• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kis号のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

20171123 Sカップジムカーナ走行会

ようやく重い腰をあげてブログを書き書き・・・

何故遅くなったのかを言うと、upしたい走行のインカーを走行後に止め忘れていて、
超絶ロング動画となってしまい、取り込み・編集に時間がとてもかかってしまったせいです(T_T)


さて、1年ぶりのSカップジムカーナ走行会 in HSR
今年も参加させてもらいました!(^^)!
エントラント・オフィシャル・主催の皆さんお疲れ様でした!!!




ふむふむ、去年の11月開催と同じく、フリーターンがあるコース
そこまで難しいわけではないものの、よく考えられてる、、、と思います( ̄ー ̄)
リザルトを先に見ると、地区戦Sタイヤ勢が大体1分10秒程度。
40台集まっていたので、その位のタイムで多く走れる方がいいと思います\(^o^)/




HSR&Sタイヤでの練習がしたかった(これまで4輪SタイヤでHSRを走ったことがない)のと、
これまでの本番タイヤを練習用に降ろすということもあったので、
地区戦で使っていた03G M5を使用(コンパウンドがこれしか手持ちになかったんです・・・)

前日雨が降っていたので、朝はコース図がまだウエット
当日は降らない予報だったので、のちに乾くだろう・・・と


走行開始するものの、路温低いし、まだ水が残っているので食わない食わない・・・
安全マージンばりばり残して慣熟走行の感じで1ヒート終えました。。

そしてすぐ2ヒート、残念ながら(僕としては良かった)、光電管トラブルにより再出走!
タイヤが温もったままの走行だったので、スタート後からすぐ食う!!
若干ミスがあったものの、当然タイムアップ(^o^)丿

そして小休憩をはさみ、3ヒートへ♪
休憩の間に減衰・エアをちょこちょこ調整。
ミスもあったものの、完全ドライになっていたため、タイヤのグリップが回復していて
きっちりタイムアップ(^o^)丿
オープンクラス3位のタイムとなりました( ̄ー ̄)



まだまだバタバタ感が・・・



久しぶりに表彰台に立てました(^o^)丿
今年は地区戦・学生戦シニアクラスと全て4位以下だったので・・・思い返すとつらい(・_・;)

お昼食べた後は練習走行でバッチリ走り込みさせてもらいました!!

んで、写真つき楯他まで頂いて・・・我が家は3台走行なので3枚もゲッチュ(≧∇≦)b
ありがとうございます!!!




ふと去年参加時に頂いたものと比べてみました( ̄ー ̄ )



いいですねぇ(^^♪(これ、同じコーナーで撮影されてますね(笑))
ありがとうございます!!


さて、次は12月10日九州フェスティバルin恋の浦!!
今年で4年目の出場予定です(タイヤどうしよう・・・

宜しくお願いしまーす(^_^)/~


【追記】
走行中の写真頂きました\(^o^)/





ありがとうございますー(*-人-)
Posted at 2017/11/25 18:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ(部外練習) | 日記
2016年12月26日 イイね!

走行会のお知らせ

さて、恋の浦カップ2016 Rd.12のお手伝い兼オフィシャルに行ってきたのが昨日です(-ω-ゞ

近々行われる走行会の告知
両方とも普段お世話になっている方たちの主催なので!(^^)!

①2017/1/4終日
お年玉ジムカーナ走行会(誰でもジムカーナ走行会とも)
いつも通りスピードパーク恋の浦で行われるジムカーナ走行会です( ̄ー ̄)
参考リンク

基本的に8000円ですが、学生は少し割引するという話も・・・?(≧∇≦)b
走るコースは来年度の恋の浦カップで使う予定のコースらしいです(*^^)v
こちらの走行会にはまたお手伝い員兼オフィシャルとして当日現れます\(^o^)/



②2017/1/29午前中
ナスカップ2017
こちらも同じくスピードパーク恋の浦での走行会(?)です( ̄ー ̄)
いつもなすのへたさんが主催する走行会なのですが、今回はyoneccccchiさんが主催代行(?)するとの話です。
こちらのお二方にもお世話になってますので、紹介を!(^^)!

今回はドリフト場を借りてのパイロンジムカーナとのお話♪
それでは、yoneccccchiさんのブログへのリンクを貼っておきます♪

ナスカップ2017開催のお知らせ

こちらは日程的に残念ながら参加できない模様…無念(・_・;)


ではでは(^_^)/~
Posted at 2016/12/26 21:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ(部外練習) | 日記
2016年11月24日 イイね!

HSR九州でのSカップ走行会

昨日は帰宅後即就寝ですた…

23日にジムカーナ初走行の部の1年生後輩君も含めたメンバーでHSR九州で開催されたジムカーナ走行会に参加してきました。


朝にサービスエリアで集合
奥に写ったカッコ良い赤な2台も現地でお会いしました( ̄∀ ̄)




いつもはゲートオープンのオンタイム着を狙いますが、今回は若干ゆっくり目(遅いとも言う)に到着。
そのせいで荷降ろし、受付等準備がバタバタ…慣熟歩行も20分のみ…失敗しました(^^;



当日のコース図
フリーターンの存在にビビりつつ、慣熟歩行時には「意外と幅はあるから右ターンで練習しなくちゃ」と
今回は3本のタイムアタックと、その後に午後はフリーな練習走行


1本目:ミスコース(フリーターン不通過)

えーと、、、ギリを攻めたつもりなんですけど、余裕でアウト
サイド引くの早すぎ…走行中の自分も不通過だと感じてました…

2本目:とりあえずタイムを残すためにきちんと走るもコースの各所でまだまだ…なところ
後輩君を横乗りさせてたので、是が非でもタイムを残さなければならなかった()

そして走行後にインカーを1度確認しようとしたら、まさかの静止画を2枚撮影していたことに…くっそ…(笑)
その後再び取り付けをしようとするも、ネジ穴がバカになってしまっていてぐっらぐら…
とても見れるものではなくなったので、今回撮影は諦め…(;-ω-)

そして3本目:2本目の反省をして走行。
コースでのタイムアップを確信しつつ、フリーターンへ
1本目程ではないものの、再び不通過…orz
結果ミスコースです…はい。。。



リザルトはこんな感じ
2本目タイムでFRクラス2位でした(:3_ヽ)_

その後はお昼を食べてフリー走行にて走り込み
横乗りしたり横乗りして頂いたり、車をチェンジしたり…
走行後には表彰式とジャンケン大会
うちの家族がレーシンググローブ頂きました(^^♪
ありがとうございます(*´∇`)ノシ


ちなみに弟号GC8を午後の練習走行で狩って走るもなすさんのタイムには及ばず…無念(^^;
ぽよ?さんも自分はお久しぶりでしたが、ありがとうございましたm(_ _)m

非常に楽しい練習会でした\(^^)/
今回は熊本地震によって第1回が中止になり、第2回のみの参加でしたが、
多くの商品や、走行中の写真を撮って頂いたことも満足です(^-^)


それでは(*-人-)
2016年08月28日 イイね!

20160828 HSR九州 クルマでEnjoy

今日は熊本のHSR九州で開催されたクルマで
Enjoyに参加してきました。
雨予報でしたけど、ギリギリ持ちこたえるような天気(^^;
昼休みとかに少し雨が降ったりして、
ドライとちょいウエットを交互に走るような感じでした。
(会場を後にして帰るときには超絶土砂降りに…汗)





今日は自分のS2000と弟のGC8の2台編成٩(ˊᗜˋ*)و
弟は走行会初参加でしたけど、インストラクターに横乗りさせて頂いたり、
自分走行の横乗りを経て走り始めたので、ある程度の感覚(?)が分かるのか、特別危なげなく走れていました。
走る度にみるみるタイムを削って、アクセル全開を楽しんでたとか(1日で12秒も削ったらしい)


自分の走行で言うと改善点も更に見つかり、
けど収穫も見つけ、いい走行が出来たかな…と٩(ˊᗜˋ*)و
ターンの精度をもう少しあげないとな~(^^;


それでは(ヾノ・∀・`)

最後になりますが、参加者の皆様、お疲れ様でした!


9月はアベインプ杯!(フライング告知)
2016年08月26日 イイね!

20160825 練習会

20160825 練習会家に帰って荷物片づけて爆睡でした・・・kis号です。
昨日ジムカ場を借りるという方を見つけて、練習会に参加させてもらいました。
ありがとうございましたm(__)m


今日も暑かったです・・・
途中参加していた方の路温測定器を見せて頂いたら50℃近いとのこと・・・


今までも「テーマを持って練習する」はある程度していたのですが、
「意識して走りをかなり変える練習」をしたのはこれが初めてかもしれないです。
今後「これ以上」を目指すにあたって、いい経験になりました。


フロントの08Rはパンクしちゃうし・・・はぁ(・_・;)
まだまだ要修業です(+o+)


週末のHSR九州Enjoy走行会も無事受理のメールが届いたので、
そちらで練習してきます(-ω-ゞ
(曇り時々雨予報)

ではではm(__)m
Posted at 2016/08/26 02:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ(部外練習) | 日記

プロフィール

「ちゃんちゃん🏴
2025チャンピオン確定までもう少し!」
何シテル?   06/24 01:29
kis号と名乗っている20代男ですー。 九州地区でジムカーナ・時々オフィシャルお手伝いをしています。 宜しくお願いします。 愛車歴(現在3台目) G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:53:35
DC-1364廃盤→DC-2640でいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:40:52
ガレージ内装DIY13(床塗装その③ プライマー塗布) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
リア駆動3台目 地区の競技者の方から買わせて頂きました すこーしずつイジイジ まだまだ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
某オクで購入 通勤車両アクアがお疲れなので、乗り換えです
トヨタ アクア ミズゴロウ (トヨタ アクア)
所有累計4台目の超エコカー S2000から燃費は約3倍です、九州制覇のお供! あ、コペ ...
トヨタ MR2 kis2号 (トヨタ MR2)
ロードスターからの乗り換えで2台目のリア駆動です。 羽(ウイング)があっていいじゃない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation