• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

手術後の縫合傷が治らない

手術後の縫合傷が治らない

(画像は本文と関係ありません。
 御嶽山を田の原から見上げました。)



知人(大先輩)が手術のため、2週間だけ 入院すると聞いていましたが、手術傷が塞がらないので退院が少し遅れるとのこと。

もしや、病院で傷口を消毒されているのでは!?
と心配になりましたが、入院中に主治医の治療法に逆らうわけにも行かないだろうと、何も言わずにおりました。

ところが退院は当初の退院予定より延び延びに、結局2か月近く遅れ、
しかも、まだ傷口が一部あいたまま、とりあえず退院。
手術傷の処置と経過観察のため、通院しているとのこと。

家では どうしているのか聞いてみたら、
病院で処方された医薬品と滅菌ガーゼ・・・
その薬は聞き慣れない商品名でしたが、なんのことはないイソジンの濃いめのでした。あとは抗生剤入りクリーム。
それを朝夕、せっせと塗っているとのこと。

あー、やっぱりか。
こんなことなら、もっと早くに知らせてあげれば良かった。
傷への消毒は百害あって一利なし。
どのみち菌だらけの傷に滅菌ガーゼもナンセンス、なんの意味も無い。
そんなものは 今すぐ捨てちまいましょう!
と言いたかったのですが、
大病院に通院しているので、それも難しかろうと・・・。

ああ、やんぬるかな・・・MMC




新しい創傷治療の「実際の治療例」をご覧ください。
術後創離開、術後創感染の治療についても幾つか載っています。
(傷の写真ばかりです。最初、ビックリします。)
Posted at 2010/09/17 23:28:47 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
5 67891011
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 232425
2627282930  

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation