• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

ビーナスラインでディナー。

最近はバタバタしてて週末も忙しく。

結局ビーナスラインも冬季閉鎖前に美ヶ原も登れず( ̄▽ ̄;)



でしたが今日は家族連れてビーナスラインへ
って言いつつ嫁さんの運転で(笑)


久しぶりに後部座席でゆっくりさせてもらいました~


しかし今日も最高気温は19℃と11月下旬と思えない暖かさ‥

一昨年の今頃は雪降ったよな!って慌ててタイヤ交換したのを思いながらドライブして到着。



リゾートホテル蓼科


日曜または祝祭日の最終日は通常価格の半額にてディナーバイキング&入浴が利用出来ると地元紙にあったので予約しました♪



受付して食事前に温泉へ






久しぶりにゆっくり温泉を満喫しつつディナー会場へ









いざ戦闘開始(笑)





国産牛のステーキ♪




ローストビーフ♪




松茸&海鮮も♪




とりあえず最初はこんな感じで料理を味わい

家族で色んな物をシェアしながら





〆のデザートまで頂きました。



蓼科なら自宅から30分と近いし、家族にも好評だったのでまた来ようかと♪


皆さんドライブ以外のこんなビーナスラインもたまには良いですよ~
Posted at 2019/11/24 22:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物
2018年02月24日 イイね!

デカ盛りグルメ

本日は家族サービスも兼ねてレイクウォークへ。


長女が4月から小学生になるので、その買い物に。



諸々の買い物を済ませ昼御飯はレイクウォーク内のコチラへ。





暖家のオススメはキングパフェ!

前回キングパフェを嫁がママ友と挑戦したものの食べきれなかったとの事。


そのリベンジに甘い物好きの自分が行ってやろうと注文。




いちごキングパフェ到着!
総重量3キロはある模様。

とりあえず上のフルーツやアイスを嫁&長女に任せ、自分は中身を食べます!


途中の写真はありませんが結果。

















完食♪

結局ほとんど自分が食べました。
(周りのお客は唖然としてましたが)



まだお腹も空いてたので

魚河岸丼を追加注文して完食(笑)


リベンジも果たせたし満足×2

次回は1人でもイケるかな?
Posted at 2018/02/24 21:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物
2017年10月09日 イイね!

Komachi

長野県だけの雑誌長野こまち。




この時期は年に1度のラーメン特集がされるので毎年購入してます。




今年はコレがくるらしい




とりあえず身近なコチラへ行ってみようかと。








さて今年は何店舗行けるかな?


Posted at 2017/10/09 21:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年09月19日 イイね!

第3火曜日はテンホウの日

最寄りのテンホウは第1,3火曜日が餃子半額なので必然的に夕飯は餃子になります。



ですが今日はいつものテンホウでは無く城南店にて購入。


テンホウ用語で言う焼き4人前、生2人前購入。





その後は最近常連になりつつある

西松屋にて買い物。

ここで小学校の同級生と会い立ち話…

この同級生とは長女&次女も同じ歳何ですよね‼長女とは保育園でクラスも一緒(笑)

お互いの子育てについて1時間ほど話して解散。どこの家庭もお父さんは片身が狭いです💦


さて明日は休みなので、久しぶりにお山へ行けるかな?と考えてます(*^^*)
Posted at 2017/09/19 19:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年08月03日 イイね!

食べたくなる味。

たま~にですが無性にとんかつが食べたくなる時があるんです!





今日はお休みだったので諏訪市にある、こちらのお店に。

とんかつ専門店丸一。

ココのとんかつ、諏訪で1番美味しいと思ってます‼


平日しかも12時前だったので空いてました。(休日は混雑していて並ばないと入れません)









今日はとんかつ定食。







コレが旨いんですよね♪


とんかつ以外はおかわり自由なのが嬉しい所、昔は御飯おかわり10杯位いけたんですが今日は3杯で(笑)


美味しく頂きました(*^^*)



お腹も満腹になったので腹ごなしにドライブ!
いつもの霧ヶ峰でも良かったですが今日は立石公園へ。







































諏訪湖が一望出来ます♪


今の時期なら花火観賞にもオススメ!
まぁ休日の夜はカップルだらけですが(^o^;)


久しぶりに来たけど霧ヶ峰に行くよりも近くてイイですよ♪
Posted at 2017/08/03 16:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「暑いぜ新潟🥵マリンドリーム能生😀お昼ご飯はカニ汁定食🦀」
何シテル?   07/19 13:26
36アルト&シフォンカスタムに乗ってます♪ 週末はビーナスライン(霧ヶ峰メイン)をうろうろしてます。コチラから声をかけることは稀ですがよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラインナップアンサーリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:34:39
R2太郎さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:59:59
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:11:46

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
36アルトワークス過走行にて通勤専用車として増車。 まさか36アルト2台持ちになるとは� ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
L385タントカスタムから乗り換え。 嫁車です🤣
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
両親のクルマですが、週末は自分も乗るので登録しました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤に36アルト増車したので、週末遊びクルマになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation