• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッドキャット(走行騎兵泥猫)のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

久しぶりに


借りてくるかな・・・。

コレもついでに・・・www
Posted at 2010/06/30 20:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言・雑記 | 日記
2010年06月30日 イイね!

JAF登録

うちの会社が・・・JAFの優待施設に、登録されるそうです(;´Д`)
Posted at 2010/06/30 16:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業務日誌・運行日報 | モブログ
2010年06月29日 イイね!

やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏

深夜に、こんにちわ(笑´∀`)
昨日は、終業後ミーティングがあり、十一時近くに帰宅でした。ミーティングも、店ちょさんの話が脱線しなければ、一時間で終わるんですがね・・・(;´д⊂)
物知りや人生経験が豊富なのは分かりますが、話が反れるので、元に戻った時が大変っす(;´Д`)
さて最近、年下所長に子供が産まれました・・・で、まぁ独身のオイラは完全にアウェイ状態、弾き出されてます。子供は居ないが、結婚してる仲間にまで、『結婚しないの?』と言われてもね・・・(;´Д`)
出来ないのはシャーナイ
さて、こんな事を書くのも変なのですが、結婚し子供が産まれたら・・・仕事は仕事!育児は育児!!仕事に育児は挟まないし、育児に仕事も挟みません。これは、ヒドいと思う方も居ると思いますが、キッチリ線引きします。どうせ、モータースポーツを取り上げられるんだから(;´д⊂)
交換条件です!!
さて、寝っぺ。
Posted at 2010/06/29 02:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言・雑記 | 日記
2010年06月28日 イイね!

やっぱり!

まぁ、何と言いますか前回の栃木県戦のジムカの件なのですが、参加側からのクレームと言うか、不満がかなり出てる?みたいですね・・・ハイスピスラロームが、終わってメイプルさんに寄って一休みしていると、アクティブ?所属の方が、手際が悪かった?と、言ってました。まっ、確かに初主催なので仕方が無いと思うのですが・・・多分、改善点ってのは今回で解ったと思うので、次回に期待したいと思います。

さて、会社のミーティングから帰ってきたら、プレイドライブが届いてました。中身を斜め読み!気になる記事?注目記事は、やはり!ラリー北海道の記事で、注目の石川選手の記事・・・改めて、読んでみると様々なトラブルに遭遇しながら、初めての国際格式のラリーを体験して来たのが解りました。なにぶん、多くを語らないドライバーでして(;^_^A アセアセ…

まぁ、プレイドライブが手元にある方は、リザルトを見直して下さい、ラリーを走るセンスを持っているドライバーだと思いませんか?
2010年06月27日 イイね!

Moty'sハイスピードスラローム'10第2戦

Moty'sハイスピードスラローム'10の第2戦が、HEROしのいサーキットで開催されました。エントリー台数は、29台と少し寂しい台数でした。まっ、来月には直ぐ峠アタックが控えているので、仕方がないのですが・・・。
さて、サーキットに向かう途中、ポツンポツンと雨が降っていましたが、曇りで持ってくれそうな予感が・・・。サーキットに付き、路面を見える範囲で確認すると、セミウェットですが、練習走行を繰り返すと、乾きそうな路面です。
さて、前回に引き続き、安全確認のコースクリアを、朝一2回行いましたが、途中でバッテリー切れ(;´д⊂)




練習走行が始まり、奇数班1回目の走行終了辺りから、ポツポツと降り始めてきました。偶数班1回目の走行が始まる頃には、ワイパーを動かし始める車も・・・この後、練習走行が終わるまで、じっくりと雨が降り乾き始めた路面が、ウェットに逆戻り!。昼食を挟み、午後からの本番アタックが始まりましたが、やや雨が残ってましたがワイパーを動かすまでては、ありませんでした。午後も、一発目は安全確認のコースクリアです。


ダンスシケインを抜けた辺りで、小さな川(雨水が高低差を伝い流れている)が確認できました。この時は、乾くのが、難しいと思いつつも、もしかしたら?最後の1本は乾くかな?と思いしたが、結局は最後まで雨が付いてきました。しかし、この悪コンディションの中、大きな事故も起きず閉会出来たのは、不幸中の?幸いでした。尚、今回は計測器を付けなかったので、タイムは分かりません(;´Д`)
Posted at 2010/06/27 22:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | クルマ

プロフィール

「@まり@SW20Ⅴ
おぉ…ESSEじゃないか!」
何シテル?   02/17 11:38
・愛車はDAIHATSUのESSEから、DAIHATSU、HIJETデッキバンに乗り換えました。 2019年10月23日、『二代目はんぞー』を襲名 楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 00:31:38
セキュリティアラームシステムって大変!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 19:50:09
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 08:33:00

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン 二代目はんぞー (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
色々あって、修理費用も掛かりそうだったので、増税前の駆け込みで購入しました。車高を上げて ...
ダイハツ エッセ はんぞー (ダイハツ エッセ)
アルトワークスとKeiスポーツR、Keiワークスとスズキ車を乗り継いで来ましたが、横倒し ...
スズキ Kei さすけ (スズキ Kei)
この車は、訳ありの車・・・。色々ありましたが、通勤快速からサーキットまで、こなす今一番お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
良く走り・良く曲がる・良く止まる車でした。運転の基礎を良く学んだ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation