• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

温室効果ガス25%削減

温室効果ガス量≒経済活動ですから
25%削減ということは経済活動をそれぐらい減らすということですね。

ハイブリッドも太陽光発電も風力発電も
温室効果を減らすことは難しいです。
逆に環境負荷が大きいかも。
原子力だって、巨大な蒸気機関ですから発熱です。


ニホンで今すぐできる環境に良いことは・・・
 ETC1000円の撤廃
 エコカー減税の撤廃
 エコポイントの撤廃
 太陽光発電への補助の撤廃
くらいですね。
CO2を始めとする温室効果ガスは少し減りましょう。


エコなんて、
環境に良いことに莫大な費用負担をともなう、ということだけでマユツバものです。
国際的にウソを言い合っているような・・・


MMC!!
Posted at 2009/09/23 21:23:04 | コメント(1) | 日記
2009年09月23日 イイね!

ダム工事の中止

連休中、出かけることもなく、テレビを見ています。
ニュースやら何やらで、やたらとヤンバダムの工事続行を求める地元の人たちの声が取り上げられていました。
ダムは地元の悲願?権益?

地元の人々の暮らしは大事ですが、
だいたい、公共工事にからむ金に 私はMMC思いです。
地元の利益さえあれば、それでいいのか?
全体の利益はどうなのか?


予定の7割の金を注ぎ込んだのに、今、止めたらもったいない?

工事は全体の2割しか進んでないとか。
だとしたら、工事を終えるまでには、どれほどの金が要るのでしょうか?
(予定の何倍?)


本当にダムは要るのか、税金投入に見合うのか、
私利私欲を離れ、冷静に考えなければいけません。

ちゃんと放送しないマスコミにMMC!!



マンガ館、中止に拍手です。
文化は箱ものにあるものではありません。
だいたい金がかかりすぎるものは怪しいです。
Posted at 2009/09/23 08:42:58 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
67891011 12
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation