• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kis号のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

20161211 九州フェスティバル

さて、先日九フェスに参戦してきました(≧∇≦)b
一昨年はビギナークラスにNB8Cで出て準優勝
去年は同じクラスにSW20で出て優勝
割と相性がいい(?)大会なので、3年連続で参戦してきました( ̄ー ̄)

今回は初めてのエキスパートクラス(^^♪
リア駆動は2000cc前後でクラス分けされたので、相手は同じS2000と86・BRZというところでクラス7台
今回はテンパチロドスタはいなかったですね(・_・;)

去年、一昨年はウエットで走った記憶なのですが、今年は快晴\(^o^)/
到着後即オープンにして準備してました(≧∇≦)b

今回はジュニア戦・Sカップと連続して使ったタイヤをそのまま使用(-ω-)
実は初めて恋の浦で使いましたが、yoneccccchiさんからの事前情報で
HSRより路面が粗い恋の浦では、ある程度使えるとの話を聞いていましたので、特に心配はせずにいけました。


当日のコース図
お祭りなだけあって、簡単なコースでした(*^^)v


外撮り動画1本目
部の先輩に撮って頂きました、ありがとうございます。


(タイム:1分26秒062→1本目終了時クラス5位)
フリーターンを1つ追加しました(スピンしたとも言う)



1ヒート終了後お昼休憩、慣熟歩行をすっ飛ばしてケータリングへwwww




毎年楽しみなケータリングです(^^♪
美味しく頂きました\(^o^)/
(一部の競技者の噂では、1つ食べると1秒上がるとか上がらないとか…笑)


その後はJAFが行った救急訓練に参加させて頂きました(写真撮ってない…)
競技車両からの救出、胸骨圧迫のやり方を教わりました。
オフィシャルもしますし、一生に一度はこういう場面に遭遇しますとのことでしたので、参加してよかったです。


次に2ヒート
相変わらず快晴ですが、路温は特に上がらず、ほぼほぼ変化なし(-ω-
外撮り2本目

(タイム:1分22秒201→終了時クラス逆転優勝!!)



やったぜ優勝できました(●^o^●)




表彰式にて( ̄ー ̄)
撮影して頂いたとしエボさんありがとうございました♪
(部の後輩も撮ってくれたのですが、こちらの方が人が大きくて使いやすかったので。ありがとです♪)


さて、今年も楽しく参加させて頂きました♪
来年度も余裕があれば、是非とも参加したいお祭りです(^_^)/~



翌日に通した車検編へブログは続きます( ̄ー ̄)
2016年10月17日 イイね!

20161016 JMRC九州ジムカーナ ジュニアシリーズ第6戦

久しぶりのエントラントとしてのジムカーナ参戦
学生戦以外のJMRC九州戦(ジュニアシリーズ)としては初優勝!!


やったぜ( ・`ω・´)キリッ


写真をいくつかドン!ドン!ドン!

















大会数日前から心配していた雨予報は前日夜に降ったようでしたが、
当日は降らず、ドライコンディション(涼しいぐらい)でほぼ終日いけました♪

それでは、決勝2ヒートの外撮りとインカー動画を


外撮り(撮ってくれた同期のサービス隊に感謝)



インカーカメラ


まだまだアンダーは出すし、シフト入れ損ねのミスも、お尻振り振りでワチャワチャもしてますが、
今後の伸び代と考えて、練習していきます!!
(前回の練習会での走りの変更の意識付けがまだまだ甘く、全然実行できてないです・・・泣)




それでは(^^)



P.S.一部のS2000あるあるな(?)6速に入らない現象が競技終了後起きてしまって・・・
少しの間5速仕様です・・・泣
2016年09月15日 イイね!

平成28年度秋季全九州学生ジムカーナ大会

タイトルコール!!

『秋季全九州学生ジムカーナ大会』

ワーーイヾ(o´▽`)ノドンドンパフパフ♪ヾ(o´▽`)ノ┌┛☆ドンドンパフパフ♪



ふぅ( ̄ー ̄)
さて、今年もこの時期になりました(≧∇≦)b
10/9(日)にスピードパーク恋の浦にて学生ジムカーナ大会が開催されます\(^o^)/


自分が選手として走行した時は、春季・秋季ともに準優勝で悔しい思いをしたのですが、
今回はオープンクラスか、オフィシャルするか…どうするかな( ̄ー ̄)
参加締切は9/27らしく、例年通り早いのでお気を付けて(^^ゞ


以下、参考ページを貼っていますので

全日本学生自動車連盟九州支部HP

平成28年度 秋季全九州学生ジムカーナ大会 特別規則書



ではでは(^^♪
いつも通り主催側ではないけど、勝手にプチ告知奴でしたm(__)m
2016年07月04日 イイね!

20160703 JMRC九州ジムカーナ ジュニアシリーズ第5戦

どうも、kis号です。

昨日7/3に、ジムカーナジュニアシリーズ第5戦に久しぶりに参戦してきました。
オープンクラスですが・・・

S2000での公式戦は初めてで、コースも改修が行われ、前回の公式戦から周回コースとなり、
色々と「初」が多かったです!(^^)!








↓今回のお題







↓新設の周回部分(左手前から奥側へ周回)

朝ですが、オフィシャルの方々が掃除をしてくださり、
砂埃・砂利等を取り除いてくださってました、ありがとうございますm(__)m






↓慣熟歩行中に発見

(撮影者がダメなため、ピントを合わせきれていない模様)
梅雨の期間にも関わらず、この日は晴天、猛暑・・・暑かったです(・_・;)
競技後、帰宅中に雨が降るのはもはや様式美(?)






はい、以下リザルトです(+o+)
車両名「QUCC☆S2000」が自分です。



ぶっちぎりに負けましたので、要反省・要修行です

一応リザルト上ではベストタイムだった1ヒートの動画を・・・
2周目入る前のところでミスコースしかけて、慌ててテンパる動画です。。。





それではm(__)m
2015年12月11日 イイね!

九フェス(≧∇≦)

ついに明後日に!(^^)!
九フェス頑張りましょう(≧∇≦)b

当日の会場図及びタイムスケジュールJMRC九州ホームページにUPされました\(^o^)/


Q大シャブ自動車部からは
ジムカに4人、ダートラに2人、ラリーに2組4人の計10人がエントラントです!(^^)!
エントラント以外にも各競技のオフィシャルのお手伝いとしてほぼ総動員の予定!!!
頑張りましょう(≧∇≦)b


それでは(*^^)v



P.S. (見た目)チューンも着々と進行中

プロフィール

「ちゃんちゃん🏴
2025チャンピオン確定までもう少し!」
何シテル?   06/24 01:29
kis号と名乗っている20代男ですー。 九州地区でジムカーナ・時々オフィシャルお手伝いをしています。 宜しくお願いします。 愛車歴(現在3台目) G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:53:35
DC-1364廃盤→DC-2640でいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:40:52
ガレージ内装DIY13(床塗装その③ プライマー塗布) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
リア駆動3台目 地区の競技者の方から買わせて頂きました すこーしずつイジイジ まだまだ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
某オクで購入 通勤車両アクアがお疲れなので、乗り換えです
トヨタ アクア ミズゴロウ (トヨタ アクア)
所有累計4台目の超エコカー S2000から燃費は約3倍です、九州制覇のお供! あ、コペ ...
トヨタ MR2 kis2号 (トヨタ MR2)
ロードスターからの乗り換えで2台目のリア駆動です。 羽(ウイング)があっていいじゃない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation