• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

体重計をあがなう

体重計をあがなう電器店に寄りまして、店内を物色。
特価品の体重計をあがないました。
1,980円。

なになに?
体重体組成計?
6つの機能で あなたをサポート?

体脂肪率はもちろん、骨量、筋肉量、水分量、基礎代謝量がわかる、という。

ふむ、なるほど、精度はともかく、とりあえず表示される。
ま、これでいいのだ。とりあえず体重だけでもOK。
膝や腰への負担を軽減するための減量のハゲみにしよう。
(減量なんて、ぜいたくな話ですネ)

さて、週末。
実は京都に行く予定でした。
しかし、この雨と体調と御用繁多でやむなく取りやめ。
ゆるせよ我を。この無念。

かわりに職場に行きます。休日ですけど。
つらくても行かねばならぬ、否バウアー。
京都行きを断念してのヤミ出勤。
ある程度の成果がなくてはならない。

今日の課題。
机上整頓。文書整理。
とりあえず、机の上だけでもサッパリさせねば・・・
Posted at 2011/11/19 06:02:39 | コメント(0) | 糖質制限 | 日記
2011年11月17日 イイね!

「主食をやめると健康になる」

「主食をやめると健康になる」【ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!】
を読んで以来、ご飯、麺類、粉もの、菓子・・・などを少し控えめにしています。
なるほど、体が軽くなったような・・・。

これは、もっと追究せねば否バウアー。
本を買いました。
『主食をやめると健康になる』です。
これまでの「常識」を覆すものか否か。
じっくりと読んでみます。

巻末に「食べてよい食品と避けるべき食品リスト」が載っていまして、
米、餅、パン、麺類、いも類、日本酒、ビール、ワイン、・・・全滅です。
かなり苦労しそうな・・・。


ま、とりあえず、菓子を食べ過ぎることがなくなれば、それだけでも健康的ですネ。
Posted at 2011/11/17 20:37:39 | コメント(0) | 糖質制限 | 日記
2011年11月12日 イイね!

糖質制限2日め

糖質制限2日め画像は、知人がくれたパンフ。
なになに?
志賀高原でリフト券が付いて1泊2食で8,025円~?
おお、メチャ安!!
志賀高原の難点はリフト券が高いこと。
宿泊パックでも安くはありません。
ところが これは!???
よく見たら、「横手山スキー場」1日リフト券。
そうか、ならば納得。
それでも安い。
行きたいぞ。MMC


左上のドングリは今朝、近くの公園で拾ったもの。
私が子どもの頃は 木が少ないところに住んでいましたのでドングリなんて無かったです。
たまに学校で誰かが持ってきてくれたのを見たくらいですね。
今朝は散歩していたら上から落ちてきました。
どんぐりころころ、って転がるまでもなく直接、池に落ちてました。



さて、【ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!】を読んで、早速、実践してみました。
わずか1日で効果を実感!!
(んなこたぁない、ですけどね)
体が軽い!!
気分もスッキリ!!
怖い「ブドウ糖スパイク」を避ける、なるほど、どうやら本当のようです。

こりゃぁ、クルマに余分なアース配線したり、コンデンサ付けたり、変な金属を付けたりするより遥かに効果があるぞー!!
(あたりまえです)

しかし、食べるものがありません。
ご飯、パン、麺類、菓子・・・。それらが全滅。
何を食べたら良いのでしょうか?
詳しくは本を読まねばなるまいか。
とりあえず、昨日は豆腐、野菜、たまご焼きだけでした。
ふと見ると、買い込んである米、餅、乾麺、インスタントラーメン、スパ、お菓子の数々・・・
これをいかにせんとや、せんと君。
早く処分せねば、と今日はたくさん食べました。
やっぱり炭水化物は美味しいです。甘味は旨いです。
MMC!!
Posted at 2011/11/12 21:08:11 | コメント(1) | 糖質制限 | 日記
2011年11月10日 イイね!

【ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!】???

【ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!】???画像は腰部固定帯が入っていた袋です。
実際の装着は、このイラストよりも 下腹部を持ち上げるように固定します。

処置された初日は ちょうど良いサイズだったのですが、一週間も過ぎた頃・・・

おや? このベルト、なんだか窮屈に???
マジックテープで固定するのですが、それが届かない?
なんでかな?
短くなった???
いえいえ、わたしのおなかが大きくなっていたのです。

ぎっくり腰は安静第一とのことでしたので、安静に努めていました。食べやすい餅や菓子パン、あるいは菓子、そして食事は多めのご飯、麺類・・・、普段よりたくさん食べていました。
そのせいか、腰部固定のつもりが腰部コッテリになってしまったのでした。

そして、今朝、「新しい創傷治療」の更新履歴2011/11/10を見たら、この記事が紹介されていました。
ご飯・パンの糖質が現代病の元凶だった!

人間本来の食生活は糖質を摂らないようです。
そういえば、炭水化物ダイエットというのがありますが、なるほど理にかなった処方ですネ。
さらには健康に大きな影響もありそうです。
どうやら脂質制限より糖質制限のほうが健康になれそうです。

むむ、たくさん買い込んである インスタントラーメン、乾麺(スパ、ひやむぎ、そうめん、うどん)、そして切り餅やお菓子の数々を如何にせんとや・・・
悩ましいぞ、MMC。

二十歳の頃の体重がベスト、という説もあります。
私の場合、今より25kgも少ないです。(貧乏学生で食事も不十分でした。BMI を計算したら13台でした)
BMI 指数 =体重( Kg )÷( 身長( m )×身長( m ))

ま、とりあえず5kgも減らせば体調は良くなりそうです。
ウエストは5cm以上減らしたいです。
思えば贅沢な話ですね。贅肉だけに。
Posted at 2011/11/10 20:44:26 | コメント(0) | 糖質制限 | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation