグラフィックボードがGeForce 8800シリーズのVRAM512M以上無いと動かないらしい。

ちなみにウチのPCスペックは、
マザーボード    : ASUS M2N-SLI DELUXE(AMD AM2ソケット)
CPU         : Athlon 64 X2 3800+(Dual Core 2.0GHz)
メモリー       : DDR2-800 2GB(1GB X2)
グラフィックボード  : nVidia GeForce 7900 GS(VRAM 250MB)
ざっと書くとこんな感じでありまする。

グラボは完全に終わってるな(;´∀`)
過去の産物であるw

でも冷静に考えてみると、ボクはPCでゲームやらないのでこのスペックでも十分。
特に苦になる所はありません。
でもねぇ、PC自作やってるとうずくんですよね…
ベンチ結果を良くしたい病w


そこでまずグラフィックボードを新しくする事に。
やっぱ選ぶなら最新の物を!
そして選んだ物はGeForce 400シリーズの一番下の物、GeForce GTX 460です。
このクラスなら価格もお手ごろだし、ハイエンドと比べてもそこそこ行けるスペック。
どこのメーカー製がいいのか物色してたらいいの見つけました。

それが、これだ。
1、2、3、

玄人志向のGF-GTX460-E1GHD/CM/OCです。
これ、オーバークロックモデルなんです。
コアクロックとメモリークロックが通常より上がっています。

コアクロック    : 675MHz→700MHz
メモリークロック : 3,600MHz→3,696MHz

VRAMはDDR5の1GBです。
んで、8月に発売されたばかりと言う出来立てのほやほやです(*´д`*)


出力はDVI x2/mini-HDMI x1
2スロット占有します。
凄く…大きいですw


電源コネクターは大抵後部にある物ですが、これは珍しく側面にあります。
そしてコネクターが2つある事で分かるように、消費電力激しそうなヨカーン


空冷FANはCOOLER MASTER製を搭載!
オーバークロックされているので、通常より強力な冷却性能と、
それでいて静音性も抜群と言う優れもの(・∀・)

グラフィックはこれでバッチグー(死語)だな♪


後はやっぱりCPUも早い物に逝っちゃえ(゚∀゚)
と言う訳で、勢いあまってCPUも替えちゃう事に。

何故CPUも替えようかと思ったそのきっかけは、マザーボードのBIOSを最新の物にすると
AM3のCPUも使えるようになると言う事。
そう、AMDのCPUって下位互換があるんですよ。
AM2のマザーでも物理的にAM2+/AM3のCPUが装着可能なので、
BIOS次第で動くようになるんです。

そして選んだのは、このCPUだぁ。
1、2、3、

Phenom II X4 840(Quad Core 2.8GHz)です。
Phenom IIクアッドコアの中ではミドルクラスに当たるCPUなんですが、
新品で買うとそれなりの価格します。
でもたまたま偶然中古が見つかって、高性能なCPUを安く手に入れる事が出来ました。



そして早速組み込みヽ(´ー`)ノ
グラボの位置に調度HDDがあったりしてギリギリっす(;´Д`)
エアーブローもして綺麗になって、電源を入れるのが楽しみだぁ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

スイッチオ~ン( ´Д`)σ

…シーン

( ゚Д゚)ポカーン


( ´゚д゚`)えーーー

電源入らないし…_| ̄|○
ここで電源BOXの最後を迎えたのでした。

仕方が無いので、痛い出費になっちゃいましたが750W大容量電源を購入。
まぁ、ある意味これで良かったのかな?
グラボが電気食いそうだし…


次回、ベンチ結果をご報告します。
Posted at 2010/09/07 03:43:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年09月06日 イイね!

スンマセン…

ここ1週間ほど仕事が忙しかったりPCが使えなかったりして、
お友達のブログをまともに拝見しておりません。
時間が空いて読もうかと思ったら、山のように溜まっていて挫折しました_| ̄|○

PCが使えなかった理由はまた今度ブログでうpしようかな…
一部の人は知ってると思うけどw
Posted at 2010/09/06 03:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年08月27日 イイね!

正しいツインの駐車方法

正しいツインの駐車方法( ´_ゝ`)デフォですw
Posted at 2010/08/27 12:33:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年08月24日 イイね!

恒例、

恒例、ワークスにゅ~い~んヽ(´ー`)ノ

( ´_ゝ`)どもっ、マジカルRBKです。

今回の代車は?

まじかるツインテールたん♪
(*´д`*)


なんかマフラーがバリバリすんげーうるさいんですけどw
NAなのでとても遅いですww
いや~ツイン面白いわぁ
ちょっと欲しくなってしまった


さて今回の内容ですが…

ハンドル切るとバキバキうるさいのはLSDだと思ってたんですが、
どうもドラシャが怪しく思えてきたです(´・ω・`)
何故そう思ったかと言いますと、ミッションオイルに添加剤入れても変化無し。
て言うか、前より酷くなったような(;´Д`)
そして何より運転席の足元から聞こえるような感じがする。
しかも最近、ハンドル切るとバキバキ言いながらガサガサ音がするではないか。
日に日に大きくなるバキバキ音。


これ、ドラシャじゃねぇの?


と言う訳で、検査してもらうようにファイターさんへ預けてきました。
さぁ、結果はどう出るか。

乞うご期待!
Posted at 2010/08/24 22:44:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2010年08月23日 イイね!

スカパーから愛のメッセージ

スカパーから愛のメッセージ( ´_ゝ`)RBKだフーン

先日、スカパーからこんな物が届きました。
スカパーを契約してから6年が経ち、感謝を込めたプレゼントだそうです。
次の3局のうち1局選んで、9月無料で視聴できるとの事。

1.アニメシアターX(AT-X)
2.東映チャンネル
3.スター・チャンネル プレミア3

∑( ̄□ ̄;)ナント!!
AT-Xが選べるジャマイカ!
これは迷わずAT-Xでしょw

知ってる人なら分かる、とてもマニアックな地方の見方AT-X。
このチャンネル、通常1ヶ月視聴料1,890円も取られるんですよ。
それが無料で見れるなんて(゚∀゚)アヒャ

と言う訳で、AT-Xお願いしちゃいましたヽ(´ー`)ノ
来月は寝不足が続きそうなヨカーンw
Posted at 2010/08/24 00:14:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation