• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

セキモオフ

先週開幕した平昌五輪で寝不足な週末。

天気予報で晴れるとの事なので久しぶりに洗車場へ。
到着し洗車してると雪が舞ってきた💦


そんな時、がまちゃんさん登場!
~のコメダ珈琲モーニング♪

優雅です(笑)




それからセキモへ移動。
あ、今日は長女も連れてきましたよ!

到着後はお互いに作業開始!




雪舞う中、自分はタイヤローテーション…めっちゃ寒かった(。>д<)




暫くすると岐阜よりkohaku@RA2さん来店。

実はkohaku@RA2さんのプレオには自分の前車プレオの足が引き継がれております。
そして本日新たなパーツも引き継がれました~
改めて見るプレオはイイ♪




昼時になり諏訪市のとんかつ丸一へ移動して昼御飯。

とんかつ定食1500円。とんかつ以外おかわり自由は嬉しい限り(*^^*)




この厚さとボリューム…インスタ映えするかと!




腹ごなしした後はセキモへ戻り作業見学。

長女は終始遊びに夢中でした(笑)

と夕方まで滞在して帰宅~

長女と遊んで頂いた皆様ありがとうございました。
Posted at 2018/02/17 22:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年02月10日 イイね!

御神渡りリベンジ

昨日から平昌五輪が始まりました。

現在も観てますが日本勢の活躍に期待したいですね♪


さて先週に引き続き今週も朝ドライブに諏訪湖へ。

地元紙に載ってた下諏訪側の御神渡りが絵面も良くインスタ映えするので(笑)





クルマが汚いのはご容赦を(^^;



最寄りの駐車場は激混みとの情報を得てたので手前に駐車し徒歩で現地へ。









早朝なのにこの人数💦遠くは札幌や宮崎ナンバーのクルマを見掛けました。

御神渡り人気恐るべし!



















コレが見たかったんです♪
寒い中、早起きした甲斐がありました。



朝ドライブから一旦帰宅して某コンビニへ。

地元の強みで寒いけど原チャで…
たまには動かさないと駄目なので!!


みん友さんとセキモへ。
確か先週も来てたような?今日は特に用事もなく作業見学をして帰宅。


多分来週も(特に用事はありませんが)セキモへ行きます(笑)
Posted at 2018/02/10 21:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年02月04日 イイね!

御神渡り2018

御神渡り2018地元である信州諏訪は最近の冷え込みで諏訪湖が全面結氷し、5年振りの御神渡り(おみわたり)が出現しました。




なので昨日は御神渡りを見たい有志で、おぎのやに集合。

ご挨拶して諏訪湖を目指し移動。




付近の駐車場に停めて諏訪湖にて。

真ん中に走る線が御神渡りです(何か微妙)



からの立石公園に移動して諏訪湖を見る。

雪景色で御神渡りは判らずでした。





帰りにコメダ珈琲でモーニング♪

冷めた身体を暖め帰宅。





で本日も起きて朝ドライブへ。






お客様駐車場に停めて諏訪湖SAへ。





本日の諏訪湖。やはり御神渡りは見えません(^^;




テンホウぎょうざ…店内の売店にて販売されてました。



が本日、諏訪湖SAに来た目的はコチラ。

手作りオルゴール。




先週放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」で制作されたモノが展示されてたので。

テレビの通りメロディーは微妙でした(笑)



目的も済んだので昨日に続き諏訪湖へ

明日の準備をする八劔神社の氏子。









2日連チャンの御神渡り観賞(まん中の線が御神渡りです)

本日の方が判りやすいですね!
明日に拝観式が行われ御神渡りが正式認定されるとの事。

今週も冷え込みは続くので御神渡りは暫く見られそうです。


気になる方は諏訪湖へ来られては如何です?
Posted at 2018/02/04 14:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年01月27日 イイね!

氷点下

氷点下ここ最近、氷点下10℃を下回る日もある諏訪地方。今朝も寒くて起床も遅め💦


ハイドラ起動すると霧ヶ峰へ登るみん友さんが…



この寒い中、元気だなぁ~と自分も地元民の強みで登ります!




週始めの積雪が残っていて雪道は楽しく♪





霧の駅にて肉玉さん捕獲(笑)





快晴で景色は最高何ですが気温は-17℃(^^;

寒いを通り越して痛い💦とりあえず暖かい建物へ避難すべく霧ヶ峰スキー場へ









コーヒータイム♪




暖かい室内で暫し駄弁り肉玉さんとお別れして下山。

また来られる際は連絡下さいね!迎撃しますので(笑)




帰宅後は長女を連れて諏訪湖へ










ここ最近の冷え込みで再び全面結氷!

御神渡りは見れるかな?



と冷えたので近くの味噌屋に寄って



























昼御飯に豚汁(100円)を頂き帰宅しました。


明日も寒いけど朝ドラ行きますよ♪
Posted at 2018/01/27 21:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年01月20日 イイね!

イオンモール松本

イオンモール松本さて本日ですが、昨年オープンしたイオンモール松本へ行って来ました。


オープン当初は周辺道路の渋滞や店舗内の混雑があったので様子を見ていたのですが、そろそろイイだろうと行ってみた次第。




懸念してた渋滞も無くスムーズに駐車、ちょっと拍子抜けしつつも店内散策。




県内初出店…嫁が行きたがってたお店。









その他、色んな場所に連れてかされ散財(^^;


先月に続き今月も財布は厳しい事に( ; ゜Д゜)




昼御飯はフードコートにて麺活~

自分にとってはコレがメイン(笑)



凌駕の特製こってり醤油ラーメン♪

ガッツリ食べてお腹パンパン…



帰りにコレまた県内初出店のコチラで






土産を買って帰宅。




~のクルマを乗り換えセキモへ

本日はスズキな集まりのようで





通称セキモ銀座もKeiが並ぶ光景に…

Kei専門店みたい(笑)


ふらっと顔出して帰りました。

さて明日はどうする?
Posted at 2018/01/20 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「暑いぜ新潟🥵マリンドリーム能生😀お昼ご飯はカニ汁定食🦀」
何シテル?   07/19 13:26
36アルト&シフォンカスタムに乗ってます♪ 週末はビーナスライン(霧ヶ峰メイン)をうろうろしてます。コチラから声をかけることは稀ですがよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラインナップアンサーリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:34:39
R2太郎さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:59:59
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:11:46

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
36アルトワークス過走行にて通勤専用車として増車。 まさか36アルト2台持ちになるとは� ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
L385タントカスタムから乗り換え。 嫁車です🤣
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
両親のクルマですが、週末は自分も乗るので登録しました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤に36アルト増車したので、週末遊びクルマになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation