• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッドキャット(走行騎兵泥猫)のブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

悪魔降臨

悪魔降臨コケましたが、何か?
Posted at 2007/12/02 11:04:27 | コメント(19) | アタックシリーズ | クルマ
2007年12月02日 イイね!

コース紹介

CM開け(爆)
去年は、ヒーローコーナーを過ぎて、1ヘア前に左→右→左とスラロームをして、1ヘアに進入しダンスシケインへ、バックストレッチへS字を過ぎた辺りに、1本パイロンの360°を左周りでクリアし上りへ2ヘアをクリアして右→左→右→左と下りのスラローム、最終コーナーの広場に3本パイロンの360°をクリアして左→右のスラロームでゴールでしたが、今回はヒーローコーナーを過ぎて、1ヘア前に右→左→右とスラロームをして、1ヘアに進入しダンスシケインへ、バックストレッチへS字を過ぎた辺りに、パイロンシケインをクリアし上りへ2ヘアをクリアして左→右→左→右→左と下りのスラローム、最終コーナーの広場に3本パイロンの360°をクリアして左→右のスラロームでゴールです。
この後は、受け付け→車検→完熟歩行→開会式→練習走行となってます。
それでは、競技開催まで暫くお待ちください。
Posted at 2007/12/02 04:49:50 | コメント(1) | アタックシリーズ | クルマ
2007年12月02日 イイね!

最終戦

最終戦attackシリーズの最終戦・パラパラジムカーナ最終戦のサーキット紹介を現地のレポーター魚圭さんに、お願いしたいと思います。

現地の魚圭さん…

魚圭さん…お願いします。
『…………』
魚圭さんには、音声が繋がりしだいレポートをお願いします。
では、ここでコース紹介です。

ここ、しのいサーキットは、栃木県宇都宮市篠井町にある、旧カウンティ東武跡地に作られた、全長1.350㍍・高低差25㍍の、左周りのミニサーキット、全長1.100㍍のダートコース(只今、閉鎖中?)を併せ持つサーキットです。今回は、ここにパイロンを設置し特設ジムカーナコースに仕立て上げてあり午前中は、練習走行・午後は、3回の本番attackになり、軽四~インプレッサ・ランサーエボなのど車まで、合わせて40台で争われます。CMの後は、コース紹介です。




CM中…









Posted at 2007/12/02 04:42:35 | コメント(1) | アタックシリーズ | クルマ

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ
おぉ…ESSEじゃないか!」
何シテル?   02/17 11:38
・愛車はDAIHATSUのESSEから、DAIHATSU、HIJETデッキバンに乗り換えました。 2019年10月23日、『二代目はんぞー』を襲名 楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 00:31:38
セキュリティアラームシステムって大変!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 19:50:09
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:33:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 二代目はんぞー (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
色々あって、修理費用も掛かりそうだったので、増税前の駆け込みで購入しました。車高を上げて ...
ダイハツ エッセ はんぞー (ダイハツ エッセ)
アルトワークスとKeiスポーツR、Keiワークスとスズキ車を乗り継いで来ましたが、横倒し ...
スズキ Kei さすけ (スズキ Kei)
この車は、訳ありの車・・・。色々ありましたが、通勤快速からサーキットまで、こなす今一番お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
良く走り・良く曲がる・良く止まる車でした。運転の基礎を良く学んだ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation