• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

GW連休もビーナスライン

GW連休もビーナスラインGW連休も始まりました。

我が家は昨日より嫁さん達は実家へ帰省して自分だけ居残り。


家族が留守の今日、予定では初の志賀草津方面へ遠征でしたが、どうも現地の様子が思わしくなく一部で積雪もあったのでやめて。



予定変更でビーナスラインへ


しかし今日は寒い事、駐車場に向かうとフロントガラスが凍ってました💦







麓でこれですから…山はもっとでしょうね(^^;





とりあえずいつものルートで富士見台まで






雲海は見れませんでしたが、富士山は無事拝めました♪




そう言えばここから霧の駅が見えるって初めて知りました~



毎度の事ですが、天気は良いけど寒いので霧の駅へ避難します。




霧の駅着!

連休のわりに混雑する事なく、空いてました。




寒い中でしたが、霧のメンバーさんとお話して下山しました。



また時間があれば登る予定ですが、何か?GW連休は家族サービスやら子守りして
合間の出勤であっという間に終わりそうです。
Posted at 2019/04/28 15:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月21日 イイね!

ビーナスライン開通2019

ビーナスライン開通2019いよいよ19日に全線開通したビーナスライン。

いつかは仕事休んでゲート前で待機したいと思うのですが…多分ムリ💦


って事で開通後の週末、走りに行ってきました。




昨日もいつものルートで霧ヶ峰へ







途中で雲海を拝みつつ到着!







いつものメンバーさんと朝活♪




開通後の土曜日だったのですが、台数は少なめでしたね。



天気も良くて、まったりしてると

遠方よりみん友さん来訪~


ビーナスにはオープンカーが似合いますね♪
暫しお話させて頂いて、美ヶ原へ向かうお見送りをして嫁さんの用事があるので早めに下山。




で夜は有志にて













恒例の開通記念食事会!!


毎回参加して頂いて感謝×2♪

美味しい料理に舌鼓して土曜日は終了。






そして本日。

早起きしてビーナスラインへ行く途中に近所の桜見物。













満開で見頃でした!

また家族で散歩がてら、ゆっくり見に行こう思います。


さてハイドラ確認すると皆さん続々と登られてました~



霧ヶ峰~の道中、崖からのニホンジカの突然の登場にビビりつつ美ヶ原へ










今年は残雪も多く、いつもの丘へ行けませんでした💦



今日の美ヶ原は風が強く寒いので

既に登られてた方々にご挨拶して、霧ヶ峰へ下り





霧の駅着!








昨日とは違い賑やかでした!



コチラでもシーズン開始のご挨拶をして麓へ下山しました。




いよいよ今週末からGW連休が始まります。
仕事柄10連休とはいかないですが、予定を見ながら登れる時は行こうと思いますのでお会いした際は宜しくお願いします(^_^ゞ
Posted at 2019/04/21 21:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月18日 イイね!

諏訪の桜。

諏訪の桜。昨年より遅れてますが、諏訪の桜もようやく咲き始めました!




昨日テレビで桜中継されてた高島公園へ

高島城とコラボ(笑)





入り口の桜はまだの様子。






















五分咲きとの事でしたが見頃でした♪







最後に近所の桜

今週末が見頃ですかね~
Posted at 2019/04/18 06:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月08日 イイね!

仕事終わりにビーナスへ

仕事終わりにビーナスへいよいよ来週末に全線開通となるビーナスラインへ仕事終わりに行ってきました。




まぁ~地元の特権ですかね(笑)





いつものルートで







途中寄り道して

踊場湿原…ここから見る景色がお気に入り♪








霧の駅に到着~

安定の貸切状態(笑)




この間来た時は無かった売店も設営されて準備万端ですね♪


週末には営業してるかな?





誰も来ないしとりあえず富士見台へ向かいます。













富士見台






茅野市街を望む。

しかし今日は風が強い×2

真冬に比べればマシですが寒い(T_T)







あと何かこの時期だからなのか?よく見かけるんだけど💦

毎年の事ですが…どうなんでしょうね?






さて暗くなってきたので、そろそろ戻ります。






チャプリン













Wヘアピン



この時間帯なのでスレ違うクルマもありません(^^;



状況確認も兼ねてドライブ来ましたが、路面も乾いていて夏タイヤでも問題無しでした!



来週末の全線開通が楽しみですね♪
Posted at 2019/04/08 22:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「暑いぜ新潟🥵マリンドリーム能生😀お昼ご飯はカニ汁定食🦀」
何シテル?   07/19 13:26
36アルト&シフォンカスタムに乗ってます♪ 週末はビーナスライン(霧ヶ峰メイン)をうろうろしてます。コチラから声をかけることは稀ですがよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラインナップアンサーリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:34:39
R2太郎さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:59:59
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:11:46

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
36アルトワークス過走行にて通勤専用車として増車。 まさか36アルト2台持ちになるとは� ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
L385タントカスタムから乗り換え。 嫁車です🤣
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
両親のクルマですが、週末は自分も乗るので登録しました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤に36アルト増車したので、週末遊びクルマになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation