• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

キーレスオペレーションキーの電池交換

キーレスオペレーションキーの電池交換
画像は今日の「毎日かあさん」から。
髪の毛が目に入るのは、私も気に入りません。
ハゲしく、同意。



さて、本題に。

リモコンの反応が良くなくて。
施錠時に体が後ろ向きですと、リモコンがクルマから遠めになって、反応しないなどイマイチな時がありまして、電池交換をしました。
交換前の電池の電圧が3.0V。
ん? 規定値じゃん。
ま、いいか。交換します。
新しい電池は3.29Vでした。

交換後は後ろ向きでもロック、アンロックするようになりました。
どうやら、このところの寒さのせいで、わずかな劣化でも反応が鈍ってしまっていたようです。
交換前の電池も3.0Vありますので、捨てずに保管することにしました。またいつか使うときが来るかも、です。
Posted at 2012/02/12 19:30:58 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2012年02月11日 イイね!

後輪まわり?からの異音

冬タイヤに替えた頃から、足回りの異音が気になるようになりました。
低速時に、路面の小段差で ゴキュ、ゴキ、ガキン、ミシッ、ミシッ と鳴ります。
後輪のあたり、左右両側です。

ごく低速時には、段差がほとんど無い路面でも毎回発生です。

先日、スペアタイヤの空気圧点検したのも、もしかしたら取り付けが悪くて音を出しているかも、と思ってのこともありましたが、まったく関係ありませんでした。
ん? 寒さのせい?
新車時以来の室内のカタカタ音も ずっと気になっていましたが、そういう車とあきらめて、
たてつけの悪い足回りやな~、と笑って済ましていますが、ごく低速時に大きな音を毎日毎日 聞いていると、何だかヤになっちゃいます。
うーむ、Dで相談してみますか。
とはいえ、Dには行きたくないし、MMC。

冬タイヤを外すときに、見てみましょうか。素人ですから わからないと思いますが、増し締めとグリスアップをしてみましょうか。原因はブッシュ大統領かな?

運転していて異音が気になるのはいけませんネ。
通勤の往復だけが唯一の気分転換なのに、なんだかなー。

静かで、真っ直ぐ走る車がいいなぁ・・・。
と思う今日この頃です。
Posted at 2012/02/11 06:38:45 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2012年01月21日 イイね!

オイルドレンパッキン

オイルドレンパッキン
通販の買い物のついでに、つい 買ってしまいました。
20枚、525円。

向こう 5~10年は使えるかも。
Posted at 2012/01/21 16:01:01 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2012年01月02日 イイね!

ホイールナットの手入れ

ホイールナットの手入れ画像はMMC純正アルミホイール用ナット。
冬タイヤ(汎用ナット仕様ホイール)に換装しましたので、外しました。

タイヤホイール換装後の毎回の作法として、
砂ほこりを払って、内側に潤滑油スプレーをシュッと ひと吹き。
そのままダンボールの上に一日放置して、余分な油分を切ってから仕舞います。
ナットに油の是非は諸説あるようですが、次回装着時に軽く回ってくれよ、と。
(当然、座面の油は しっかり拭います)
装着時には脱脂すべきでしょうか。

4月には夏タイヤに換装です。
新タイヤの選択は その時に。(あるいは、タイヤ代6万円が惜しいので G033のままかも。MMC)

Posted at 2012/01/02 19:00:39 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記
2011年12月30日 イイね!

冬タイヤへ換装

冬タイヤへ換装午後に帰宅して、
遅まきながら、冬タイヤへ替えました。
超運動不足で腰痛が心配。狭い駐車場ということもあり、なんと2時間以上もかかりました。
かつて、朝、積雪を確認して出勤前に30分ほどで交換したり、毎週末に交換していたことが信じられません。

さて、画像はナットホール。
深くて狭くて、ナットが指で回しにくいです。
なんちゅう整備性の悪さ。
私は最後まで指で回したいのですが、それが不可能。
最初の1、2回転が限度。
ロングアダプターも行方不明。
やむなく、早々に十字レンチで回します。

やっぱり鉄チンか純正アルミが一番ですネ。
(良心的なホイールメーカーは
 ナットホールを広めに造っているような気がします)

しかし、疲れました。風呂に入って休みます。
Posted at 2011/12/30 21:09:51 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation