• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

スキースクール の おもひで ⑦

スキースクール の おもひで ⑦
話は少し戻ります。 SKIを始めて3冬目の年末、旅行会社主催のスキースクールに参加しました。 担当コーチがレッスン中に一眼レフカメラで受講者の滑りを撮影してくれました。 私の写真・・・ソレハソレハ酷い格好でした。 日程の中にSAJの検定が入っていましたが、小回りもできない私が2級に合格するわ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 08:46:30 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記
2009年09月05日 イイね!

スキースクール の おもひで ⑥

朝夕は涼しいのですが日中は暑いですね。 現在の室温は31℃です。 冬の寒さが恋しいです。 さきほど、「秘密のケンミンSHOW」正月版の再放送を見ていたら、各地の雑煮の紹介がありました。 なるほど、地域の食文化は違いますねー。 私の場合、家がビンボーだったせいか 正月の雑煮はカツオだしのしょう ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 15:55:02 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記
2009年08月26日 イイね!

スキースクール の おもひで ⑤

スキースクール の おもひで ⑤
トニーザイラーが亡くなりました。 映画での滑走シーンはスタントや特撮なしの本物でしょう。 あの道具で、あの滑り。驚異です。 画像は志賀高原索道協会様HPより拝借改。 今よりずっとスキー人口が大きかった頃、スキースクールも盛況でした。 年末年始、毎年のように通った横手山のスキースクールは4 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 20:38:29 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記
2009年05月02日 イイね!

スキースクール の おもひで ④ (番外編)

それはさておき 自動車税45,000円・・・(T_T) さて、GW。 毎年、思います。 GWは、ず~っと志賀高原に滞在するぞ!!・・・と。 花粉症(カモガヤなどのイネ科雑草のアレルギー)の私は 毎年、3月から7月までの長い発症期間に遭います。 (年によって、時期がずれたり、症状の軽重があ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 18:59:09 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記
2009年03月07日 イイね!

スキースクール の おもひで ③

スキースクール の おもひで ③
スキーを始めたキッカケは・・・ 就職して初めての冬、年末年始は下宿で独りで過ごしていました。 その頃は正月に営業しているお店も少なく、食事にも困りました。 次の冬が近づいたとき、 「さて年末年始をどうしたものか、昨年のミジメさはゴメンだなー。 そうだ、スキー場で年越しすれば食事の心配も要らない ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 12:10:32 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記
2009年02月28日 イイね!

スキースクール の おもひで ②

スキースクール の おもひで ②
とある年、また同じスキースクール(以下SSと略します)の年末宿泊コースに入りました。 同じ班に50代とおぼしき おば様(以下、彼女と書きます)がいました。 カナダでヘリスキーをしたことがあると話していました。 お好きなんですね。 で、リフト降り場から6人でトレーンで降りてきて、先頭のコーチが ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 21:21:30 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記
2009年02月28日 イイね!

スキースクール の おもひで ①

この5年間でスキーは昨年のリフト3本分のみの私ですが、かつては冬=スキーで年末年始も必ずスキー場ですごしておりました。 冬は日焼けしていました。 一人で行くときは、いわゆるスキースクールで年末年始○泊○日コースに参加してました。 一人参加ですから部屋は大勢の相部屋。 多士済々です。 とある年に ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 12:16:23 | コメント(0) | スキースクール の おもひで | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation