• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

やっぱり・・・この瞬間が○○だね

本日、会社の担当車のローリー・・・ブレーキトラブルで、パッドが逝ってしまった。
事故らなくて良かった(; ̄ー ̄A

前から兆候が合ったのかな?あまり、音でてなかったんだやね・・・。
んでもって、けたたましい音が!幸いにして配達先の軒下だったので、アレコレ点検していたら、ホイールの隙間から、外れたパッドが・・・(汗)
こんにちわ、してました。
会社に連絡を入れて、迎えが来れる条件の良いところまで、サイドとフットを巧みに使いながら移動、
そこから引っ張ってもらい、会社の整備工場へ到着後、ホイールを外してみると・・・( ; ゜Д゜)
パッドが、鉄板だけになっとる・・・おまけに、曲がってるし、まっ少し無理して走ったからな、ホイールの中で暴れたかな?
で、裏側のパッドを目視で確認したら、山が残ってるし(; ̄ー ̄A
どうも、ピストンが戻りきってなかったのかな?
左側の外側のパッドのみご臨終です。ローターは微妙な状態・・・。まっ、明日にでも原因が解るでしょつう事で。
ブログ一覧 | 業務日誌・運行日報 | 日記
Posted at 2011/10/24 22:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ラペスカ
amggtsさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 8:21
家のキャリアはダブルディスクでフロント8枚パッドを使っているのに裏金から摩擦材が変形剥離脱落は2度ほど有りました。群サイからの下り坂がかなりの負担のようです。積載していると思った以上にブレーキに負担が掛かるので気を付けましょう☆

週末はヴィヴィオを積んでヒルクライムに行って来ます~
コメントへの返答
2011年10月26日 21:09
週末はヴィヴィオを積んでヒルクライムですか・・・羨ましいなぁ~
あっ、気をつけてくださいね。

そうそう、積載しているとブレーキに負担が掛かるんですよね~想像以上に・・・(汗)
しかし、今回はスケージュール点検に入れて1月でパッドが無くなりました・・・まぁ、残量が規定値なら点検合格ですからね(汗)しかし、危険なら交換するはず・・・。
まっ、今後は気をつけます。

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ
おぉ…ESSEじゃないか!」
何シテル?   02/17 11:38
・愛車はDAIHATSUのESSEから、DAIHATSU、HIJETデッキバンに乗り換えました。 2019年10月23日、『二代目はんぞー』を襲名 楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 00:31:38
セキュリティアラームシステムって大変!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 19:50:09
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:33:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 二代目はんぞー (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
色々あって、修理費用も掛かりそうだったので、増税前の駆け込みで購入しました。車高を上げて ...
ダイハツ エッセ はんぞー (ダイハツ エッセ)
アルトワークスとKeiスポーツR、Keiワークスとスズキ車を乗り継いで来ましたが、横倒し ...
スズキ Kei さすけ (スズキ Kei)
この車は、訳ありの車・・・。色々ありましたが、通勤快速からサーキットまで、こなす今一番お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
良く走り・良く曲がる・良く止まる車でした。運転の基礎を良く学んだ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation