• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kis号のブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

久しぶりの投稿は

お疲れ様です。
インカーのデータが吹っ飛びました


GW頭はHSR九州での2dayイベントでした👍
土曜日クルマでEnjoy
使い古したZⅢと言うこともありましたが、
他の方のリザルトから見るともう少しタイムを上げたかったところ…
昼休みにバネ交換をしたりリアの車高まで弄ったり
セッティングとしては最後の最後に手応えあり👍


お昼は美味しいラーメンをご馳走様でした





土曜日夜


初めてジムカイベントでの熊本に宿泊
fleurさんはじめ関係皆様、大変お世話になりました。



日曜日JAF九州ジムカーナ選手権 ″第3戦″

えぇ、えぇ、第3戦です
ブログ書いていないけど第3戦です
出ていない訳じゃなくて負け続けていました😭
表彰台にすら立てずに居ました😭😭😭


という事で「3度目の正直」リベンジです!
選手権でシリーズトップを走るfleurさんインテ
前日お世話になったからと言って勝負は別!(笑)
シリーズ2位MR2さん、新品71Rを組んできてる!
シリーズ3位のクラブ員FD3Sさん、練習不足と言いつつ今回のレイアウトはFD有利??

選手権クラスでのバトルとは別に
他クラス出場のk-spyderさんからコソッと(堂々と?)ターゲットにされてる模様
もちろんこちらも迎撃態勢ですよ😤
(3月のJr戦でも負けていて、もうコンチキショー状態笑)



当日レイアウトとしては同クラブ主催のJr戦に似た感じだなと思いつつ、パイロン配置が😳
コース作成者のイヤらしさ(褒め言葉)全開ですね〜



1ヒート:冷静に冷静に走ることを心がけた結果トップタイム

おっおっ!?
無茶したところがなく、細かいミス修正でタイム上げられるか?(フラグ)

2ヒート:気合い入りまくりヤッチャッタゼ

タイムダウンを覚悟しましたけど、ちょっとだけ上がったらしいです。
ですが要反省😭



何より久しぶりに勝てたのでニマニマでした😆




昨年よりライバルが増えて苦しくも楽しいジムカーナ!!
残りのシーズンもよろしくお願いします👍

2019年01月20日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですブログ投稿欄を見たら2018年9月以来との事です、何シテルはちょこちょこ更新していましたが。

少し振り返ってみます

2018年9月
全日本ジムカーナ選手権九州ラウンド
いつもの様にオフィシャル参加でした
お仕事がしんどかった月でもあります

10月
地区戦ジムカーナ最終戦
主催が所属クラブのため、そしてチャンピオン確定していたためオフィシャル参加でした
http://jaf-sports.jp/sportsweb/detail_000064.htm

↑JAFスポにてレポートが…出場していない時に限って(^^;;
【追記↑リンクが繋がっていないですかね(^^;;】

あとはしれっとHSR九州本コースでの軽耐久に参加してました、アルトバーン

11月
西日本フェスティバルジムカーナin中国
タカタサーキットへ初遠征
スピンスピンスピン
終わり
お肉美味しかったです

12月
学生大会の見学だったり、
九州フェスティバルにレンタカー参加したり、
一本クヌギでがっつり千切られたり、
恋の浦カップにてオフィシャルしていたり

2019年1月
あけましておめでとうございます(今更)

エーワンサーキットで初ゴーカート体験、意外とハマりそう(笑)

2019年九州モータースポーツ新年会
(2018年シリーズ年間表彰式)
初めてお呼ばれしました!
初参加が地区戦チャンピオンって凄いと言われましたが、直後に、調子に乗るなよ?と茶化されてしまいました(笑)








載せながら今更名前を隠しても〜と思いつつ(笑)


TAKUMIモーターオイル
スカラシップアワード2018




TAKUMIモーターオイルのスカラシップを利用させて頂いてジムカーナ参戦していましたが、
そこでの結果を評価して頂いて、スカラシップアワード2018優秀賞として賞を頂きました
詳しくはTAKUMIモーターオイル様の公式アカウントの方で投稿して頂いていますので、そちらをご覧下さい(`・∀・)ノ


ブルゾンが使い勝手良すぎて…(笑)



さて、そんなkis号ですが、
今のところ2019年も同じく地区戦ジムカーナに参戦予定です。
他にもちょこちょこ遊ぶ予定ですが、主戦場として全力で遊ぶのはやはりジムカーナ

今年も皆様宜しくお願いします。


Posted at 2019/01/20 22:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2018年09月08日 イイね!

GAZOO Racing PARK in イオンモール大牟田

ということで、今日は大牟田イオンでの
″オートテスト″に初参加してきました!



参加車両は主催者側が用意したGRのプリウス、アクア、86の3種類のどれか!!
自分は運良く?GR86に乗れました( ^ω^ )





コース図はこんな感じ
午前のリザルトを聞くと
速い参加者で30秒を切るぐらいですね


ちなみにデモランではSUPER GT等で活躍されている井口選手が86で走行!!
24秒台を叩き出していました、速すぎ(笑)


午前中はまだ小雨?だったらしいですけど、午後参加の自分たちの時はまあまあ土砂降り(^^;;


主催の方々も知り合いが勢揃いなので、走行中のアナウンスでも弄って頂いて(笑)
あ、オフィシャルの皆さんお疲れさまでした!


走りといえば、午後部門の86クラス優勝出来ました♪








このような盾も頂けて参加された方々はかなり楽しめると思います
(今回は入賞者のみでしたが、参加者全員に配れるとなお良さそうではありますね)


オートテスト、ちょっと競技をかじっている自分も1度はしてみたかったんですけど、
今回参加のきっかけとしては職場の同期と遊ぶ!で初参加しました(笑)


結果はアリアリです!
一緒に参加した同期達も楽しんでくれました!!

普段のドライブ好き〜くらいの友人を連れてきて一緒に参加、というスタンスで今後もちょくちょく出没するかもです(笑)


さて、来週は全日本ジムカーナ九州ラウンド!
今年もオフィシャルでの参加予定です、雨降らないでくれるといいな。

ではではー(*´∇`)ノシ
Posted at 2018/09/08 21:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2018年08月05日 イイね!

ちゃんぴおんヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

ちゃんぴおんヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ





ということで、九州地区戦ジムカーナ第7戦
灼熱のHSR九州での決戦でした
暑い熱いアツい(´・ω・`;)





コースも長いし暑いし熱いしアツいし(´・ω・`;)


第1ヒート
脱水気味と寝不足等、体調管理がクソなことだったことに加えて
慣熟歩行の最後をランしてしまったことも影響したか、走行中に左脚ふくらはぎがつる…
あぼーん(´・ェ・`)

ターンも出来ずペダルタッチもいつも以上に雑で、トップから2秒ちぎられビハインド


お昼(慣熟歩行…せず!)
お昼を食べて、ひたすら飲み物を飲み、日陰で休み、体調と脚を戻す事に(・・;)


第2ヒート
レーシングスーツを着てシューズを履こうとした時に足がピクピクと…
ただ走り始めてからは意外と大丈夫でした、シートの位置調整…大事…





逆転優勝ヽ(・∀・ )ノ



これにて全9戦(有効戦数6戦)の九州地区戦2018
第7戦(1戦欠場)で全勝の満点チャンピオン獲得しました!!

学生時代から始めたジムカーナで、単発大会の優勝は何度かあるんですが、
″シリーズチャンピオン″は初獲得となりました(ノ´▽`)ノ♪


″チャンピオン″っていいですねぇ(๑>؂<๑)♪テヘペロ



お疲れ様でした!!!
2018年06月25日 イイね!

RAPS練習走行会inHSR九州+今週末

に参加してきました( ˙灬˙ )b

最近HSRに行く度に
午前中は雨、フルウエット路面
昼前から天気が回復、午後は完璧ドライ路面になるまで復活
しかし帰る時にはやっぱり雨(^^;;

という感じが続きます、なんでかな(笑)

天気が微妙なせいか、参加車両も少なめ
バンバン走らせてもらいました(笑)
(多い人は18本/dayも走られたようですww)



お昼はオープンで走りましたよ\('ω')/
【走行中にフロントガラスに雨がががが…】

初心者大歓迎の練習会で、基本的にコース設定は優しめの短め、ターンも最小限
コース攻略と言うよりも、刻々と変わる路面攻略の練習って感じでした(`・ω・´)



帰宅後車を見ると泥水が…(汗)
翌日キレイにしてやりました( ˙灬˙ )b



そういえばじゃんけん大会で家族が勝ち取りました( ´꒳`*)人(*´꒳` )イエーイ
秋の走行会も宜しくお願いしまーす(○´∀`)ゞ



さて、次の週末は学生戦ジムカーナin恋の浦!
大学卒業してからも楽しませてもらいます(๑و•̀ω•́)و


◎年振りに〇〇大学が団体戦に復活するとか、
お手本マーシャルがアノ人だとか、
社会人お遊び軍団が勝手に団体戦風で好き勝手やるっぽいとか(・ω<) テヘペロ
個人的テーマは打倒Q州大学!!(爆笑)

今のところ天気予報が微妙ですが、多分大丈夫でしょ(笑)

真夏のジムカーナシーズンはまだまだ続きそうですv(。・ω・。)ィェィ
Posted at 2018/06/25 17:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「ちゃんちゃん🏴
2025チャンピオン確定までもう少し!」
何シテル?   06/24 01:29
kis号と名乗っている20代男ですー。 九州地区でジムカーナ・時々オフィシャルお手伝いをしています。 宜しくお願いします。 愛車歴(現在3台目) G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 20:53:35
DC-1364廃盤→DC-2640でいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:40:52
ガレージ内装DIY13(床塗装その③ プライマー塗布) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 19:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
リア駆動3台目 地区の競技者の方から買わせて頂きました すこーしずつイジイジ まだまだ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
某オクで購入 通勤車両アクアがお疲れなので、乗り換えです
トヨタ アクア ミズゴロウ (トヨタ アクア)
所有累計4台目の超エコカー S2000から燃費は約3倍です、九州制覇のお供! あ、コペ ...
トヨタ MR2 kis2号 (トヨタ MR2)
ロードスターからの乗り換えで2台目のリア駆動です。 羽(ウイング)があっていいじゃない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation