• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天上の青のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ライトエーストラック VS アウトランダー

ライトエーストラック VS アウトランダー先週の連休、
レンタカーを借りました。
トヨタの小型トラック・ライトエースです。
6時間5250円。

久しぶりにトラックに乗りました。
いやぁ、驚きました。
快適です。

視界良好!
Aピラーの角度があり斜め前方がバッチリ見えます。
死角も少ない。
後方の見切りも完璧です。

シートホールドがグー!
ビニール表装ですが、ホールドが良く、疲れない。

時計が見やすい!
適正な位置に時計があり、なんて便利なんだろうか、と感嘆。

燃費が良い!
市街地ばかりを走りましたが、20km/L。

ハンドルが軽い!
手を離しても真っ直ぐ走る。

荷物が積める!
当たり前だのトラッカー。

市内を走る分には、ランダーより楽しいし、なにより楽でした。
すべてがワンダホーでした。
こりゃ、アウトランダーは・・・アウトなんだなー、って感じ。
あんな、小型低級トラックに負けるとは・・・


ええい!! MMC!!

Posted at 2007/11/30 20:16:11 | コメント(1) | 日記
2007年11月28日 イイね!

ええい!! なさけない!!

ランダーで走っていたら
隣のクルマの運転席の窓から
青色の小さな箱が外に・・・。
なにか誤って落としたのか、と思ったら
ドライバーは なにくわぬ顔。
ミラーで確認したら、どうやら、それはタバコの空箱のようでした。

おい、黒色のホンダ車の運転手!
てめぇなんざ、
運転禁止&清掃奉仕活動300年の刑ぢゃ!!!!

ええい!! HMC!!(いまいましい!!)




それにしても、D様、
マナースイッチなどの手配を頼んでから すでに1か月以上。
いまだに連絡取れず。
ま、私が連絡しないのが悪いのでしょうが
Dさまも部品を置いたまま気にならないのでしょうか?
それともまだ部品が来ない?
しかたがないので明日にでも、もう一度お願い申し上げねば。


ええい!! MMC!!

Posted at 2007/11/28 19:56:01 | コメント(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

今日、読んだ本?

今日、読んだ本?『毎日かあさん 出戻り編』

新しい創傷治療
の読書欄で紹介されていたマンガです。


西原の前に西原なく,西原の後に西原なし。

感動した。


カンボジアでゴミの山で働く子どもたち。

泣けた。

こりゃ、中高の教科書にすべきだな。






話はかわって・・・

まだ、D様とは連絡とれず。
ゆえに「マナースイッチ」取り付けもままならず。


ええい!! MMC!!
Posted at 2007/11/24 22:21:19 | コメント(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

昭和のライスカレー

昭和のライスカレー
映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」タイアップ商品
ハウス食品「昭和のライスカレー」です。
2週間ほど前にひとつだけ、たしか250円(←ちと高い)で買いました。
昭和20~40年代の「即席カレー」の味覚を再現したそうです。
色が薄く、味も軽いです。具はたくさん入っていて、こんなんじゃなかったなー、と思いながらも懐かしいですね。
昔は、この即席カレーも高価だったので、小麦粉を溶いて入れて量を増やしました。
当然、薄味です。ウスターソースをかけてごまかします。
それでもうまかった。
ちなみに当時は、肉は全くなし。ジャガイモだけだったような気がします。

で、その「昭和のライスカレー」が今日、近くのダイエーに寄ったら
なんと150円でした。
思わず8個買いました。
限定販売商品ですので、今をのがすと二度と買えないかも知れません。
あるだけ買いしめようかとも思ったのですが、重いので、これくらいで許してあげました。
後日、まだあったらたくさん買います。
あの映画のホノボノとした味と相まって素晴らしいカレーです。
ロクちゃん(堀北真希さん)が「おいしいね!」と微笑んでくれるような・・・

映画の300円割引はこちらです。
初編をご覧になっていない方は、是非、初編をご覧になってから今上映中の続編をご覧ください。

Posted at 2007/11/21 18:12:01 | コメント(0) | 日記
2007年11月20日 イイね!

冬支度 ウォッシャー液・・・

冬支度 ウォッシャー液・・・冬支度です。

「ハニカムヘルパー」は積雪・凍結路面脱出用です。
冬タイヤを履いたランダーには無用でしょうが、他車救出用です。
後ろの牽引フックが隠れていて、使いにくいので、これで代用です。
たぶん使うことはないでしょう。
(2枚一組で980円)
滑り止めの砂もペットボトル2Lに詰めて携行します。

ウォッシャー液は-55℃を謳っています。
親切なD様で薄いのを入れられるといけませんので
D様に寄る前は満タンにしておきます。
(@128円×2本)


ええい!! MMC!!
Posted at 2007/11/20 20:21:10 | コメント(0) | 三菱 アウトランダー | 日記

プロフィール

「イチローは国民栄誉賞をこれからも辞退してほしい。

『湿潤療法』の夏井医師と『糖質制限による糖尿病治療』の江部医師にノーベル賞を!
武田邦彦氏を大臣に!」
何シテル?   03/23 10:55
気に入った車がなくて、なかなか、買い替えができません。 アウトランダーは気になる一台でしたが・・・ 足かけ3年、紆余曲折を経て 2007年、被・納車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 910
111213 14151617
1819 20 212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

charchaホームページ 
カテゴリ:悠々自適
2011/02/23 06:14:15
 
脇ブログ わきがの記録 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/02 17:40:45
 
夏井医師の固定法 
カテゴリ:わきが情報
2010/09/01 16:56:33
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
気に入った車がなく、買い替えがままなりません。 アウトランダーは注目している車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation