• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

ティーダのMC

先日、「日産車オーナーのあなた様へ」という封書が届きました。

中を見ると、カーライフサポートのパンフと、新車のパンフ、そして、、、、
ティーダのMC後の写真の載ったパンフが入っています。

ざーっと眺めた限りでは、
 (1)フロント周りがきりっとしたお顔に
     ・グリル形状の変更(グリル上端、中央、下端にシルバーのモールが)
     ・フロントバンパー下部のデザイン変更(中央開口部が逆台形に、
                        フォグ部もそれに合わせた形に)
     ・ヘッドライト形状変更(ランプ下部のライン変更、車幅灯部の盛り上がり)
 (2)ダッシュボード中央部下部の張り出しの縮小?
     (運転席に座ったときの左膝のすぐ上のあたりの張り出しが少なくなった
      ような気がします)
 (3)MOPナビ時のエアコン操作部が変更
     ・ダイヤルが3個から2個へ。設定状況の表示画面が新設
 (4)リヤランプの配灯変更
こんなところでしょうか。

フロント周りの改良で、より洗練されたイメージに変身しています。
ただ、初期型に移植するのは難しそうです。出来るのはリヤランプくらいかな?

1月28日登場とのことなので、あと1週間。たくさん売れると良いですね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/19 11:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏影
tompumpkinheadさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年1月19日 14:31
こんにちわ晴れ
年末からひそかに知っていたりしたんですが冷や汗フロントはいい感じになりますよね~ぴかぴか(新しい)
バンパーから変えれば移植できるかな?なんて企んでいたりしてますダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2008年1月19日 20:04
フロントいいですよねぇ。

バンパーから変えれば移植できるかなって、その意気込みには負けます(笑)でも、確かに、鋼鈑部分の変更がなさそうなので、ごっそり交換してしまえばいけそうですね。

次回お会いするときは、後期顔であることを期待しています(爆)
2008年1月19日 16:11
運転席に座った時に左足を置くところが出っ張っていて、ちょっと邪魔なのでそこが改善されてるとイイなと個人的に思ってたりしますねぇ~
ボクは新しいモノ好きなので、新しいのが出るのはちょっと寂しいような(笑)
コメントへの返答
2008年1月19日 20:07
私も、運転席に座ったときの左ひざと、助手席に座ったときの右ひざが、なんとなく狭かったので、改善されているのかなぁと思って見てました。どうなんでしょうねぇ。

新しいモノ好きは私も一緒です♪
ここは上の方の様にいってしまうのもアリですかねぇ(笑)

プロフィール

「納車後、初めての雨天ドライブ。コーティングのおかげで水玉がきれい!!」
何シテル?   06/09 23:16
人生2台目の新車です。 車両の大きさがかなり大きくなったので、狭い道は通らないことにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
ティーダの7年目の車検を前に、乗り替えました。 いい車です♪
日産 ティーダ 日産 ティーダ
手放してしまいましたが、こちらもいい車でした。 15M 2WD 【MOP】 カーウイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation