• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

純正ナビのオーディオ電源スイッチ

純正ナビのオーディオ電源スイッチ標準のオーディオの場合で、
「ステアリングホイール オーディオリモコンスイッチ」付きの場合、
オーディオの電源on・offもハンドルから左手を離さずに このオーディオリモコンスイッチの電源スイッチ(モード切替ボタン)で操作できます。(と、取説に書いてあります)

こりゃ便利!と思い、純正ナビ(MMCS)も同じ操作ができると思いこんでいましたが、電源on・offはナビ本体の「PWR」ボタンを押さないとできませんでした。
(1か月点検の時に、故障じゃないか、とたずねましたが、仕様とのことでした)

まぁ、仕方がない、と思いましたが、
実際に操作するとナビの「PWR」スイッチの場所がわかりにくいです。
とくに夜間、スモール照明も点けずに停車しているときは全く見えません。
(画像の○のあたりにあります。手探りで押しますと音量スイッチだったりします)
一番使うであろうオーディオ電源スイッチがわかりにくいというのはイケマセン。
照明を点けても、わかりにくいスイッチです。
1年近く使いましたが、まだ慣れません。
なんとかならんか、と思いまして、電源スイッチの横にLEDでも付けてやろうかと考えています。
寒いので、これも春になったら・・・???


ええい、MMC!!
Posted at 2008/01/22 21:14:51 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 45
6789 1011 12
13 14 151617 18 19
20 21 2223 24 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation