• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

跳忍者のブログ一覧

2006年11月08日 イイね!

センターキャップ到着

センターキャップ到着スタッドレス用に安めで入手できた中古15インチアルミですが、センターキャップが4つとも欠品だったので、ヤフオクでセンターキャップだけ入手。
4個で1,500円也。 到着したので早速屋根裏に保管してあるホイールに装着! サイズはピッタリでこれでハブ部分の空洞が見えなくなるのでめでたしめでたし。
Posted at 2006/11/09 00:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月07日 イイね!

冬場の準備 スタッドレス購入

冬場の準備 スタッドレス購入冬場のスキーに備え、スタッドレスタイヤを新調すべく価格調査を始めました。(笑)
近所のイエローハット、オートテック、オートバックス、オートウェーブそれぞれ見て回り、11月中なら早期割引も加味した上での価格調査です。

対象は、ブリヂストン ブリザックREVO 2 205/65R15です。
ブリヂストンタイヤは元々値引きが少ないので割高ですが、
歴代の車も代々ブリヂストン製に乗ってきましたので安心感からか
ブリヂストン以外はあまり履く気にならないです。(思いこみ)

価格は調べた中では、オートウェーブが最安で、1本17,850円+工賃1,050円×4本分=75,600円でした。
後はほぼ横並びで、工賃込み4本分で、77,500円程度です。
オートウェーブでほぼ決まりかなと思いましたが、一旦保留し、
ヤフオクでタイヤのみの価格を調べたら、新品1本税込み13,320円という出品者さんがおりました。
送料も4本で1,560円と安いので、4本で54,840円也です。
あとはホイールへの組み付けの事を考えれば良いので、ダメもとで
ディーラーへ問い合わせしました。
平日に持ち込んで貰えれば、作業オッケーですとの事。
工賃は整備の人がやると1本2,100円(高い!)だけど、営業の人がやるともっと安く出来ます。(なんじゃそら!)
なので、ヤフオクでゲットし工賃を加算すると総額見込みは、63,240円~59,040円の幅です。(爆)
履くホイールは1インチダウンした15インチのスパーダ用純正アルミホイールを4本10,500円で納車前に購入済みなのでこれに組み付けて貰う予定です。※画像にはセンターキャップが付いてますが、実物は4本とも欠品でハブ丸見えです。

あぁ、雪山が恋しい季節が近づいております。
Posted at 2006/11/08 11:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月04日 イイね!

フロントフェンダーエンクロージャー取り付け

昨日、ナビデータアップデート済みHDDを取り付けて貰ったついでに、
フロントフェンダーエンクロージャーを注文したのですが、
翌日に部品一式が到着したとの事で、午後から受け取りに。

自宅に戻ってから取り付けでも良かったのですが、
ディーラーの駐車場が広いので、端っこを借りてそのまま
現場で自分で取り付けました。
フェンダー部分を留めているクリップが硬くてなかなか外れず、
1個だけ丸い部分の半分を割ってしまいました。(悲)
クリップとしての機能は問題ないのですが、
見た目悪いので、また今度クリップ1個頼まないと・・・。(苦笑)
あの留め部分が四角いクリップはどうやったらスムーズに
外れてくれるのだろか・・・。
Posted at 2006/11/04 16:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月03日 イイね!

ナビデータアップデート完了との事。

ナビデータアップデート完了との事。昨日、ディーラーのサービス担当さんから電話入り、
お願いしていたインターナビのデータアップデートが完了し
データ書き換えセンターからHDDが戻ってきているとの事。
もちろん、無償アップデートです。(^^)

これで2年後の無償アップデートまで旧いデータで乗り続けなくて
済みます。

他にも私と同時期(H18/9初旬)に納車され、夏バージョンの
ナビデータではないユーザーさんも多数いると思われるのですが、
流石に11月に入ってからディーラーに要望しても通らないですかねぇ。
Posted at 2006/11/03 09:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月28日 イイね!

インターナビデータ書き換えにつき

インターナビデータ書き換えにつき9/10納車のインターナビデータを、夏バージョンである最新版データに書き換えて貰うため、これからディーラーへハードディスクを預けに行ってきます。
8月中の製造車のインターナビデータは、旧いデータで出荷されている物が多いそうで、「2年後の無償アップデートまで待てない!」とディーラーにお願いしたら、渋々無償アップデートに応じて頂けました。
ホンダのお客様相談係(メーカー)は一切対応しないとのお返事は頂戴していたので、あとは販売店の裁量でお願いするしかないかなと。

ナビ自体初心者なのであまり支障ないといえば無いのですが、やはりせっかく手に入れた愛車ですし、納車時期も「夏」なので、「冬」データで納車されるのはちょっと納得いかなかったわけです。

通常のアップデートと一緒で、約1週間書き換えに時間を要するとの事でした。
Posted at 2006/10/28 12:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お手軽にカブ活、新たな趣味を手に入れました http://cvw.jp/b/232161/48106613/
何シテル?   11/25 12:44
ホンダ車乗り継いで30年。 RV6ヴェゼルで4台目。 今度も長く付き合おうと思ってます。  前車のRG-2ステップワゴンはお気に入りで長い付き合いでした。燃費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 後期PLaYパッケージ用トリコロール🇫🇷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 23:58:12
NOBLESSE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:46:23
不明 センターコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 17:43:33

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブに乗りたくて二輪免許(小型限定MT)取得。 その後スキーによる大怪我を乗り越え復帰。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年7月17日にやってきた4台目のホンダ車。 コンパクトSUV且つ、ハイブリッド車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成18年9月10日にやってきた3台目のホンダ車。 ミニバンは初めてなのでドキドキです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation