• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばると。のブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

久々、関東方面への遠征(´∀`)

久々、関東方面への遠征(´∀`)今年もこの季節に(´∀`)



5/26(日)に長野県である"軽井沢ミーティング"(以下、MTG.)に、広島から参加の予定でございます(●´ω`●)ゞ



しかしながら今年の軽井沢MTG.は、1080台の駐車枠に対して1639台の応募があったとかで、6割5分の抽選確率だそうで...


私のみん友さんたちも、同じ確率で当選かなわなかった方がちらほら。なんとも言えないキモチに...(´・ω・`)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は落選しても行く気まんまんで、先走ってホテルも2月中に予約・確保しておりました(`・ω・´)

仕事の方も、今ちょっと忙しい時なのですが、なんとか調整をして前後にお休み(ユーQ)を頂くことができ、のんびりとした工程で軽井沢に向かう事ができそうです♪



往路(金曜)でこっそり39カフェに寄れるかなぁ~(´∀`) (独り言)



帰り道は"いつもの"コースかなぁ(・∀・)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は"ロードスター30周年"の節目のミーティング。

ジャンボリー(大分)、オアシス(兵庫)では実車が来なかった、あの"オレンジ"のやつの展示はあるんじゃろうか(・∀・)?


そして今年のパンはどんなんやろか(・∀・)


久々、去年10月以来関東方面への遠征なので、MTG.本体 と 往路・復路の長距離ツーリング をのんびり楽しみたいと思っています(●´ω`●)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


当日、ご参加の皆さま、よろしくお願い致しま~す(`・ω・´)ゞ




~ おしまい ~
Posted at 2019/05/20 21:02:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2018年10月07日 イイね!

ロードスタージャンボリー参加 (ノ)・ω・(ヾ) [後]

ロードスタージャンボリー参加 (ノ)・ω・(ヾ) [後]10/7(日)、大分県であった ロードスタージャンボリー2018 に1泊2日の旅をしつつ、まったり参加してきました (・∀・)

前回のブログの続き、後編(イベント当日)です( ˘・∀・˘ )

前編は ~ こちら ~

前編のブログUPから1ヶ月くらい経ちますがご了承を… _(:3 」∠)_

================================================

前泊で泊まっていた宿で飲み明かした翌日…

明かしてはないけど…(・ω・)


朝からちょと頭が痛い…(´-ω-`)

昨夜、メシも旨くて酒も進んだせいもあり(3杯ちょっとくらいですが)、今日1日持つか少し心配になりました(´-з-)
(※実際はその後体調は大丈夫でした(`・ω・´))

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当日、朝合流のみん友さん達含め、開門の時間(8:30)に合せてホテルを出発。


ホテルから20km・40分弱でジャンボリー会場前に到着~♪(´∀`)
開門待ちでロドの車列がぞろぞろと。


受付開始までしばしご歓談 ( ´ー`)y-~


開門・受付時間になり、車を移動。
受付ゲート(テント)で参加料を支払いを済ませ


順序よく並んでいきます(´∀`)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年のジャンボリー参加にあたって、催されるイベント等は特に気にすることなく、会場の雰囲気だけ味わってまったり参加スタンスで楽しもうと思っておりました。

お昼ご飯食べたら早めに切り上げて、九州にせっかく来たので会場周辺をツーリングしようかと思いまして( ´ー`)


開会式始まるとのことで、がやがやと(´∀`)


まったり会場の雰囲気を味わいながら、集まった400台のロドスタをぶらり見回りながら、場内であいさつを兼ねてみん友さんを捜索開始! (「・ω・)
※とくにロドやみん友さんの写真はありません…(´・∀・`)


会場内をブラブラしては、ロドに積んでいる折りたたみ椅子を広げのんびりしたり、みん友さんと駄弁りしつつ、まった~~~り時間を過ごしていきます(●´ω`●)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、お昼のお弁当配布の時間に♪
イベント申込時に、3種類あるうちのお弁当を選んで申込みを行うのですが、
今年も"チキン南蛮弁当"~をチョイス(*´ω`*)

去年見つけた、会場を見渡せ日陰ある芝生に移動!(。+・`ω・´)


(*´д`*) 良 き か なぁ~~~♪
写真がタテに長~~~~~~いっ... (´・∀・`)


とりあえずメシ喰ったし~、そのままいても眠くなりそうなので、ツーリングに出発するかぁー(´∀`)

ってことで、早々に開場を後にすることに。


会場でお会いしてお話しして下さったみん友の方々、ありがとうございました(`・ω・´)ノシ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

由布のジャンボリー会場を後に、お供して頂いたみん友さん達と共にそこから南下することに。



なんか見たことある風景(・∀・)


というか、昨日来た久住高原(´・∀・`)


ということで、おなじみ久住高原にある"ガンジーファーム"で、定番のソフトクリームを喰う♪(*`ω´*)

ミルクちっくでうまいわぁ~♪(*´д`*)


車並べて p[【◎】]ω・´) パシャリ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ガンジーファームで一部のみん友さんと別れ、これから帰宅にしようかどうしようか(´・∀・`)
と検討していたところ、みん友さん達は次の日も休日と言うことで、じゃぁ阿蘇山草千里まで行って見ますか! と提案(・∀・)


阿蘇山の噴火口そばまで登ってみました(・∀・)


噴火口を見学できる場所にはこんなものも(´・д・`)

"青"ランプがくるくる(・ω・)

しばらく噴火口を見学していると、火口の方からかなりモクモク☁とした煙・水蒸気と強烈な硫黄臭さが(´・д・`)


付近に複数の警備員から"すぐに降りて下さーい( ・д・)"と。
さっきの看板も"青"だったのがいきなり"赤"ランプがくるくる...( ´゚Д゚`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

安全なところに戻り、ここで帰宅の途に。

帰宅ツーリング、お付き合いして下さったみん友の方々、ありがとうございました!(・∀・)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

途中、閉店間際のPAでご飯を食べ、


日付が変る1時間前くらいに、無事に自宅に到着できました(●´ω`●)ゝ


================================================

最後に、ロードスタージャンボリーの主催・運営の方々、前日及び当日にお付き合い・お話しして下さったみん友の方々、お疲れさま&ありがとうございました!

次回は、来年4月末の開催になりますが、前泊の宿も予約済なのでまたのんびりと参加の予定であります(`・ω・´)



つたないブログ、最後まで目を通して頂き、ありがとうございました(●´ω`●)ゝ



~おしまい~
2018年10月06日 イイね!

ロードスタージャンボリー参加 (ノ)・ω・(ヾ) [前]

ロードスタージャンボリー参加 (ノ)・ω・(ヾ) [前]10/7(日)、大分県であった ロードスタージャンボリー2018 に1泊2日の旅をしつつ、まったり参加してきました (・∀・)

しれっと久々(つまらん)ブログUP (・ω・)

オアシス、軽井沢 はどうした!? …とは聞かないでぇ(´∀`)


================================================

今年のジャンボリー(九州)への旅は、前日に九州へ前乗りして宿で前泊してからという工程でした。

例年、当日参加・後泊して2日目は九州下道ドライブした後にマッタリ帰る、としておりましたが、今年は山口のみん友さんが宿をとりまとめて(予約して)もらったので♪(●´ω`●)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

九州への出発日、今年は前日移動。
気掛かりだったのが、開催日前日に台風が最接近してくるという大荒れな模様(´・∀・`)


開催自体が危ぶまれていましたが、台風の進路もだれかの晴れ男?のおかけで北側に少しズレ、予報より(開催日は)天気は持ち直してくれそう♪
(実際、当日は天気持ち直して風も強くなく好天でありました(・∀・))


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

行きのルートはこんな感じ(・∀・)
宿に17時くらいに着けばええんかいのぉ(´∀`)?とまったり考え、のんびり10時くらいに自宅(広島)を出発。


台風が最接近し、強風吹き荒れる山陽・中国道を西進。カンモン海峡(山口~福岡)をなんとか強風通行止の規制になる直前に渡りきり九州上陸!◝(*´д`*)◜

それから東九州道へ乗り、そのまま前泊予定の大分市内の宿へ直行するのも面白くないので、途中、宇佐ICで降りて下道で久住高原方面へ行ってみる事にしました。


海岸沿いは雨はなく風だけでしたが、山側に入るとあいにくの天気...
けど、良い景色と道やなぁ(*´д`*)


翌日(帰りに)寄る予定の久住(大分)にあるガンジーファーム沿いを通り(※立寄ってアイス買う事なく(・∀・))、そのまま大分市内へ。
標高の高いところは霧(雲の中)と雨でしたが、下界(標高の低いところは)は晴れている模様(「・ω・)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大分市内(海沿い)へ出ると、風はあるものの晴れてるやん(´∀`)


そして1日目の宿に17時頃に到着♪


山口のおじさま達 ... ぃゃ、みん友さん達は先に到着してる模様(´∀`)


健康ランドが併設されている宿の温泉にひとっ風呂入って、それから楽しい夜の宴会です♪ (あんまり酒飲めないけど(・з・))◝(*´д`*)◜ ぅぇーぃ
<


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(*´д`*)っ酒 ぅぇ~~~~~~ぃ♪


私以外、ひと または ふたまわり上のおじさま達... ぃぇ、みん友さん達との宴会♪
会社の呑み会より、全然楽しいわー(´∀`)

併設されている居酒屋でしたが、出てくる飯もうましっ!(*´~`*)


普段、ビール1缶で眠くなってしまう自分は、(酔っ払う事はなかったが)ちょと飲過ぎた...
部屋に戻って、ベッドに入るもなかなか寝付けず1時間おきに目が覚めてしまう始末...(´+ω+`)

まぁ~、みん友の皆さんとわいわいキャッキャッして楽しかったし、酒と飯が旨かったから それだけでええかっ♪ (´∀`)カッカッカ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

翌日は、ジャンボリー開催日!(•̀ω•́ )✧



~ 後編へつづく ~











かも...?

まったり(後半)作りまーす(´∀`)
2018年08月24日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!











■この1年でこんなパーツを付けました!
夏タイヤ用3セット目になるホイールとか、シフトノブとかかのぉ(´・∀・`)



■この1年でこんな整備をしました!
・3年目やから車検やで(´∀`)
・新品タイヤ履き替えて1ヶ月でパンク(´д`)



■愛車のイイね!数(2018年08月24日時点)
1234イイね!
ありがとうございます(●´ω`●)ゝ

■これからいじりたいところは・・・
とくに今のところないのぉ…(´・∀・`)
ブレーキラインとか次の車高調候補探しかのぉ

■愛車に一言
やっと3年、まだ3年。
まったり行きまっせ(´∀`)


>>愛車プロフィールはこちら




|∀`) ハヨゥ軽井沢(MTG.)のブログ書かんとのぉ ... コショ
Posted at 2018/08/24 20:39:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2018年05月10日 イイね!

5月後半の参加ミーティングの予定やら (´・∀・`)

5月後半の参加ミーティングの予定やら (&#180;・∀・`)久々すぎるブログ(・∀・)
そして、私事すぎる"どうでもええ"ブログ…(´・∀・`)

5月もGW連休が終わって、そろそろ月後半にある参加ミーティングの予定などをつらつらと…


================================================

【5/13(日) … オアシスロードスターミーティング

ご存じの方も多いかと思いますが、この週末に開催予定ですが、今年もわたくし参加の予定でございます! (`・ω・´)ゞ ビシッ

場所は、昨年の淡路島から"姫路セントラルパーク"というところに会場が変更になったようです。


↓の帽子を被ってウロついてると思うので、良ければお声掛けなどよろしくお願いします(●´ω`●)ゝ


この方達にもお目にかかれるかな…(´∀`)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【5/27(日) … 軽井沢ミーティング2018

今年も駐車券、応募させてもらいました(`・ω・´)

しかし、今年度は駐車枠950台(※当初)で、受付締切りの1ヶ月前で1400台あまりの応募があったそうです。今年の駐車枠は抽選になってしまいました。
残念ながら3割弱の方が落選になる計算で…、私もダメだろうなという気持ちで結果を待っておりました(´・ω・`)




そして…



(人ω´*) 感謝、感謝やで!


ありがたや… 。゚(゚´ω`゚)゚。
今回は当選にならなかった方の数が多くちょっと気の毒で、当初はみんカラ上で触れておりませんでした…(´・ω・`)


人の参加申込みと、参加費の振込みも済ませてきたので、あとはロングドライブ・安全運転でその日を迎えるのみであります(*´ω`*)ゞ

参加される方々、当日はよろしくお願いいたします(●´ω`●)ゝ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上、個人的な5月後半予定・告知でした! (´・∀・`)



~おしまい~
Posted at 2018/05/11 00:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | |ω・`) プチ連絡・告知 | 日記

プロフィール

「10月に静岡であるマツダファンフェスタ、今年は都合により不参加(予定)です(´・ω・`)
翌週のロドスタジャンボリー(大分)は参加予定。」
何シテル?   08/23 15:48
ばると。 と申します。 若干の車イジり と 気分気ままのドライブ をぼちぼちとやっております( ´ー`) NDロードスターに乗り換え、おかげさまで日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) スカッフプレート(ステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 19:51:06
マツダ(純正) トーイングフックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 11:30:39
やっと開店できそうです(笑笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 22:21:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自分の体の一部になったかのように車自体を操ることができ、動かす・曲がる・止まる の基本操 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
サブカー(増車) 冬道快適仕様(パートタイム4WD) 納車待ち
マツダ CX-5 マツダ CX-5
NDロードスターに乗り換え、CX-5は家族(親父)に譲りました。 乗替え時に気に入ってい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRで前後重量のバランスが良く、運転の楽しい車でした。 ロータリーサウンドもGOOD! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation