• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシやんのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

帰省中の早朝ドライブ

帰省中の早朝ドライブ昨日から嫁実家へ帰省中。



早朝に次女が起きたので、起床ついでに近所をブラブラ




実家からも近い宮田駅。






宮田商店街を抜けて







いつもの堤防へ





別名第2集会所(笑)






お義母さんには朝ご飯までに帰ると言ってきたので朝ドライブ終了して帰宅しました。


さて本日は諏訪へ戻るんですが、地元では諏訪湖祭湖上花火大会が開催され、人口約5万人の諏訪市には50万人もの観客が訪れます(^^;

どこ行っても混むので、今日は帰ったら家でゆっくり花火観賞かな?
Posted at 2019/08/15 06:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月09日 イイね!

諏訪湖サマーナイト花火

諏訪湖畔では今の時期、毎晩花火があがります。




我が家からでも毎晩観れるのですが、地元なんで現地まで行こうと長女を連れて見物へ






夜の諏訪は誰も居なくて(笑)






15日の諏訪湖祭湖上花火大会会場でもある石彫公園に到着!















週末と言う事で混んでました💦



会場アナウンスで花火スタート!
















携帯での撮影はコレが限界(^^;



あっという間の花火観賞でしたが、楽しみました♪

今月15日は第71回諏訪湖祭湖上花火大会があり、来月7日も全国新作花火大会が開催されます。

諏訪の花火、皆さんも観に来てはいかがでしょう?
Posted at 2019/08/09 23:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年08月05日 イイね!

海水浴2日目

海水浴2日目前回の続き2日目となる昨日はホテルを出発して富岩運河環水公園へ







公園内にあるスターバックスコーヒー 富山環水公園店にて



世界一の美しいスターバックスと言われるだけあり、朝から混雑していて待ちました💦


店内は満席!!外は蒸し暑く付近を散策した後、早々に車内へ避難して移動します。




下道&高速を使い








マリンドリーム能生に到着!


駐車場は満車と相変わらずの賑わい
まぁあるあるですが長野や松本ナンバーの車がほとんどでした。長野県の海と言われるだけあります(笑)



長女がカニ食べたいと言ってたので、どの店にしようか?悩んでたのに客引きのオバサンに捕まる長女。



カニの試食に釣られてあれよあれよと購入。





施設内の建物にて頂きます。
自分はカニをむくのに集中して子供らはひたすら食べる(^^;

特に長女はコレが楽しみだったようで、その姿を見てるだけで何か嬉しかったですね♪



その後は






浜焼き食べたり




道の駅内のレストランで






カニラーメン食べたりして、食を満喫して帰る事に…






帰りは高速でビューっと楽して途中、休憩を挟んで

帰宅しました。










今日は300キロと走りました。

さて来年も海水浴に行きたいとの事なんで、何処にしようかな?

おしまい
Posted at 2019/08/05 18:32:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月03日 イイね!

海水浴

海水浴長野県は海なし県、我が家では海水浴に行くのは今までだったら新潟県。


ですが今回は富山県へ行こうと本日家族で出掛けました。



早朝ハイドラでお山に居る方々を羨ましく見ながら安房峠経由で

途中コンビニで栄養補給。




休憩を挟みながらゆっくりと






夏休み中の週末なのか?道路混雑してまして、富山県へ入るまではノロノロ運転
を強いられながら到着。







岩瀬浜海水浴場






子供たちは初めての海を満喫したようで、遊び相手にあちこち動き回ったかいがありました。





海の家にてシャワーを借りて海水浴は終了~





今日の宿以外の予定は決めて無かったので、昼御飯へ


道の駅雨晴




紅ズワイガニ&白えびのトマトクリームパスタ♪




3階のテラスからは日本海を一望。







からの海岸線を走り氷見まで









藤子不二雄さんの出身地だそうです。







今日はお祭りの準備かな?向かいの広場は賑やかでした!




道の駅を散策して


足湯に浸かり本日の宿へ向かいます。




チェックインは富山駅前のホテル。
夕飯無しのプランだったので、散策がてらの駅前探検。



富山駅の路面電車ホーム。




コチラでは親しみを込めて市電と呼ばれてるそうですが、街中を走る光景は見慣れない者には新鮮で次女は興奮してました。





でホテルの方が紹介してくれた駅ナカの寿司屋は





長~い行列で断念して






駅前の撰鮮と言うお店で





撰鮮丼♪






と白えびの唐揚げ♪



富山へ来たなら海鮮は外せないと豪華な夕飯を頂きました~



さて明日は長女がカニが食べたいとの事。なので新潟経由の帰宅を考えてるので、あそこの道の駅でカニ食べての帰りになるかな?









と朝から忙しい1日でした。
Posted at 2019/08/03 22:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「暑いぜ新潟🥵マリンドリーム能生😀お昼ご飯はカニ汁定食🦀」
何シテル?   07/19 13:26
36アルト&シフォンカスタムに乗ってます♪ 週末はビーナスライン(霧ヶ峰メイン)をうろうろしてます。コチラから声をかけることは稀ですがよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5678 910
11121314 151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ラインナップアンサーリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:34:39
R2太郎さんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:59:59
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:11:46

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
36アルトワークス過走行にて通勤専用車として増車。 まさか36アルト2台持ちになるとは� ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
L385タントカスタムから乗り換え。 嫁車です🤣
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
両親のクルマですが、週末は自分も乗るので登録しました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤に36アルト増車したので、週末遊びクルマになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation