• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

のぶカンタービレ & エチカの鏡

「報道発 ドキュメンタリ宣言」で偶然、見ました。
 『のぶカンタービレ
  ~奇跡のピアニスト密着4000日~』
先日のBS放送「ピアニストの贈り物~辻井伸行・コンクール20日間の記録~」 も素晴らしかったですが、今日のも良かったです。
いやぁ、本物の輝きを見た、という思いです。


それに比べてはいけませんが、昨日みたボクシングは なんだかなー という感じで、途中でチャンネルを替えてしまいました。
で、見たのが「エチカの鏡」。
最初に、私立小学校の授業を扱っていました。
辞書引き、モジュールタイム、はてなノート。

素晴らしいとモテハヤサレテいるようですが、
辞書やWEBで調べて理解したような気分になっても、それは本物の知識ではありません。実体験からの学習が王道。
小学校1年生に「臍」や「踝」なんて漢字を教えても、健全な学習とは言えません。
ま、それで知的に早熟には なるでしょうが、ちと無理してないか心配になりました。

とくに気になったのは学習時の姿勢。
目が悪くなります。
本、ノートに近づきすぎです。
そういえば、低学年のクラスなのにメガネを掛けている子が目立ちました。
いけませんね。
せっかく健康な眼をいただいたのに、それを損なうようなことは。

目と歯は健康の基本。
とくに子供にとっては何より大切なことです。

「自学力」なんて標榜する前に、健全な発育に気を付けなはれや~!!
こんな基本的な配慮もできずに「日本一の小学校」???  MMC!!!

その後の「お受験」塾は面白かったです。
なるほど、「お受験のカリスマ」のおばちゃんの話はひとつひとつが納得できることばかり。
大切な基本的なことが身に付きます。
受験目的でなくとも、高い授業料を払う価値があると思いました。
しかし、一番大事なのは家庭がしっかりすること。
と、再確認できました。
Posted at 2009/11/30 20:28:43 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
89 10 11 121314
1516 1718 192021
22 23242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation