• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

タイヤ屋さん

タイヤ屋さん(写真は今朝、撮りました アウトランダー標準16インチタイヤ ヨコハマ GEOLANDAR G033
5年経過するところ。走行使用距離は約25,000km。
M+Sのプラットフォームが出たところです。
スリップサインまでは、まだまだありますネ。
急加速、急ブレーキ、据え切りをしないせいか、
ひび割れ 亀裂など無く、きれいに減ってます。

春まで玄関内に鎮座おわします。)


=============


さて、
もう20年以上も前のことです。

テレビを見ていたら、タイヤ屋のオヤジさんが出ていました。
小さな個人店です。タイヤ一筋、ん十年って感じです。
ちょうど、タイヤ組み込み作業に入るところで、
大きめの乗用車用タイヤを2本、両手に抱えて歩いていました。

「大事な品だから転がしたりせず、手で持つんだ」

年配です。重いと思います。
(んなものは、転がしたって痛むわけでなし、すぐに地面を走るし、なに こだわってんだ。なんだかなー)
と、そのとき 私は思いました。

ですが、その後、自分が客として用品量販店やタイヤ店(チェーン店)でタイヤ交換してもらったとき、
 古いウエイトを外さない
 見えない内側にウエイトを付けない
  70gものウエイトを貼る
 貼付ウエイトをガムテープで押さえる
 回転方向指定のタイヤを付け間違えて、そのまま客に引き渡す
 空気圧がデタラメ
などなどの仕打ちを受けました。

今になって、思います。
20年以上前にテレビで見た、あのオヤジさんの心がけというか、こだわりというか、そういうハタ目には意味無いと映ることの大切さ。仕事に対する姿勢、でしょうか。
利益、だけじゃありませんネ。

忙中、ぼーっとタイヤを眺めていて思いました。
Posted at 2012/01/28 07:28:16 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 567
8 910111213 14
15 1617 181920 21
22 23 2425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation