• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

映画「星守る犬」


週末の土日、職場に行かないのは何か月ぶりでしょうか。
疲れて仕事に行く気がしないので昨日は寝てました。
今日は気分転換に、朝一番の上映で「星守る犬」をみてきました。

往復約80km、有料道路を乗り継いで行ってきました。
鑑賞入場料は1500円。
観客は約20人。年配の客が目立ちました。60歳以上は1000円です。(うらやまし)

毎度のことながら、上映までに延々と続くCMにウンザリ。
CMはMMC!!
目を閉じ、見ないように、
耳に手を当て、なるべく聞かないようにして、もうそろそろかと見れば、またしても予告編。
それがようやく終わったかと思えば、こんどはマナーの説教。MMC。

いつも思います。映画は静かに、スーッと始まってほしい、と。
CMやマナー説教は上映の合間に 軽く流せば良い、と。


さてと、本題に。
映画「星守る犬」
主役は市役所職員。なるほど原作を尊重しつつ構成をひっくり返したか。ま、それもありだろう。
しかし、玉山鉄二か。二枚目すぎる。
そして、からんできたのが川島海荷。これは原作には無かった役柄。
川島は原作主人公の娘役かと予想していましたが、そう来たか。ふむふむ。ま、いいか。

淡々と流れるストーリー。原作を読んでない人には少々ツマランかも。

余貴美子さん好演。イイね!

愛犬ハッピー(原作では雑種犬?)は秋田犬になっていました。
これは ちと違和感。
表情も わかりにくいので???
しかし、ラストシーンを見て、納得。
たいへん良くできました。


評価:佳作(入場料を払う価値あり)
    ただし、原作を知らない人には どうか微妙な感も。


ちなみに、映画関連グッズを見ていたら
ハッピーの吊り下げアクセサリー(劇中に出てきた物のレプリカ)が650円。すばらしい!!
私も主人公よろしく 車のルームミラーにぶら下げようかと、買ってしまいそうになりました。
しかし、車内アクセサリーちゃらちゃらは 1個置くたびに I Qが5下がりますから、私は絶対に置かない派。
泣く泣く あきらめました。
Posted at 2011/06/12 18:15:45 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5678910 11
12 13 14 15161718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation