• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

ワイヤレス キーボード&マウス

ワイヤレス キーボード&マウスきょうは休日ですが、職場に行きまして3時間ほど仕事しました。

その後、スーパーで買い物。
天気が良かったので駐車場で少しだけ作業。
アウトランダーに 先日 買った「バッテリーカバー」を付けました。
なぜか私が作業するときは風が強かったです。


さて、その後、電気店に行きまして、店内物色。
特価品のワイヤレス・キーボード&マウスを見つけました。
電池が要るのが気に入らぬのですが ワンタッチキー(ホットキー)が付いていました。
メールやインターネットのワンタッチキーはとても便利。

今、家で使っているパソコンはSOTEC HDC-1L
この有線キーボード&マウスのデザインを気に入っているのですが、ホットキーがありません。残念。

見つけたのはMK320
なになに? 2,641円!?
買いました。

帰宅して、早速にレシーバーUSBを差し込みましたら
すぐに使えました。なんちゅう速攻。
メールもボタン一発。インターネットも一発。ファイト一発。
おお、便利。タマランチ快調。
しかし電池が心配。MMC
Posted at 2012/02/04 23:01:51 | コメント(1) | パソコン | 日記
2012年02月04日 イイね!

リフト回数券

リフト回数券志賀高原のリフトICチケットです。

ランダーでの雪道 初体験 ①
ランダーでの雪道 初体験 ②
ランダーでの雪道 初体験 ③
の折に、横手山で使ったものです。
まだ、ポイントが20P近く残っていますし、ICチケット保証金1,000円もあり、合計3千円くらいの価値はあるはず。
いつか、お山参りの折に使って保証金も回収するつもりでしたが、今季から「キーカード」なるカード方式に替わったとか。
ふむ、なるほど。
んだけど、この旧チケットも使えるし、保証金も返してくれるに違いない。
と思っていたら、なんと
志賀高原索道協会のHPhttp://www.shigakogen-ski.com/fee.html
『※ 旧ブルーICチケットの保証金の返金については対応できませんのでご了承をお願い致します。』

な、なんだと~!?
チケットも使えない? 保証金も返さない?
んな話は聞けねえな。
これは直接行って交渉せねば否バウアー。
(返り討ちに遭うこと 100%)

ああ、なさけない。
もう4年前か。
あのときは横手山頂からチョロチョロって降りて、靴が壊れて、スキーは断念。(往復700kmで スキーは実質20分)

帰路、雪坂で発進できない、後ろに下がる、止まらない、という トホホな怖い経験もしたっけ。
MMC。
Posted at 2012/02/04 06:51:57 | コメント(0) | 志賀高原 | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
19 20212223 24 25
26272829   

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation