• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

電池式蚊とり

電池式蚊とり
夏は嫌いです。
蚊がいるからです。

車内に侵入したときは安全運転にも支障がありますね。
そんな時はエアコン冷房を最強風にして運転します。
蚊の動きが鈍くなるのか、刺されにくくなりますが
寒いです。 MMC!!

で、電池式蚊とりを設置しました。
アウトランダーには100V電源がありますから
普通の100V型(とくに「蚊遣り豚」型)と迷いましたが、
電池式なら無人でも安心ということで。

「90日」とは1日8時間の計算。
つけっぱなしなら1か月ですか。

はたして効果のほどは?



〈使用説明書〉の「使用上の注意」
①狭い場所で使用する場合は、できるだけ密室状態を避けてください。
②1日の使用時間は8~12時間にとどめ それ以上は使用しないでください。
Posted at 2009/08/01 17:21:01 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
9 101112 13 14 15
16171819 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation