• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai10のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

乗り手が旧人類なので

ミッションは最新のDCT

ですが~



MTモードにしたとき
左手のボタンで
シフトUP/DOWN


違和感だらけ😅


バイクに乗り始めて以来
左足が
シフトUP/DOWN!


ということで
純正のDCTペダルシフトを
着けちゃいましょう

取り付け説明書を見ながら
構成部品を確認

alt


手順に沿って

バッテリー外して
エンジンガードや
スキッドプレートを
取り外し

ペダルシフトを接続する
カプラを確認

alt


フレームの肉抜きされている
奥に見えるカプラです

そしたら、
😲
なんだこれ?

alt


フロントのスプロケット付近

alt


取り出してみると
25cmのタイラップ😱

結構ごっつい

多分ですけど・・・

納車前にオプションで
フォグランプ取り付けを
お願いしたときにでも
迷い込んだ可能性が大!!

けど、これよくスプロケに
巻き込なかったよなぁ~

ソッコーでショップに報告

とりあえず粛々と作業



ペダルシフトのユニットを組み立て

alt


ペダルを...

alt


プラハンでたたき込み

alt


組み立て完成!!👍

車体に組み付け

alt


ハーネスを説明書通り
取り回し・・・

alt


ペダルシフトを取り付けたら
隙間無くて
入らない...

しゃーないから
一度外して
スプロケカバーも外して

alt


車体への
取り付け完了😅

alt


メインパネルで
初期設定して
全ての作業完了です。

取り付け説明書って
ハーネスの取り回し
タイラップの取り付け位置
後から作業したら物理的に
不可能な手順になってる。

これ、現場知らないやつが
ドキュメント作成してる。

設計者
サービスマニュアル作成者
現場
全てが分業
フィードバックされてない
どこの企業でもある
分業化の弊害ですね。


とにかくこれで
違和感が減って
左足でのシフト操作が
出来るようになりました😄👍
Posted at 2022/02/11 18:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@PENSUKEさん こちらこそ、本年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/06 21:10
ぼちぼちやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

夜の街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 04:42:07

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
益々絶好調!
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
人生初のオフ車。というかアドベンチャー。 これから、どこへ旅に行こうかな。。。
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ラグジュアリーグレードで静かに駆け抜けたい。見た目ノーマルで目指せツーリング快適仕様! ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
荷物運んだり、キャンプに行ったり

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation