• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

エンジンオイル注入キャップがカッチカチ

エンジンオイル注入キャップがカッチカチ(←写真は本文と関係ありませんです)


天気が良くて、時間もあったので
エンジンオイル量を点検しました。
適正レベルでしたが・・・

始業前、エンジンオイル注入キャップに目をやると
なにやら、キャップのまわりにオイルが滲んでいます。

なーにぃ~!? やっちまったなー!!

たぶん、前回の定期点検時、Dでオイル交換した際に
キャップを不完全に閉めたのだろう
と思い、締め直すためキャップをゆるめようとしましたが
回りません。
カッチカチです。
両手でも回りません。
プライヤを使って回そうかとも思いましたが、
何やら、イヤーな感じがしましたので、そのままにしておきました。
いつも、やっちまってくれるD様に、このまま見せてやろうと思いました。

  (予想されるヤリトリ)
   

私:こんなんやったで!!
D:こんなもんですよ。滲みは正常範囲。
私:手で回すことが、困難だったんですけど。
D:こんなもんですが、締め直しときました。
私:(T_T)



ええい!!  ・・・
Posted at 2008/05/18 18:17:59 | コメント(1) | 三菱 アウトランダー | 日記
2008年05月18日 イイね!

花粉症対策にも ワセリン

花粉症対策にも ワセリン私は花粉症です。
カモガヤです。


私の場合、毎年GW頃から7月まで、頭重、微熱、倦怠感、鼻水、激しい鼻詰まり、などの症状が続きます。
以前、最も激しいときは夜も眠れない日々が続きました。

レーザーもアルゴンプラズマも受けました。
少しだけ軽くなりましたが、完治はしません。
当然です。
鼻の症状がわずかに軽くなるだけでしたし、効果は長続きしませんでした。

最近は、ワセリンを鼻の内側に塗っています。
綿棒で塗り塗りです。
鼻腔内の乾燥防止にもなり、なんとなく快適です。

このワセリン、擦り傷などに最高です。
私も以前は、マキ○ンやオ○ナイン軟膏を使っていましたが、あれは傷の回復を遅らせるだけということがわかり、今ではワセリンを使っています。

石油製品が値上がりしていますので、ワセリンも?と思い、薬店で余分に買ってきました。

写真の右側のは50g入りで 207円でした。
安いです。
家庭常備品としてオススメです。
1個あれば、何か月も持ちます。

左のは少し固めです。
とはいえ、カッチカチやで!というほどではありません。
暑くなってきた近頃では、適度な柔らかさです。



Posted at 2008/05/18 08:04:49 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 56789 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation