• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

まゆ剃りなど21人正座3時間、高校入学指導

なになに?
まゆ剃りなど校則違反の新入生に正座をさせて反省を求めたと?

けしからん!!

甘すぎる!!
校則を守らぬ新入生など、すぐに退学させるべきだ。
それを反省指導をして更正のチャンスを与えてくれるとは・・・
なんと温情あふれる学校だろうか!

女子生徒に『男の気を引きに来たのか。そのために学校に来たのではないだろう』と発言した男性教諭もいたという。」

まさに的確な指導だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000647-yom-soci

生徒諸君は学校に感謝せよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/10 21:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

娘の車
パパンダさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 22:57
こんばんは! お邪魔いたします。

同感ですね~! もっと厳しくてもいい感じがします(^^

僕も、もっとまじめに行ってりゃ良かった~

と今更ながら思いますし(汗)
コメントへの返答
2010年4月10日 23:26
こんばんは♪ いらっしゃいませ。

最低限の校則を守らぬ生徒に「権利」は無い、ってことを わからせる必要がありますね。
校則を変えたければ、生徒会で訴えれば良いのです。
嫌なら、その学校を辞めればよい、それだけのことです。

2010年4月11日 4:26
同じく同感であります!「教育を逸脱」しているとは思えませんね。自分の頃はごく普通の出来事だったような気がします。良くない事をしたのだから反省するのは当然のことで嫌なら辞める本当にその通りだと思います!なんでも学校の責任となってしまう世の中でそりゃ先生のストレスもたまってしまうはずです。学力の前にまずは人としての心を学ぶべきです。
コメントへの返答
2010年4月11日 7:15
生徒は、自分たちの「人権」は守られているから何をしても良い、と勘違いしています。
ルールはひとまず守らないといけない、ということをわかっていないです。
中学校だってそうです。何度も授業妨害する生徒は退学させるべきです。「指導」にも限界がありますし、他の生徒がマトモに授業を受ける権利を侵害しているからです。
なめきった中高生に喝!!
MMC!!

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation