• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

その昔・・・

その昔・・・
まだAT車が少なかった頃、
MTしか知らなかった人がほとんどで・・・
「オートマチック?
あんなブレーキの きかないのはダメだ」

という意見がアチコチで聞かれたような・・・。

MT車ですと、クラッチを切りながらのブレーキですが
AT車ですと、駆動力がきれないままのブレーキです。


今回は回生ブレーキ。
その効率を上げようとすればブレーキの利きが悪くなるのは、ある意味、当たり前です。
そのことを説明してなかったことと詰めの甘さ、それが今の問題となっているのでしょう。


とにかく、クルマは走る凶器になります。


初代FFファミリアが出たとき、そのカタログには
アクセル・ダブル・リターンスプリングが図入りで載っていました。
リターンスプリングが切れてしまうと、スロットルワイヤーが戻らず暴走につながるので、安全対策のためバネを2重にした、ということです。
パンピー向けのパンフに載っていました。
ほとんどのユーザーは???でしょう。
私は「素晴らしい!!」と思いました。
クルマつくりの原点だと思いました。

T社のアクセルペダルは・・・
クルマつくりの減点だったような気がします。

いずれにしても、
ええい!! MMC!!
迷惑じゃ!!!
Posted at 2010/02/06 07:34:45 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
789 10111213
141516171819 20
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation