• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せたシジミのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

とっても寒いです(((( ;゚Д゚))))サムゥー

とっても寒いです(((( ;゚Д゚))))サムゥー今日の出勤時は曇りだったのでずっと曇り模様なのかなと思ってましたが、
お昼前ぐらいから結構な雪が降ってました(*_*;

私はデスクワークが殆どで外に出る機会があまりありません。

デスクが窓からも遠い事もあり普段から外の様子をあまり見ないんですが、職場があまりにも寒いので(エアコンが40年物とものすごく古いので、音がうるさい割には全然温まりません(^▽^;))
外を見ると、
白いつぶつぶが大量に舞ってました(;´∀`)
思わず「うわっ!(;´Д`)」と大きな声を出してしまいまして、課内の方々から注目集めちゃいました(/ω\) ハズカシー

そのあと職場付近は雪が止んだのですが、職場から最寄り駅に帰ってくると空が真っ白でした(^^;)
雪の降る日は夜でも明るいんですよね~(*´ω`)
綺麗なのはいいんですが、家から最寄り駅まで自転車ですので雪被りながら帰りました((゚Д゚ll))サッサムイ‼

家に帰ってきたら車たちがこんな感じに・・・(;´∀`)







積もって来てますね(;´Д`)

雪の粒は小さいので地面に積もることはないと思いますが、道が湿ってます。
天気予報では明日は晴れるそうなので、朝は凍結するかも知れないですね(;^ω^)

まずは布団から無事出られるかどうかが重要ですが・・・(; ・`д・´)

明日は全国的に寒いそうなので、皆様足元と体調にはお気を付け下さい(・ω・)ノ
Posted at 2015/01/28 22:11:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月06日 イイね!

自分のエンジン不調(;´∀`) + お詫び&周知m(__)m

昨日から年始のお休みが終わり仕事が始まりましたが、一向に自分のエンジンがかかりません(;・∀・)

見事に朝が起きられないですね~(^▽^;)

シジミ号は元気いっぱいなんですけどね(≧▽≦)

お正月中は昼夜が逆転していたので、生活リズムが崩れてなかなか寝付けないのが原因なのかな(´・ω・`)

今週中には元の生活リズムに戻したいのですが、なかなか難しいですね(^^;)

皆様はどうやって生活リズム戻されてますか(。・ω・)?


あと、この場をお借りして1/2のブログにコメント頂いた方々へお詫びと皆様に周知をm(__)m

コメント頂いてから時間がだいぶ経ってからの返信となってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

というのも私はみんカラの編集・投稿をすべて自宅のPCで行っています。
なので外出していると返信等編集が一切出来ません(/ω\)

「スマホ!スマホ!!」と思われる方が多いかと思いますが、実は私スマホ持ってないんですね~(;´Д`)

それどころかだいぶ前のガラケー使用してます(゚Д゚)ノ


それでは登場していただきましょう!PROSOLIDμさんです(*・∀・)ノドゾォ 



御年7歳になります(^_^)
ボディーがハゲハゲです(^▽^;)

裏側



実はこのケータイ、カメラが付いておりませんΣ(・ω・ノ)ノ
まあ買った当時はカメラの必要性を感じなかったので、あえて付いてないモデルを選んだんですけどね(^^;)

このケータイでみんカラにログインしようとすると、なんと撥ねられちゃいます(;゚Д゚)
理由はこれのようです。
私がみんカラに登録した日から使えなくなったようです(;´∀`)


そんな訳でケータイからゲストとして自分のページを見るということは出来るものの、
コメントのお返事が出来ない状況です;つД`)
ケータイが替わらない限りこの状況が続きますので、どうかご容赦下さいm(__)m

ちなみに現在のディスプレイの状況ですが・・・



画面の左端が白くなっており、液晶が死にかけています(゚Д゚;)
スマホにそろそろ替えようかな~と思っている今日この頃です。
スマホに替えたらまたブログでご報告いたしますヽ(*´▽`*)/

Posted at 2015/01/06 23:06:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月03日 イイね!

初詣(*´ω`) (;´Д`)

初詣(*´ω`) (;´Д`)前日のブログを投稿してすぐにシジミ号の雪かきしました(^^)/


夜中だったので、ご近所に迷惑かけない様にそろ~と作業しました(;´∀`)



雪かき前の様子(午前2:30頃)

家の前



がっつり積もってます(;´∀`)


家の前②



雪かき棒が立つぐらいです(^▽^;)
目測で15cm位でしょうか。



シジミ号



見事に埋まってます(;´Д`)

駐車場の屋根も相当積もってましたので、出来るだけ落としました。

結局作業をしてその後の様子も観察してましたので、就寝したのが5:30位だと思います。
朝からの作業は朝起きてくる家族に任せました(*´ω`)

朝(という名の昼)ごろに起床し、外を確認すると・・・



雪がだいぶ無くなってました!(≧▽≦)
天気が晴れていたのと雪かきのおかげで普通に走れる道路になりました(^^)/

シジミ号もいつもの姿に戻りました(*^^)v



ちなみに雪かきを全くしていない田の様子です。



この上なく真っ白です(;´∀`)
雪かきしないとこんな感じということですね(^▽^;)

初詣どうしようかと思っていると、
ちょうど中学/高校時代の友人から「石山寺に初詣に行こう」との誘いがあったため、
石山寺に初詣に行きました(^o^)/



三が日最終日ということもあり、結構人がいました。



おみくじ引きましたが、結果は「小吉」と何ともリアクションのしにくいくじが出ました(^^;
ただおみくじの内容に「盗人に用心すべし」との記載がありました。
今年はハードトップを購入して装着せよとのお告げでしょうか(゚∀゚)

参拝後近くのお茶屋さんで休憩(*^^)v



ぜんざいの中に粟もちが入ったものでしたが、素朴なお味で良かったです(*´ω`)

ここで友人が「京都の貴船神社が積雪期にライトアップやってる」ことを思い出し、そっちにも行きたいとのこと。
石山寺参拝の時点で友人の車1台で移動していましたが、個人的にやりたいことがあって少し早目に家に帰りたかったので、
私がシジミ号を出して2台で貴船神社に向かうことに(^_^)/

私は貴船神社がどのあたりにあるか全然知らなかったので、先導を頼み軽い気持ちでついて行ったのですが、
貴船神社って山の中ににあったんですね(;´Д`)

京都市街から山の中に入っていく道辺りから全面アイスバーン状態でした(゚Д゚;)
前回の教訓「雪道では慎重に運転すること!スタッドレスタイヤは過信しないこと!!(`・ω・´)」を肝に銘じて慎重な運転を心掛けましたが、
滑った回数は1度や2度ではありませんでした(;´∀`)


滑らしながら無事(?)貴船神社に到着(=゚ω゚)ノ







冬のライトアップはとても綺麗でした(*´ω`)

本殿でお願い事をして・・・



御朱印所でお守り買いました(^o^)/



シジミ号のどのあたりに装着しようかな~(*´з`)


帰りの路面状況は同じでしたが、下り坂なので2速に放り込んでトロトロ走っていただけで、
だいぶ楽でした(*'ω'*)


そのあとご飯を食べに行って解散しました(*'▽')

今年も無事初詣が出来て良かったです(∩´∀`)∩ヤター

用事途中で忘れててすっぽかしちゃった(;'∀')アチャー
まあなんとかなるさ~(´▽`)







Posted at 2015/01/04 22:28:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月02日 イイね!

元旦(;´∀`) & 2日(*´з`)(゚Д゚;)

我が家では「元旦は父方の実家(奈良)へお正月のお祝い&宿泊→2日親戚に挨拶後、母方の実家へ」というのが慣例になっております。

今年も例年通りまずは父方の実家へ(・ω・)ノ
天候も安定しており、順調に父方の実家に到着(≧▽≦)



家のノートと祖父のフィットRSです。
並んでみるとフロントが少し似てるかな(*´ω`)
80歳を超えてもなおパドルシフトを操ってバリバリ運転してます(*^^)v
ちなみにフィットの前は80系クレスタのMT乗ってました。

いつもの予定では実家のお墓参り→春日大社へ初詣というルートになりますが、
実家のお墓がある霊園に到着すると・・・



駐車場に薄ら雪が積もってました。
しかも結構な風雪でした(;・∀・)

これはヤバイことになって来たということで、急いで墓参りを済ませ戻ってくると・・・Σ(゚Д゚;)



ヤバい!やばいぞこれ!!ヽ(・д・!i!i)ノヤベェェベ

ちなみにその時のノート変化具合としてこんな感じです。

※before



                           

※after



父方の実家付近のお正月シーズンは「カラッとした晴れ」が基本なので、
正直こんな雪に降られる事は滅多にありません。
なので、祖父のフィットはスタッドレスを装着してませんでした;つД`)アチャー
家のノートはスタッドレスを装着しているので前を走り、その後ろをフィットが走る作戦で阪奈道路へ。

しかし阪奈道路に入った瞬間、突然前の車が動かなくなりハザードランプ点灯(;´∀`)
何事かと思いましたがどうも少し前の方でスピンした状態で停まっている車がおり、
道を塞いでしまっているとのことでした(;´Д`)
待つ事30分・・・トロトロながらやっと進みだしました(^▽^;)ヨカッター


※助手席からの撮影です。

周辺の車を見ると、ほとんどが夏タイヤのままでした。
なかにはどうにもならず、乗り捨て準備をしている車もいました。
やはりこういう場合の事を考えて、滅多に雪が降らない地域でもスタッドレス装着をオススメします(=゚ω゚)ノ
事故が起こったり、立ち往生してからでは遅いですので(;´Д`)

無事実家に戻れましたが、流石に肝を冷やしました。
まあ、自分の運転ではなかったのですけどね(^^;

こんな天気だったので、初詣は中止でした。

2日はお昼に親戚が新年のあいさつのために訪問して来ました。
私、何気にこの親戚訪問を楽しみにしています( *´艸`)
というのも・・・

ぷーちゃんと


るいちゃん


この2匹に会えるからですヽ(*´▽`*)/ワーイ

親戚との挨拶もそこそこにこの2匹と戯れてましたゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ぷーちゃんは食いしん坊なので、扉越しにいい匂いがするおせちの方向を向いてます(*^^)v



るいちゃんはなぜか私の手のひらをずっと舐めてました。
私そんなに美味しくないと思うよ~(;´∀`)



そのうち遊び疲れて2匹とも寝てしまいました( *´艸`)カワイイナー





そうこうしている内に我が家に帰る時間になりました。
名残惜しいですが早めに帰らないと凍結が心配だったので、
しぶしぶ家に帰りました(ノД`)・゜・。

奈良~我が家に帰るまでは特段問題なく到着出来ました(*‘∀‘)

帰宅後母方の実家に行き新年の挨拶と食事をして、我が家に帰りました。

我が家に帰って来て少しほっこりしていると、外がえらいことに(;・∀・)





シジミ号が雪に埋まってるΣヽ(`д´;)ノ ウオオオオ!

ついでに今回初公開のエボⅡ君です(○≧ω≦)ノジャーン



もう雪に埋まってて何が何だかわかりません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

寒いですが、即行で雪かきを決行しました(;゚Д゚)





もう積もって来ていますが、明日までは何とかなるかな~(;´∀`)

これ以上雪積もらないでくれ~(/ω\)


ちなみにブログ投稿の直前の様子





2時間も経ってないのにこの始末・・・(;゚Д゚)

あー明日が楽しみだー(゚∀゚)アヒャ



Posted at 2015/01/03 01:12:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございますm(__)m

新年あけましておめでとうございますm(__)m皆様新年あけましておめでとうございますm(__)m

今年もブログぼちぼちやっていきますので、よろしくお願いいたします(*^_^*)



今年初のシジミ号です(*^▽^*)
やっぱり昨日の雨でちょっと汚れちゃってますが・・・(;´∀`)

今年は昨年以上に積極的に維持整備していくことと、MTGへ参加して行こうと考えております(*^-^*)

皆様お元気で幸多き年となりますようにヽ(*´▽`*)/
Posted at 2015/01/01 09:45:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ふとしx さん こんばんわ(*^^)v ありがとうございます(*´ω`)無理のないように頑張ります(^_^)/」
何シテル?   06/16 20:49
せたシジミと申します。 NAロードスターを購入すると決めてから2年間探し回って、 2011年暮れにやっと手に入れました。 ロードスターに出会うまでは特に車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正油圧計のリニア化(NA6用油圧計取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 01:32:32
フォトアップ告知&ドライブ日記(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 16:01:17
自分のエンジン不調(;´∀`) + お詫び&周知m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 22:19:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シジミ号 (マツダ ユーノスロードスター)
人生初めての自分の車です。 購入して3年目ですが、今のところ元気に走ってます。(結構手は ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の通勤カーです。ノートが来る前までは、結構乗らせてもらいました。免許取得後、この車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
母親の初代相棒カーのマーチからバトンタッチを受けた母親の二代目相棒カーです。 ターボグレ ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
兄所有の車です。シジミ号より初年度登録が古いので、我が家では一番古く、同時に一番速い車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation