• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森脇銀次のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

ランクスが帰ってきました

車庫調(ラルグス) バケット(RECARO) 4点ハーネス ハンドル(MOMO)

ワンオフラジエター、オイルクーラー

以上の物を取り付けました


とはいえ、一応"中古"です
けど店長が頑張って探してくれたおかげで値は張るけど良い物を用意してくれました。

いやーかなりの出費でありましたなぁw
しばらくはこの状態維持ですw

あと某珍車屋の店長に「こんだけええやつ付けたんやから頑張れよお前!」と謎の応援。
嬉しかったけども、プレッシャー感が否めない。

そして公道で何回か走ったのですが、感想としては、バケットは「ものすげえホールド感やな!」といった感じ。
あと車庫調+車高ダウンのおかげかロールが減ったような気がします。恐らく減りました(自信がない)

車高落としたら輪止め大丈夫かと思ってたのですが、バックカメラがあるんでそれを頼りにしてます。

ちなみによくある3つ穴の空いたブロックは平気でした。コンビニとかの輪止めはだめでした。

あとハンドルとバケットを交換したことはいいのですが、ハンドルを延長しないと足と手がアンバランス。
そのためシートがかなり前じゃないと安心できない。

それによりシフトとサイドの操作で左肩がシートに当たって段々痛くなるという。
はやいとこハンドル延長せんと不便やな。。。

あと見た目ですが、元々ランクスはフロントよりもリアのトレッドが10mm狭く+フェンダーもリアが下がってる
それにより車高は同じのはずなんですが、リアの方が下がってるように見えるのと
リアタイヤがめっちゃ内側に入っている。

まあでもかっこよくなったのには変わりない。

これによりファミリーカー感がなくなった。
Posted at 2014/11/16 21:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 あぁ、どこか分かりました(笑)」
何シテル?   07/10 11:51
銀色のランクスに乗ってます! たまにセントラルサーキット、中山サーキットで走ってます! 今のところ見た目そこそこで中身ばっかりいじる感じになっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セントラル耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 19:57:14
新年…度? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 17:45:50
テレビのあれはたまたまやね☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 17:09:37

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
多分3年ぶりぐらいに更新?(笑) サーキットぼちぼち行ってる組です! 同じランクス乗り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation