• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッドキャット(走行騎兵泥猫)のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

ゴールデンウィークにゴールド消失

はい!!シートの位置を下げたので、ガソリンを給油するのと、アイスを買いにテスト走行ドライブの為、市内を走行中・・・8年4ヶ月ぶりに捕まりました。

両方赤点滅の交差点・・・

完全に見落とし・・・気持ちよくシフトダウンしながら曲がった瞬間!!

『あっ~やべ!!やっちゃった!!!!』

ここ、何時も居るんだよな・・・と、待機場所を見ると・・・

はい!!某木県警のソリオが見事に止まってました。

そこからの行動が、早い早い!!自分でもびっくりの行動www
居るのを確認した瞬間、停止!!反対車線から、後ろに着かれる前に、免許を持って車外へ、勿論エンジン停止www
だって、マフラー五月蝿いからwwww
これで、いらない所まで突っつかれても嫌なのでwww


で、お決まりの?

K『ここは、初めて通りました?』

泥『いえ、よく通りますよ』

K『こんな夜遅くに、何されているんですか?』

泥『テスト走行です!!ドライブですwww

K『気持ち良く、曲がったね~ノンストップだよwww』

泥『スミマセン・・・見落としました』
ソリオに軟禁されること15分・・・。ゴールドだからか?
で、書類完成!!

安全運転管理者になっているので、任命された後の反則が、どう響くのか質問したが、答えられない始末。なので、調べて見ましたwww
群馬県警さんの所が、解かりやすく説明されていました。こちらです!!

因みに、某所だと・・・こうです!!

解かりくいですよね?どうやら、軽微な物は大丈夫だと思います。多分・・・もしかしたら、連休明けに某公安からTELが来そうな予感が・・・
それは、さて置き反則金どうしましょ(汗


定額給付金は

これに化ける予定だが・・・www
定期購読料金12000円
反則金7000円+2点加算・・・
折角帰って来る税金、有意義に使う予定、国庫に収めたら逆にマイナスじゃん

気になる点をこちらで、調べてみました。

基本編
青キップゴールドの場合、特例措置になるみたいですね・・・3ヶ月の辛抱です。
反則点数及び反則金額
赤点滅、信号無視、反則点数2点及び反則金7000円
付け加えると、次回更新は青の5年に格下げです。今回はゴールドに助けられて形になりましたが、8年の無事故・無違反に終止符が打たれました・・・残念です・・・8年前までは、事故は無いにしても違反が多かった、オイラが誇れる自慢だったのに、また1からやり直しです。単純に計算したも7年経たないと、ゴールドに戻らない感じです・・・。多分、貯金するより難しいですね!!普段、乗るものだし、乗らないと何処も行けないし、仕事にもならいし・・・今日から、運転の負のスパイラルに陥らない様、気を引き締め、気よ付け無いと・・・。


と、ここで話しが終わるはずが、これを書いている時に、携帯がなり、見たこと無い番号でしたが、出て見ると・・・何と!!K察の書類不備発生!!告知書に拇印で、シッカリ捺印したので、領収書と思えば無効なのですが、納付書があるので無理と判断!!
しかも、アパート付近まで訂正?記入に来るらしい・・・www
まぁ、自分が悪い訳だし、戒めにならないので、近くの交差点まで来て貰いました。
解かりにくい、位置にあるので、某宅配業者・郵便局くらいしか、解からないと思う・・・でも、K察しょ?場所くらい特定して欲しいものです、GPSも付いているんだからさwww


で、書類不備は何かと厄介らしいのと、やはり領収書と考えたら、無効と言う人も居るらしい・・・今回は、告知書のある部分のみで、時間が記載されているから、もみ消しは不可能だし快く承諾しました。しかし、あの焦り様は凄かったな・・・最後には、オイラが悪いに、『物解かりの良い人で、助かりました!!スミマセンでした、ありがとう御座いました。』ってお礼言われたしwwwしかし、携帯に出なかったら、会社に来たのかな?など考えたりしています。内緒でも無いのですが、今回のケースみたに事で、ゴネる人、結構いる見たいですよ・・・。

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ
おぉ…ESSEじゃないか!」
何シテル?   02/17 11:38
・愛車はDAIHATSUのESSEから、DAIHATSU、HIJETデッキバンに乗り換えました。 2019年10月23日、『二代目はんぞー』を襲名 楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 67 89
10 1112 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 00:31:38
セキュリティアラームシステムって大変!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 19:50:09
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:33:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 二代目はんぞー (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
色々あって、修理費用も掛かりそうだったので、増税前の駆け込みで購入しました。車高を上げて ...
ダイハツ エッセ はんぞー (ダイハツ エッセ)
アルトワークスとKeiスポーツR、Keiワークスとスズキ車を乗り継いで来ましたが、横倒し ...
スズキ Kei さすけ (スズキ Kei)
この車は、訳ありの車・・・。色々ありましたが、通勤快速からサーキットまで、こなす今一番お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
良く走り・良く曲がる・良く止まる車でした。運転の基礎を良く学んだ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation