• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

スタッドレスタイヤ撤収

スタッドレスタイヤ撤収 4月も残り4、5日。
スタッドレスタイヤから標準タイヤに交換しました。
写真は、外したスタッドレスタイヤ(とは名ばかりのペケ・アイス

1本15kgくらいでしょうか。
かつて、25kg?の265/70-15を自分で交換していましたから、それに比べれば軽いです。
ですが、腰痛、膝痛のため慎重にゆっくりと作業をしました。

タイヤ保管時は空気圧を1.5kg以下に低くしていますので、交換後は必ずGSに行ってエアを入れることにしています。
早速、給油をして、自分でエア充填しようと思ったら
バイトの兄ちゃんが「やります!!」って元気に言うものだから、じゃ、頼んます、と。

私、GSの兄ちゃんを信用していません。
2.2kgでお願いしまして、ちゃんと作業をするのか見ていました。
「2.2で入れました!!」
「ありがとう」
家に戻り空気圧を計ると2.0~2.1。
やっぱりか。
計ったら、前輪が2.0で後輪が2.1でした。4WDの場合はマズイなー。
逆なら良いですが。


今回は私が見ていたから、そうひどくはなかったですが、以前、1.6くらいを入れられて、あとからGSに戻り、「さっきは空気圧がデタラメだった」と注意してあげたら、「ちゃんと入れました!!!」と逆ギレされたことが。
こりゃだめだ、と他のGSに行って調整してもらったらバルブキャップの閉めがゆるく、走行中に1個なくなりました。
そんなことがあって以来、自分で作業することにしていたのですが、きょうは油断しました。


ええい、MMC!!

とはいえ、当初から2.0にするつもりでしたから、
2.2と大きめに言っておいて良かったです。
2.0に統一できます。
(なお、MMC指定空気圧は215/70-16も2.2kg?
225/55-18とはロードインデックスが「2」違うのに空気圧は同じとか。)
ブログ一覧 | 三菱 アウトランダー | 日記
Posted at 2008/04/26 20:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation