いや~ここ最近毎日寒いですね(;゚Д゚)
ここ何日かは布団からなかなか出られません(笑)
東日本にお住みのみん友さんブログ記事を見ているとどっさり雪が積もっていてさむそう(;´Д`)
特に6日の早朝から滋賀県でも雪が積もるとの予報でした。
しかし、6日朝起きて外を見ても雪の気配はなし(。・ω・)?
どうも滋賀県南部では雪が降っていない模様。
おもむろに国道事務所のライブカメラ映像を見てみると、
北部地域の映像が真っ白に・・・(;´∀`)
北部(特に長浜市以北)は雪が結構積もっている様子。
ふとシジミ号に目をやると、スタッドレスOK、パスター塗装OKと完全冬仕様・・・(゚д゚)!
これは初雪に会いに行くしかね~ぞ(゚∀゚)
と訳の分からない決心をして雪を見に行きました(;´∀`)
あわよくばスタッドレスの性能テストもしたかったので(^^;
日中はショップ&用事があったので、深夜1:00ごろに出発しました(^.^)
兄が缶コーヒーを買いに行きたいというので、一緒に乗せて行きました(=゚ω゚)ノ
取り敢えず湖岸道路をゆっくり流しながら、
ワクワクドキドキしながら雪を探しに北上しました(*´ω`)
しかし、彦根城周辺に来ても雪の気配なし(;゚Д゚)アリャ?
兄と作戦会議(?)の結果、国道8号線を北上する作戦に変更(゚Д゚)ノ
米原市辺りでは積もってると予想で進みました。
しかし、米原市周辺でも路面は湿っているものの雪はなし(;´・ω・)ウーン
こんな感じでのらりくらいしながら、長浜市の姉川近辺まで来るとチラチラと雪が。
雪だーーーーヽ(*´▽`*)/ワーイ
道路の端に雪が少し積もっているのを確認後、近くのコンビニに停車して写真撮影(*^^)v
積雪量は最大3cmってところでした。
もう少し派手に積もっていることを期待していたんですが、
あんまり積もってませんでした(;´∀`)
写真撮影中に雪も降ってきました(・ω・)ノ
周辺の沿道を確認しましたがほとんど積もっておらず、
スタッドレス性能試験は断念(´・ω・`)
予定よりかなり北に来てしまい予定帰宅時間を大幅にオーバーしてしまったため、
20分ぐらいの滞在で帰りました。
帰宅は4:30ぐらいでした(;´∀`)
10:00ぐらいに目が覚めてシジミ号に目をやると・・・Σ(゚Д゚;)
ギャアァァァァ━━━━━━
(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
凍結防止用の塩だわ、これ(ノД`)・゜・。
昼から用事があったので、とりあえず水で落として拭き上げしました(;'∀')
下回りもしっかり水で落としました。
パスター塗装しておいてよかった(;´∀`)
しかしここまで派手に塩を巻き上げてるとは思わなんだな~(´・ω・`)
今後気を付けなければ(;゚Д゚)
Posted at 2014/12/08 01:22:42 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ