• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoppy0924のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

9ヶ月

こんにちは。
こちらドイツはまだ朝5時半ですが、日本に帰るために時差ボケ調整中で起きています。

さて、納車まで9ヶ月と言う長い期間があったのですが、何が起きていたかというと、こんなかんじです。

10月中旬契約→この時点では5月納車見込み→合意
3月にDOPでTRDエアロとマフラーを発注→この時点で納車は5月見込み
直後にトムスエアロセットの発売を知る→心が揺れる
4月にTRDキャンセル→この時点でトムスセットは5月発売予定
納車が若干遅れる→5月末日もしくは6月初旬の予定に
トムスの発売が6月下旬に遅れる→納車も6月下旬に遅らせる
トムスのセットが7月2日に納品→やった~と喜ぶ
7月4日に取付けを始めると、マフラーが200tのものと判明(自分は300h)→納車延期か?マフラーレス風か?
7月19日に納車→しばらくはマフラーレス風で乗る

支払いなどのあらゆる理由から、コンプリートした形で納車したかったので、結果的に9ヶ月かかりました。
(エアロの件がなくても8ヶ月でしたが)

今はいい思い出ですし、トムスのエアロは出荷1号にしてもらうことが出来て、おそらく日本1号車になりました。
現在、マフラーがないのでマフラーレス風ですが、300hのマフラーも発売後の出荷1号で納品してもらえることになりました。
結果的には満足です。

あ〜早く日本に帰って車乗りたい。
まだこんなところにいます。
Posted at 2015/07/26 12:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

納車!!

こんばんは。

ついにこの日が来ました。
気づけば、昨年10月のオーダーから9ヶ月の月日が流れておりました。
(なぜ9ヶ月というMyD史上最長の納車待ちとなったかは別日にお伝えします)
ほんと、これまで乗っていた車の車検が残っていたから助かりました。

さてさて、本日天気も良い中でついに納車式の開始です。
早速プレゼンテーションルームでご対面です。
新車発表会のような雰囲気に鳥肌でした。


シャッターを開けてもらい正面から。
知らない人が多いと思いますが、西部警察のスーパーZの初登場シーンを思い出しました。


そして、除幕式です。


ババ〜ン!!
トムスの3点エアロを身にまとい、登場しました。

ちなみに、レッドからブルーにカーペットを変えたそうです。

この後、説明を聞いて書類にサインをして、噂のノンアルシャンパンで乾杯しました。


そして、いよいよ表にだして店を出るので、新旧ご対面。


乗り込む前に一番好きな角度から。


これで、Dを後にしました。
今日は近所までの買い物に行って終了でした。
9ヶ月という長い期間でしたが、みんからを見ることでなんとか待ち続けることが出来ました。
納車待ちの私とお友達になっていただいた皆様、ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願い致します。

MyD史上最も多くパーツ取り付けをお願いしたようなので、それらは別途パーツレビューにアップしていきます。
Posted at 2015/07/19 20:52:58 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

続途中経過&納車日決定

作業の途中経過を写真でもらいました。
この写真後にはサイドのエアロも装着済とのこと。


残すは、ホイール交換と電装品関連とコーティング。

納車日は7月19日に決定!(一部パーツの納品が間に合いませんが、決行!)
いよいよなが~いトンネルの出口が見えました。
Posted at 2015/07/11 23:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

途中経過

本日、納車準備中のNXの画像を送っていただきました。
エアロが順調に装着されているようです。
楽しみが減るので、画像は少なめにしてもらっています。
しかし、またトラブル発生でこの先どうなることやら。



Posted at 2015/07/08 12:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

現車確認

本日、車がDに届いたとのことで確認に行ってきました。
すぐにフィルム施工に入るとのことで、あまり時間がないので写真だけ撮って帰ってきました。








そして、ホイールの確認も再度してきました。
また、1番納期が心配されたエアロとマフラーも同時に確認。

これから、色々とパーツ取り付けとコーティングで、納車まであとわずか。
今乗っている車で事故をしないように気をつけようと改めて思いました。

それにしてもNXは納車ラッシュですね。
納車準備中が5台くらいいました。
Posted at 2015/07/04 14:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「試乗会で高速まで走れるなんて!」
何シテル?   06/16 15:14
Yoppy0924です。NX→RX→カイエン→カイエンクーペGTS→ランクル300と911カレラ4GTS。 現在レンジローバーとLC500所有。LX、レンジロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年4月オーダー オプションは仮決定 2024年9月 10月生産枠決定 オプション ...
アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ アストンマーティン DBS スーパーレッジェーラ
やはりV12が恋しくて、戻ってきちゃいました いい音だし、早いし、乗り心地もいいしで、満 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
嫁と子供用の足車に購入 認証問題に巻き込まれたが、当初予定より早く納車 あまり見かけな ...
レクサス LBX レクサス LBX
妻と子供からの強いリクエストに負けて発注 4月納車予定

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation