• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッドキャット(走行騎兵泥猫)のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

しのいで・・・

最速?遊ぶなら、一番最適と言われている?

HONDAのTodey

これで、遊べないかな~と考えてます・・・。で、これを峠アタックに持ち込んで見たり・・・練習車にして、しのいサーキットを走って見たり・・・。

まっ、夢は夢・・・現実は、予算的に無理!!2台所有なんて、とても×2!!生活するだけで、一杯×2です。



ロト6よ・・・
当たれ!!
www
Posted at 2009/04/19 17:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言・雑記 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

申し込み・・・・?

申し込み・・・・?峠アタック参加を断念して・・・



































18000円・・・
出費!!
2009年04月18日 イイね!

某所にて・・・

某所にて・・・今日は、某所にて、7月26日(日)開催のアイドラーズもてぎ夏の耐久12時間9分に、向けて今年の参加車輌である、EGシビックの整備(準備不足で軽整備のみ)と、メンテナンススケジュールなど、雑談を交えて話し合い、気が付けば、日付が変わってました。今年は、ドライバー参加も視野に入れているので、アタックシリーズ等の参加型イベントは、一旦お休みです。

先ずは、しのいサーキット で、練習開始です!!

んで、昨日(2時間前)、話題になった?衝撃の映像です!!
2009年04月16日 イイね!

解禁!!

解禁!!今日、運転免許センターに、無事故無違反証明を取りに行ってきました。はい、過去3年間、無事故無違反でした。更に、驚愕の事実!過去8年間、無事故無違反でした~!で、要らないのに付いてきたSDカード!!

そして、忘れないようにCRA BOYの来月号を取り置きして貰うことにしました。立ち読みされたのを購入するのは、嫌な感じだし、忘れて購入できずって可能性もあるので(;^_^A アセアセ
予約数は2冊です。

んで、YMOが26年振りに解禁ですか~!YMO散開後には、XYMOとして活動!!そして、HAS(ヒューマンオーディオスポンジ)そして、HASYMO(HASにYMOを足した造語?)を経て、国内にYMOが帰ってきます。リアルに聞いた年齢ではありませんが、世界の音楽シーンに影響を与えた3人、新曲に期待です。



そういえば・・・

これも、YMOでしたね・・・。
Posted at 2009/04/16 19:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言・雑記 | 日記
2009年04月15日 イイね!

訪問撃退!!

この時期は、一人暮らしを狙った、訪問販売が襲撃してきます。

新聞・・・数年前に契約しましたが、『最近は、携帯から新聞を読んでいるって』契約を更新しなくなりました。

マンション購入・・・『買える訳ないだろ!ボケ!!それなら家を建てるわ!!!』

国営放送・・・『こんばんは、○HK宇都宮・・・』

泥『あの~、受信料払ってますが?』

国『今回、このアパートは衛生放送・・・』

つか、このアパート、アンテナ上がってないのに 、少し付き合ってみますかウッシッシ

案の定、衛星放送を受信しているって、主張します!
泥『いや、アンテナ上がってました?地上放送の契約時にも、言いましたが見てませんよ!しかも、ケーブルだから!』

国『だから、受信料を・・・何処かにBSって表示が出てません?』

泥『いや、出てませんね~』

国『BSは、良いですよ~野球にオリンピックなんか、CMなしで見れますから!』

オイオイ、今度は勧誘かい冷や汗
そろそろ、ウザいから撃退しますかあっかんべー

泥『あっ野球ですか?野球嫌いです!!じっと2時間近くも見てれません!オリンピック?同じく見ません!ニュースで、ダイジェストに見れば、結果は分かるし』ウッシッシ

国『あの~、どうしても無理ですか?』

泥『無理!!見てないから』ウッシッシ

国『では、失礼します』
と、帰って行きました。
さて、ネタを空かすと、ケーブルテレビに移行した時、業者の方に設定はどうします?と聞かれた際、調査が入ったら面倒なので、受信しない様に設定してもらいました。ウッシッシ
地上だけは、高校野球を見たいので、払ってやるよ!後は、紅白の観戦の抽選の為かな~。
Posted at 2009/04/15 22:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言・雑記 | 日記

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ
おぉ…ESSEじゃないか!」
何シテル?   02/17 11:38
・愛車はDAIHATSUのESSEから、DAIHATSU、HIJETデッキバンに乗り換えました。 2019年10月23日、『二代目はんぞー』を襲名 楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 2021 2223 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 00:31:38
セキュリティアラームシステムって大変!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 19:50:09
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:33:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 二代目はんぞー (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
色々あって、修理費用も掛かりそうだったので、増税前の駆け込みで購入しました。車高を上げて ...
ダイハツ エッセ はんぞー (ダイハツ エッセ)
アルトワークスとKeiスポーツR、Keiワークスとスズキ車を乗り継いで来ましたが、横倒し ...
スズキ Kei さすけ (スズキ Kei)
この車は、訳ありの車・・・。色々ありましたが、通勤快速からサーキットまで、こなす今一番お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
良く走り・良く曲がる・良く止まる車でした。運転の基礎を良く学んだ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation