• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

諏訪湖周辺を楽しむ。

連休2日目は家族でお出かけ。


今日は毎年諏訪圏工業メッセが行われている旧東バル跡地にて諏訪湖チャリティーパラダイス集まれ!レトロな宝 のイベントが開催されてたので見物。


展示場内はこんな感じ。







他にも参加&見物されてた方がいて写真もアップされてるので割愛させて頂いて。


展示車両も地元諏訪ナンバーが多数出展されていてビックリ!
普段は見掛けないですが貴重なクルマが地元にあるんだと感心させられました。


その後は予約してた場所へ移動。

念願?の水陸両用バスに。

↑このバスは値段が高くて普段はなかなか乗れないですが知り合いから乗車券を貰ったので今回乗れた次第。

天候も心配だったけど何とかもってくれていざ諏訪湖クルーズ出発♪

途中写真を撮り忘れた事に気付いて(汗)

諏訪湖へダイブ!

ちなみにハイドラではこんな風になっとりました(笑)



竜宮丸。


白鳥丸。


初島(柱が邪魔で上手く撮れず)


ワカサギドーム船。






娘も楽しんだようで良かったです。


そしてあっと言う間の諏訪湖クルーズ♪


普段見慣れてる諏訪湖周辺を楽しんだ1日でした。

連休最終日の明日はプレオでCPドライブしますかね。
Posted at 2014/11/02 23:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年09月28日 イイね!

新型ヴォクシー。

新型ヴォクシー。↑を友人が購入したと言うので観てきました。

値段を聞いたらけっこうな額(驚)

自分には無理ですが新車ってやっぱイイですね♪





Posted at 2014/09/28 17:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年09月23日 イイね!

山梨旅行2日目。

山梨旅行2日目。おはようございます!今日は昨日の旅行の事でも書こうかと。
山梨旅行2日目。いつもと違って遅めの8時に起床し朝食をとり宿を出発。



土地勘が無いものでナビを頼りにドライブしてまずは

CPでもある武田神社。


ここって武田神社、武田氏館、竜ヶ池と3ヶ所同時に取得出来るお得な場所でした。

それから近くにある山梨県護国神社を取得しながら次の目的地へ移動し。

笛吹川フルーツ公園に到着。





甲府盆地を見渡せる場所にあり景色は最高でした。

敷地内を散策し



娘は遊びに夢中。楽しい時間を満喫し次の目的地へ。

甲府土産を買いに納豆工房せんだい屋さんに。

こちらでは納豆を含め大豆製品を購入。

時間もお昼時でちょうどお腹も減ったのでお昼を食べにTVで見た激安回転寿司へ。



60分995円の食べ放題コース(味噌汁、デザート付き)を注文。
昼御飯終了後は近くのショッピングモールに寄って。

買い物して帰宅。

ちなみに今日はこんな感じのルート。



あと旅行ついでに




と取得出来たので満足です。

充実した2日間でした♪


Posted at 2014/09/23 10:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年09月21日 イイね!

山梨旅行1日目。

今夜は甲府の宿にてblog書いてます。

と言うのも今日、明日は家族旅行で山梨へ来てます。が嫁とお袋に連れ回されてドライバーの自分はフラフラ(^_^;)

とりあえず今日行った所はこんな感じ。






でもって甲府へ向かい駅ビルでは嫁に

日頃の感謝?にプレゼント!


その後はホテルに到着して。

夜景を観ながらディナーを楽しみ




1日目は終了!


今日のルートはこんな感じでした♪








Posted at 2014/09/21 22:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年07月06日 イイね!

思いついたら東京。

たまには遠出しないとね!って事で行って来ました東京。

7月4日(金)
ほぼ勢い(汗)でもありますが仕事終わりに高速バスに乗り東京へ。
そして新宿にてともや!さんと合流し呑みに出掛けて金曜は終了~


7月5日(土)
前夜の疲れで早起き出来ず9時起床。
準備支度してともや!さんの長野帰宅?に同行して出発!


まずは腹ごしらえ。
今回の目的でもある旨いラーメンを食べる為、練馬区桜台にある「丸長」さん。

つけ麺が売りの店なのでオススメのこちらを注文。
チャーシュー野菜つけ麺。

酸味の効いた濃いスープとたっぷりの具材に太麺。
ウマいです(^o^)

昼御飯も済んでハイドラ起動。
地元ではあり得ない人の多さに驚きつつドライブ。



まっすぐ帰るのもあれなので途中東京スバルのお店に寄りレヴォーグ試乗♪
試乗車は1.6GT-S

アイサイトの進化と乗り心地の良さに感激。
1.6でも動力性能は充分。何よりレギュラー仕様なので仮に購入するとしたら自分はこちらですね。

その後も寄り道しながら諏訪に向かい市内のコンビニでともや!さんと別れて22時帰宅。


7月6日(日)
恒例のお手伝いの為に2時半起床。
原村で作業して終了後にはいつものお山へ。
到着が8時過ぎだったので霧Pも観光モード。


10時過ぎまで滞在して下山。
ともや!さん&オーリーさんと一緒に麓のスバルへ向かい。
東京に続きレヴォーグ試乗。

ここでは1.6GTと2.0GT-Sに試乗~
自分は後部座席に乗りともや!さんとオーリーさんがそれぞれ試乗して違いを乗り比べて。
堪能しましたレヴォーグ。試乗後は頼んでた物を引き取り。

ここでオーリーさんと別れ、ともや!さんと最近オープンしたカレー屋黄金マッハカレーに。


黄金マッハカレー普通盛り+トッピング豚カツを注文。

何が黄金マッハなのか?考えながら食べましたが、普通に美味しいカレー。自分で辛さを調整出来るのが売りですかね!

食事後はともや!さんと別れ帰宅。

弾丸ツアーな連休でしたが中身の濃い時間を過ごせました。
そして最後にともや!さん3日間お付き合い頂きありがとうございました。

また行きますね♪









Posted at 2014/07/06 17:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「暑いぜ新潟🥵マリンドリーム能生😀お昼ご飯はカニ汁定食🦀」
何シテル?   07/19 13:26
36アルト&シフォンカスタムに乗ってます♪ 週末はビーナスライン(霧ヶ峰メイン)をうろうろしてます。コチラから声をかけることは稀ですがよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ストラットロッドキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:48:41
ラインナップアンサーリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:34:39
R2太郎さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:59:59

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
36アルトワークス過走行にて通勤専用車として増車。 まさか36アルト2台持ちになるとは� ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
L385タントカスタムから乗り換え。 嫁車です🤣
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
両親のクルマですが、週末は自分も乗るので登録しました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤に36アルト増車したので、週末遊びクルマになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation