• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せたシジミのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

雪は何処(。・ω・)?

雪は何処(。・ω・)?いや~ここ最近毎日寒いですね(;゚Д゚)
ここ何日かは布団からなかなか出られません(笑)

東日本にお住みのみん友さんブログ記事を見ているとどっさり雪が積もっていてさむそう(;´Д`)

特に6日の早朝から滋賀県でも雪が積もるとの予報でした。

しかし、6日朝起きて外を見ても雪の気配はなし(。・ω・)?
どうも滋賀県南部では雪が降っていない模様。

おもむろに国道事務所のライブカメラ映像を見てみると、
北部地域の映像が真っ白に・・・(;´∀`)
北部(特に長浜市以北)は雪が結構積もっている様子。

ふとシジミ号に目をやると、スタッドレスOK、パスター塗装OKと完全冬仕様・・・(゚д゚)!

これは初雪に会いに行くしかね~ぞ(゚∀゚)
と訳の分からない決心をして雪を見に行きました(;´∀`)
あわよくばスタッドレスの性能テストもしたかったので(^^;

日中はショップ&用事があったので、深夜1:00ごろに出発しました(^.^)
兄が缶コーヒーを買いに行きたいというので、一緒に乗せて行きました(=゚ω゚)ノ

取り敢えず湖岸道路をゆっくり流しながら、
ワクワクドキドキしながら雪を探しに北上しました(*´ω`)

しかし、彦根城周辺に来ても雪の気配なし(;゚Д゚)アリャ?

兄と作戦会議(?)の結果、国道8号線を北上する作戦に変更(゚Д゚)ノ
米原市辺りでは積もってると予想で進みました。

しかし、米原市周辺でも路面は湿っているものの雪はなし(;´・ω・)ウーン
こんな感じでのらりくらいしながら、長浜市の姉川近辺まで来るとチラチラと雪が。

雪だーーーーヽ(*´▽`*)/ワーイ

道路の端に雪が少し積もっているのを確認後、近くのコンビニに停車して写真撮影(*^^)v






積雪量は最大3cmってところでした。
もう少し派手に積もっていることを期待していたんですが、
あんまり積もってませんでした(;´∀`)

写真撮影中に雪も降ってきました(・ω・)ノ






周辺の沿道を確認しましたがほとんど積もっておらず、
スタッドレス性能試験は断念(´・ω・`)


予定よりかなり北に来てしまい予定帰宅時間を大幅にオーバーしてしまったため、
20分ぐらいの滞在で帰りました。
帰宅は4:30ぐらいでした(;´∀`)

10:00ぐらいに目が覚めてシジミ号に目をやると・・・Σ(゚Д゚;)







ギャアァァァァ━━━━━━
(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

凍結防止用の塩だわ、これ(ノД`)・゜・。


昼から用事があったので、とりあえず水で落として拭き上げしました(;'∀')







下回りもしっかり水で落としました。

パスター塗装しておいてよかった(;´∀`)

しかしここまで派手に塩を巻き上げてるとは思わなんだな~(´・ω・`)

今後気を付けなければ(;゚Д゚)






Posted at 2014/12/08 01:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年12月02日 イイね!

胡宮神社行ってきました~(*´ω`)2014.11.30

胡宮神社行ってきました~(*´ω`)2014.11.30昨日夜の彦根城で紅葉を見てきましたが、昼間の紅葉も見たくなってどこかいい所ないかな~(´・з・)と思ってました。
すると母親が「ここテレビでやってたから連れて行ってほしい」と言うので、
シジミ号で胡宮神社に連れて行きました(*^^)v(もとい乗っかりました(;´∀`))


近所の多賀大社は何度か行ったことがありますが、胡宮神社は全然知りませんでした(;´Д`)

トイレが混んでいることを見越して道の駅せせらぎの里こうらで休憩。



晴れてたので自宅近所のコンビニから道の駅までオープンにして走ってました。



天気がいいと思わずオープンにしてしまいますね(゚∀゚)
母親は「最初は恥ずかしかったが、もう慣れた」とのこと(;´∀`)


周りは何もないですが、景色はきれいです(*´ω`)



無事到着しましたが、駐車場は観光バスも来ておりかなり混んでました(;´Д`)

やっぱりテレビの力ってすごいですね(;'∀')


駐車場から歩いてすぐに鳥居があります。




境内図

意外と広いです(^.^)



肝心の紅葉ですが、テレビで紹介されるだけあってとってもきれいでした(*´▽`*)











もちろん神社にもしっかり御参りしました(*´ω`)


今年の紅葉もしっかり満喫できました~
(*´▽`*)


ただ一つ残念だったのが名勝の社務所庭園に入れなかったことです(ノД`)・゜・。
理由はこれです。

屋根が歪んで落ちてきているので、突っ張り棒で支えられてました(;・∀・)
社務所が老朽化して崩れそうなので周辺が立入禁止になってました。

悔しかったので、頑張って外から撮影。







めちゃくちゃ中に入りたかったorz


Posted at 2014/12/02 22:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月25日 イイね!

久しぶりにノートでドライブ(*^^)v

久しぶりにノートでドライブ(*^^)v3連休最終日で天気がいいのにシジミ号が入庫中なので、
久しぶりにノートでドライブに行くことにしました(*^^*)

ドライブと行っても近所の湖岸道路をゆっくり流しただけなんですが、
やっぱりいいもんですね。
気分がスカーとします(*´Д`)

母親も一緒に行きたいと言ったので乗せていきました。
車の中で今年はまだ紅葉を見に行っていないな~という話になったので、
ドライブついでに紅葉をちらっと見に行きました(^.^)

場所は休暇村近江八幡の小田ヶ浜園地です。

だだっ広い駐車場の奥に公園が広がっているだけの場所です。
テープで隠してある部分には「テニスコート」って書いてありました。

ノートともみじの紅葉
結構様になってるでしょ(*´ω`*)

もみじ拡大
きれいな赤色に色付いてました(^^)/


15分ほど観察してると寒くなって来ましたので、
さっと帰りました(^-^)

ノートの平均燃費計


マジで!?Σ(゚Д゚)
確かカタログ燃費で20km/ℓだったような気が・・・。
シジミ号では絶対に出せない数字だわ(;´∀`)
Posted at 2014/11/25 23:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ふとしx さん こんばんわ(*^^)v ありがとうございます(*´ω`)無理のないように頑張ります(^_^)/」
何シテル?   06/16 20:49
せたシジミと申します。 NAロードスターを購入すると決めてから2年間探し回って、 2011年暮れにやっと手に入れました。 ロードスターに出会うまでは特に車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正油圧計のリニア化(NA6用油圧計取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 01:32:32
フォトアップ告知&ドライブ日記(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 16:01:17
自分のエンジン不調(;´∀`) + お詫び&周知m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 22:19:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シジミ号 (マツダ ユーノスロードスター)
人生初めての自分の車です。 購入して3年目ですが、今のところ元気に走ってます。(結構手は ...
日産 マーチ 日産 マーチ
母親の通勤カーです。ノートが来る前までは、結構乗らせてもらいました。免許取得後、この車で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
母親の初代相棒カーのマーチからバトンタッチを受けた母親の二代目相棒カーです。 ターボグレ ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
兄所有の車です。シジミ号より初年度登録が古いので、我が家では一番古く、同時に一番速い車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation