• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっさのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

近況報告

どうもお久しぶりでございます。。。

フラッと久々にみんカラでも~と寄ってみたわけです。

ここ数ヶ月は車熱が少々下がり、シルビアの光物を全て撤去。
アルトワークス君も7月終わりにノーマルにほぼ戻して売り飛ばしました・・・

下のが最終形体。
黒のリアウィングがついてたのですが、ある強風の朝どこかに旅立ちました(ぇ
そしてLRのリアウィングをオクで落札しまして(ハッチごとw)、フルエアロガレージLR仕様を少しだけ味わいました♪




現在、近くで快調に?活躍しておりますw

シルビアは・・・

この通り光物がなくなりましたw

あっ、その代り車高は下げましたww
もう普段乗りでそないに飛ばそうとか思ってないので、完全見た目重視に( ̄∀ ̄;

お陰で普通に走ってて、どうってことのない轍でマフラー擦るっていうね・・・もっとマフラー引き上げなきゃと思いつつ放置プレイw


車たちはそんな感じです。

私はと言うと・・・車熱が少し下がっている代わりに、カメラ熱が高く、夏に一眼レフを新たに買いましたw
レンズもついでにww

暫くスランプ状態だったんですけど、やっと抜けましたw
んで、先日、お友達モデルに土下座して頼み、コスモス畑で撮影してきました~♪



これから紅葉季節なので、どんな感じのを撮ろうか試行錯誤してます♪

まぁ、そんな感じで過ごしておりますw

また、もう少ししたら、とあるご報告があるかもしれませんww
Posted at 2012/11/02 21:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

最近のひっささん

最近のひっささん実は軽いニート状態(ぇ



会社が休業状態に入りまして、現在午前中に勉強会みたいなのを3時間やって8割ほど給料がもらえるっていう条件で生活をしていますww

その勉強会ってのが簿記3級

えー・・・すでに資格持ってるわけで・・・それを1から勉強しているわけで・・・
復習程度にやってますけど、トータル的にですww
まぁこれで給料もらえてるのはありがたいですけど・・・(´ー`A

まぁ僕は関係ないですが、先生の説明聞いてたら、すげー分かりやすいので初めて習う人で本気で資格とりたいのなら、絶好の機会だと思います。
給料貰えて資格取れての一石二鳥。

資格取ってない方はですけどw

ということで現在、人生2度目の転職活動中
まだ、活動らしい活動してませんが・・・( ̄∀ ̄;
ハローワークとかまだ一回もいってねーしw


もう20代後半ですし、そろそろ自分の先をみて仕事も落ち着きたいなと思いもあるので、自分が何をしたいのかを真剣に考えてたりするのですが、やっぱなかなか浮かばないものです(^^;

あと、自分のこと以外でも考えさせられることが多々あって、集中して考えれないってのもあるのですが・・・

2012年は精神的に鍛えられそうな年になるのかなと・・・思ってますw
昨年は一回精神的に死にましたので、耐久性は向上してると思われますがww

まっ、そんな感じの私です。


追々転職したらご報告しますww
Posted at 2012/01/10 23:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年01月08日 イイね!

最近のアルトワークス君

最近のアルトワークス君最近のアルトワークス君。

相変わらずノーマルスタイルの快適仕様。

こやつもここ12月終わりから右前足からハンドル切るとバキバキ音が発生(;´Д`)

右側の白LEDポジが自然ストロボ状態w

弟に更にフロントリップを破壊されww

シルビア同様ボロボロになってきつつありますwww


バキバキ音はドラシャブーツかと最初思ったけど違う。
ショック自体に問題ありってところかなと。。。

今日見ようと思ったけど、用事をこなして、ポジ球とか変えてたら暗くなって終了。
後日明るいときに確認をするとします。


んで、ポジ球なんですけど、手持ちにLEDがなく、工具箱の球を探ってあったのがアンバー

天然ストロボもかっこ悪いので、こいつをぶっこんだら写真のような怪しさムンムンな感じになりました(汗

これ・・・似合ってると思います?

カッコいいのか微妙なのか・・・鬼微妙wwww

意見お待ちしておりますw


あと、ポジ球を変更の際、アラやんさんのワークスの遺品でクリアのウィンカーを頂いてたので、ついでに入れ替え♪

日中みた感じ雰囲気変わりました(*´∀`)

ただ、ウィンポジつけたら、色がちょっと違ーうorz
原因は球にあるんですけどね・・・

こいつも後日対応予定w


ってことで、今後の予定は↓
・右前足のバキバキ音の原因追及

・ウィンカーの球交換

・ポジ球もみんなの評判が悪ければ即白LEDにw

・リアの車高調が固着で回らないので、車検用にしちゃって、2輪車高調化して車高下げちゃいます♪ww


以上!!w
Posted at 2012/01/08 23:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2012年01月06日 イイね!

最近のシルビアさん

最近のシルビアさんシルビアさんの近況。

右フェンダー内に通っている配線エンジンルーム内へ引き上げをずーっと前にやってたのですが、
・ボンネンットを開けるワイヤーの線(といえばいいのかなw)
・サイドウィンカーの配線。
・あと一本謎の線(ぇ

の3本だけ引き上げれなくて、気合でフェンダー内で上げれるだけあげてたのですが、やはりタイヤと擦ったあとが発見されて、年末に配線の保護のために鉄板で対策しました。

あとは、フロントバンパーがついに割れまして・・・w
まだ許容範囲なので割れた部分の左右にドリルで穴開けてタイラップ止めww

っていう相変わらず外見がボロくなっていっているだけで・・・orz


とりあえず、今年の進化予定は2wayのデフ組み(なんとまぁ5000円で友人から買えることになったのでww)

今のHKSのHYPER MAX Performer車高調のバネレートがF:6k R:4kと柔らかすぎなので、F:14k R:12kにアップして、今の車高でも走れるようにすることが目標。
ってこの案はとある車屋と話してたら、乗り心地も意外と大丈夫だし、走りもいけるという経験者が語ってたので、いけたら挑戦してみようかと(^^;

あとは、実験台としてあることをやるかもしれませんが、実際やるのかわからないので、やってしまってから公開しますw


以上♪
Posted at 2012/01/06 19:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけまして

あけましておめでとうございます♪

今年も初っぱなからバイトスタートです…( ̄∀ ̄;)

ここ数年、正月は本業かバイトしかしてないのですが、正月ボケしなくてすみます(笑)

今年の目標はまだ決めてませんが…一段落してから考えようと思います!

では、皆様今年も宜しくお願いします♪
Posted at 2012/01/01 00:11:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「なんとなく久々に来ました」
何シテル?   01/26 22:12
HB21Sアルトワークス(事故廃車)⇒S15シルビア(2013年一時抹消)、HA11Sアルトワークス(廃車)⇒ミラココア(2013年~)&S15シルビア(一時抹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココ美さん (ダイハツ ミラココア)
まさかの車種で自分でもビックリしております(ぇ 可愛い子なので、車だけモテル(笑 怪 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2007/6/28夕立真っ只中に納車されました 2013年に一度一時抹消。 2018年に ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
親が昔乗ってたの車です ウチが8歳~18歳までの10年間我が家で活躍してくれました~ 色 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2007年6月4日 21時15分 優先道路を走行中、横から一旦停止を無視した車に右側面を ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation