• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kis号のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

20201123 JAF九州ジムカーナ選手権 RC熊本

20201123 JAF九州ジムカーナ選手権 RC熊本



久しぶりの参戦記。
2020JAF九州ジムカーナ選手権 「第3戦」 inHSR九州 @RC熊本




リザルトから言うと
チームメイトFD様に負けて
後輩現役学生FD様に負けて
ライバルMR-S様に負けて
チャンピオン(おめでとうございます)ロードスター様に負けて
(主催お疲れ様です)124スパイダー様に【生タイムが】負けて


まあリハビリ兼マシンテストでしたので、個人的には上々です。
参加された皆様、お疲れ様でした!




動画は2ヒートだけです。
1ヒートはコース覚えてなかったんで笑

車の仕様も2019からはバージョンアップ(のつもり)していますが、
ドライバーちゃんがダメダメです\(^o^)/
練習しないとね。。。






さてさて、今年はコロナでなにがなんやらの1年間でしたが、
全日本ジムカ九州Rdも9月に実施でき(もちろんいつものとこ)
九州地区選手権もなんだかんだ当初の予定通り全8戦が実施でき、
九州フェスティバルも来月6日に開催予定とのこと。

あ、九フェス欠席します(モタスポ始動以来初めて)
先約が入ってしまいましたので、ジムカ活動は今年終了です。


また来年もどうぞよろしくお願いします。


2020年11月09日 イイね!

え、いつ以来の投稿

ブログ投稿がご無沙汰してましたようで(定期)

https://youtu.be/VPSQ90mTN2I

じゃんけんをしに行くついででジムカーナ大会に参加できるとの話でちょこちょこリフレッシュS2000のシェイクダウンしてました。
走るの久しぶりすぎて、荷物積みの段階から苦戦してたのは秘密の話です(笑)

まあ走りはガタガタでしたが、マシン的には上々
もうちょっと煮詰めたいかな〜


今年は地区戦にもほとんど参戦せずシーズンだったので、実質最終戦こと(ほぼ)毎年お世話になってるRC熊本さんの地区戦も選手権クラスじゃなくオープンクラスかな
タイヤもお古のZⅢしかありませんし
(※フラグとかじゃないです、買いませんよ)


Enjoy&前泊は別の予定で無理、またの機会に〜




ではでは

(スマホ投稿でyoutubeリンクって出来てるのかしら…)
2019年06月13日 イイね!

いよいよ厳しい戦いです、楽しい(笑)

もう折り返しらしいです
そして投稿が遅いということで結果は良くないんです



去る6月8日(土曜)



電話をかけ…

「ごめんなさい、DNSでお願いします」

ご迷惑おかけしました



春季全九州学生ジムカーナ大会
シニアクラスにエントリーしていましたが
″諸事情″のためDNS(不参加)となりました

お昼ぐらいからは″諸事情″も許してくれたので
恋の浦へ顔を出して「8000円払ったギャラリー」をしてきました



うちの同期もギャラリー、遠いところお疲れ様
復帰待ってるよ


ある程度地区戦選手として認知して貰えるようになりましたが、やはり原点たる学生大会は見ていて感じるものがあります。
今回の団体戦では母校は負けてしまっていたので、今後挽回して欲しいものです。


大会終了後に主催様に声をかけて頂いて、同乗走行なんてことをさせてもらいました。
結構大変ではありましたが(笑)

自分も今のS2000との初遭遇は前オーナー様が学生大会にマーシャルとして来てくれた事でしたので、もしかしたら未来のオーナーと出会っていたのかもしれません。
その辺りはボチボチで考えるところもありますので、また後ほど



OB3人だけのラーメン
みんな人望が足りなかった…





そして翌日

6月9日(日)



夢の中で聞こえるLine着信音…

「間に合うとや〜!?」




…はぁ??


寝坊した〜〜!!!!


恋の浦に到着したらパドックのいつもの場所が他クラブでいっぱい
トホホ〜となりながら違うところでこっそりひっそり
前日に引き続き参加していた学生達がいたので、混ぜてもらいました。


1ヒート
いつもの様におしりを振りながら走行
オフィシャルと「目と目が合う〜」って後で話してました。
コンマ3秒届かず2番手タイム

2ヒート
1ヒートの後半ゼッケンの方の走行を見ていて、あとお昼の慣熟歩行で思うところもあり、ギア選択を変更
これが結果的には大ハズレ、やっちゃったぜ
ミスもありタイムダウン





どこ走っとるん
(撮影ありがとうございます…m(_ _)m)



今回の商品
オネーサンが狙ってきましたが、なんとか持ち帰れました(笑)


さて、折り返しの第4戦を終えて未だシリーズ3位。
既に満点チャンピオンの可能性は無くなりましたが、
まだまだ逆転可能という事で、頑張っていきます





ZⅢ4本注文しました(報告)
6月30日弊クラブ主催のジュニア戦ジムカーナがありますゆえ、皆様ご参加お待ちしております

http://www.jmrc-kyushu.gr.jp/events/2019/2019gym_jr4_0630_regulation.pdf

FF1もFF2も成立しそうです?
2019年05月01日 イイね!

久しぶりの投稿は

お疲れ様です。
インカーのデータが吹っ飛びました


GW頭はHSR九州での2dayイベントでした👍
土曜日クルマでEnjoy
使い古したZⅢと言うこともありましたが、
他の方のリザルトから見るともう少しタイムを上げたかったところ…
昼休みにバネ交換をしたりリアの車高まで弄ったり
セッティングとしては最後の最後に手応えあり👍


お昼は美味しいラーメンをご馳走様でした





土曜日夜


初めてジムカイベントでの熊本に宿泊
fleurさんはじめ関係皆様、大変お世話になりました。



日曜日JAF九州ジムカーナ選手権 ″第3戦″

えぇ、えぇ、第3戦です
ブログ書いていないけど第3戦です
出ていない訳じゃなくて負け続けていました😭
表彰台にすら立てずに居ました😭😭😭


という事で「3度目の正直」リベンジです!
選手権でシリーズトップを走るfleurさんインテ
前日お世話になったからと言って勝負は別!(笑)
シリーズ2位MR2さん、新品71Rを組んできてる!
シリーズ3位のクラブ員FD3Sさん、練習不足と言いつつ今回のレイアウトはFD有利??

選手権クラスでのバトルとは別に
他クラス出場のk-spyderさんからコソッと(堂々と?)ターゲットにされてる模様
もちろんこちらも迎撃態勢ですよ😤
(3月のJr戦でも負けていて、もうコンチキショー状態笑)



当日レイアウトとしては同クラブ主催のJr戦に似た感じだなと思いつつ、パイロン配置が😳
コース作成者のイヤらしさ(褒め言葉)全開ですね〜



1ヒート:冷静に冷静に走ることを心がけた結果トップタイム

おっおっ!?
無茶したところがなく、細かいミス修正でタイム上げられるか?(フラグ)

2ヒート:気合い入りまくりヤッチャッタゼ

タイムダウンを覚悟しましたけど、ちょっとだけ上がったらしいです。
ですが要反省😭



何より久しぶりに勝てたのでニマニマでした😆




昨年よりライバルが増えて苦しくも楽しいジムカーナ!!
残りのシーズンもよろしくお願いします👍

2018年08月05日 イイね!

ちゃんぴおんヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

ちゃんぴおんヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ





ということで、九州地区戦ジムカーナ第7戦
灼熱のHSR九州での決戦でした
暑い熱いアツい(´・ω・`;)





コースも長いし暑いし熱いしアツいし(´・ω・`;)


第1ヒート
脱水気味と寝不足等、体調管理がクソなことだったことに加えて
慣熟歩行の最後をランしてしまったことも影響したか、走行中に左脚ふくらはぎがつる…
あぼーん(´・ェ・`)

ターンも出来ずペダルタッチもいつも以上に雑で、トップから2秒ちぎられビハインド


お昼(慣熟歩行…せず!)
お昼を食べて、ひたすら飲み物を飲み、日陰で休み、体調と脚を戻す事に(・・;)


第2ヒート
レーシングスーツを着てシューズを履こうとした時に足がピクピクと…
ただ走り始めてからは意外と大丈夫でした、シートの位置調整…大事…





逆転優勝ヽ(・∀・ )ノ



これにて全9戦(有効戦数6戦)の九州地区戦2018
第7戦(1戦欠場)で全勝の満点チャンピオン獲得しました!!

学生時代から始めたジムカーナで、単発大会の優勝は何度かあるんですが、
″シリーズチャンピオン″は初獲得となりました(ノ´▽`)ノ♪


″チャンピオン″っていいですねぇ(๑>؂<๑)♪テヘペロ



お疲れ様でした!!!

プロフィール

「ちゃんちゃん🏴
2025チャンピオン確定までもう少し!」
何シテル?   06/24 01:29
kis号と名乗っている20代男ですー。 九州地区でジムカーナ・時々オフィシャルお手伝いをしています。 宜しくお願いします。 愛車歴(現在3台目) G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:53:35
DC-1364廃盤→DC-2640でいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:40:52
ガレージ内装DIY13(床塗装その③ プライマー塗布) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
リア駆動3台目 地区の競技者の方から買わせて頂きました すこーしずつイジイジ まだまだ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
某オクで購入 通勤車両アクアがお疲れなので、乗り換えです
トヨタ アクア ミズゴロウ (トヨタ アクア)
所有累計4台目の超エコカー S2000から燃費は約3倍です、九州制覇のお供! あ、コペ ...
トヨタ MR2 kis2号 (トヨタ MR2)
ロードスターからの乗り換えで2台目のリア駆動です。 羽(ウイング)があっていいじゃない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation